「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

専門家によるお悩み相談 歯科治療Q&A

「自分に合う治療が知りたい!」など、歯科に関するお悩みを匿名で相談すると、
歯科医療の専門家であるドクターが皆さまのお悩みに応えてくれるサービスです。
また、同じようなお悩みを抱えた方のからの過去のご相談もぜひ合わせて御覧ください!

50代男性
歯科口腔外科 
50代男性

「静脈内鎮静法」とは何ですか?「全身麻酔」とは違うの?

インプラント埋入手術の時に「静脈内鎮静法」というものを行うと聞きました。

回答

ココシカ! 編集部

「静脈内鎮静法」とは、治療時の恐怖感や痛みなどを防ぐ目的で用いられる麻酔方法のひとつです。
特にインプラント埋入手術で用いられることが多く、埋入する本数が多い場合や歯の状態によっては「静脈内鎮静法」を用いる歯科医院もあります。また、「静脈内鎮静法」は麻酔科医が行う必要があるため、歯科医師で処置をする場合でも麻酔科医立ち会いの下で行われます。

「全身麻酔」と間違われやすいですが、次のような違いがあります。
●全身麻酔…意識をなくして呼吸を止めるため、術中は人工呼吸器が必要です。また、麻酔から目覚めるまでに時間がかかるため、麻酔をした日は入院が必要なケースも少なくありません。
●静脈内鎮静法…意識を完全に失わせるのではなく、落とすだけなので自発呼吸が可能です。また、麻酔からの回復も早く、日帰り手術ができます。

住所:〒105-0014 東京都港区芝2-29-11 高浦ビル7階

歯科口腔外科の他の質問一覧

すべて見る

回答ドクター一覧

すべて見る

相談は無料!

悩まずプロに相談して、短時間解決!
現役歯科医師に気軽に相談できます。

相談してみる
掲載内容に問題がありますか? 報告する

NEW CONTENT

PAGE TOP