「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

  • 歯周病
  • 入れ歯・義歯
  • 抜歯
  • 部分入れ歯
2023/12/12

70代男性 針金を使わない入れ歯で失った歯を補いしっかり噛めるようにした症例

ご相談内容

「右上の奥歯に保険の入れ歯を入れているが、よく噛めず見た目も気になる。下の前歯も1本抜けてしまい、ぐらぐらして噛めない歯もある」とご相談いただきました。

また、左下奥歯には針金を使わずに固定できる入れ歯「ノンクラスプ義歯」が入っており、こちらは問題なく使用できているとのことで「入れ歯を作り直す必要があれば同じものが良い」とご希望いただきました。

カウンセリング・診断結果

右上の入れ歯は適合が悪く、手前の歯に針金を引っ掛けることでなんとか安定を保っている状態でした。

歯を補う方法は入れ歯の他にも、あごの骨に人工の歯根を埋めるインプラント治療がありますが、患者様のお体の状態から手術ができません。
入れ歯の大きさや歯ぐきとのフィット感などを考慮し、見た目も美しく違和感のない入れ歯を新しく作り直す必要があると診断しました。

行ったご提案・治療内容

残っている歯には歯周病が認められたため、入れ歯を作る前にお口の中の環境を整える必要があることを説明しました。歯磨き指導や歯周病の初期治療を行うとともに、揺れていて治療が難しい左下の前歯(中切歯/1番)を抜き、健康なお口になってから上下のノンクラスプ義歯を作製する治療をご提案しました。

下あごに関しては、左下の入れ歯はそのまま使い、失った前歯の入れ歯だけを新しく作ることも可能ですが、下の入れ歯が2つになる不便さと安定性の低さが懸念されます。
ご相談の上、今回は下の奥歯と前歯がつながった新しい入れ歯を作製することにしました。

まずは歯周病治療と並行して左下の前歯を抜き、傷の治りを約1ヶ月間待ってから、上下の入れ歯を作製するための型取りを行いました。
次回来院時に噛み合わせの位置を記録し、その次に仮の入れ歯の試着を行って問題ないことを確認してから、最終的なノンクラスプ義歯を作製して治療を終了しています。

この治療のリスクについて

・着脱式のため、食後の清掃が必要です
・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります
・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります

  • 年齢・性別 70代男性
  • 診療種別 自由診療
  • 治療期間の目安 約5ヶ月
    (抜歯や歯周病治療期間を含む)
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 2,200,000円
    (上下のノンクラスプ義歯)

※掲載された情報は治療の効果を保証するものではありません。
ご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

画像をクリックすると拡大・詳細コメントを確認いただけます

治療前 治療中 治療後

未承認医薬品等に関しての明示はこちら

掲載内容に問題がありますか? 報告する
診療科目 一般歯科、小児歯科、予防歯科、審美歯科、入れ歯・インプラント
自由診療 歯のクリーニング、メンテナンス、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、ウォーキングブリーチ、セラミック治療、ラミネートベニア、ダイレクトボンディング、入れ歯、インプラント
住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-2-3 ミタカハイム1F
アクセス ・三鷹駅北口 徒歩1分
診療時間 【月・火・木・金】
10:00〜12:00/14:00〜18:30

【土】
09:30〜12:00/14:00〜18:30
休診日 水曜・日曜・祝祭日
※祝祭日のある週の水曜日は診療
代表者 高岡 周一

※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。

この歯科医院の他の症例

NEW CONTENT

PAGE TOP