NEW CASES 症例の新着
20代男性 すきっ歯とガタガタの歯並びをマウスピース型矯正装置「インビザラインライトパッケージ」による部分矯正で改善した症例
- 矯正歯科
- 部分矯正
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 矯正期間 約5ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約660,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...50代男性 痛みの原因になった歯根の先の病巣を「根管治療」で改善し美しさが持続する「セラミッククラウン」を被せた症例
- 一般歯科
- 根管治療
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 差し歯
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
160,600円
(グラスファイバー製土台・仮歯含む)
治療のリスク
・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります ・治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物などの修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります ・治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷...40代女性 金属バネがない入れ歯「ノンクラスプデンチャー」を奥歯につけて審美性と機能性を両立できた症例
- 部分入れ歯
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 110,000円
治療のリスク
・着脱式のため、食後の清掃が必要です ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります...50代女性 欠損していた奥歯を「インプラント」で修復した症例
- 詰め物・被せもの
- インプラント
- 治療期間の目安 約5ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 1,000,000円
治療のリスク
・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎などにかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります ・高血圧、貧血、不整脈...50代女性 セルフケアの方法を見直して、でこぼこの前歯に残っていたプラークを綺麗にした症例
- 歯石除去
- 歯科検診
- クリーニング
- 予防歯科
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 保険適用
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...40代女性 虫歯が原因で詰め物が外れた歯をセラミックで美しく修復した症例
- 虫歯
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
-
治療期間の目安
1回目の治療は約6ヶ月
2回目(右下奥歯2本)の治療は約1ヶ月 - 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
1回目の治療 417,130円
(仮歯を含む5本のセラミック治療)
2回目の治療 202,820円
(仮歯を含む2本のセラミック治療)
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります...40代女性 上の前歯のすきっ歯を「ダイレクトボンディング」で短期間かつ費用を抑えて改善した症例
- 詰め物・被せもの
- ダイレクトボンディング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 66,000円(2本)
治療のリスク
・強い力や衝撃が加わった場合、割れたり欠けたりする可能性があります ・広範囲にわたって修復が必要な場合は、適用できない場合があります ・自由診療(保険適応外治療)です...20代女性「前歯で噛み切れない」ワイヤー矯正でガタガタの歯並びを改善した症例
- 矯正歯科
- ワイヤー矯正
- 抜歯
- 治療期間の目安 矯正期間 約1年1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約990,000円
治療のリスク
・治療中、発音しにくい場合があります ・治療中、舌が動かしにくいことがあります ・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります ・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります ・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります ・正...30代男性「奥歯が痛い」神経を残す虫歯治療を行ってからジルコニアの詰め物で自然な見た目に修復した症例
- 虫歯
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
-
治療期間の目安
約1ヶ月半
(経過観察期間を含む) - 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
53,640円
(除菌治療と仮歯を含む)
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、ジルコニアが割れる可能性があります...60代男性 足りなかったあごの骨を再生させてインプラント治療を行った症例
- 虫歯
- 骨再生
- 根管治療
- 詰め物・被せもの
- インプラント
- サイナスリフト
- 治療期間の目安 約1年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 800,000円
治療のリスク
・虫歯治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・インプラントは外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病...70代男性 針金を使わない入れ歯で失った歯を補いしっかり噛めるようにした症例
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- 抜歯
- 部分入れ歯
-
治療期間の目安
約5ヶ月
(抜歯や歯周病治療期間を含む) - 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
2,200,000円
(上下のノンクラスプ義歯)
治療のリスク
・着脱式のため、食後の清掃が必要です ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります...40代男性 飲食物由来の着色汚れを保険診療のクリーニングで綺麗にした症例
- クリーニング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...50代女性 マスクを着用してから目立つようになった着色をエアフローで除去し本来の白さと輝きを取り戻した症例
- 歯石除去
- クリーニング
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 2,500円
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...40代男性 神経を残す虫歯治療とジルコニアの被せ物で噛み合わせも整えながら歯を修復した症例
- 虫歯
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
220,630円
(除菌治療1本、仮歯を含むジルコニア治療2本)
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、詰め物や被せ物が割れる可能性があります...40代女性 1本だけ飛び出た上の前歯とガタガタな下の前歯を「インビザラインコンプリヘンシブパッケージ」で歯を抜かずに綺麗に整えた症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 矯正期間 約2年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約880,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...30代女性 4本の八重歯と反対咬合を「ワイヤー矯正」で綺麗に整えしっかり噛めるように改善した症例
- 矯正歯科
- ワイヤー矯正
- 抜歯
- 治療期間の目安 矯正期間 約1年3ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約770,000円
治療のリスク
・治療中、発音しにくい場合があります ・治療中、舌が動かしにくいことがあります ・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります ・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります ・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります ・正...50代男性 「左下の奥歯が痛い」根っこが割れた歯を抜いて「インプラント」で治療した症例
- 骨再生
- 根管治療
- セラミック・ジルコニア
- インプラント
- 抜歯
- 再生医療
-
治療期間の目安
1回目の治療:約6ヶ月
2回目の治療:約5ヶ月
3回目の治療:約12ヶ月 - 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
1,132,650円
(保険一部負担金除く)
治療のリスク
・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎などにかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります ・高血圧、貧血・不整脈な...50代女性 歯周病が原因で傾いた前歯をワイヤー装置による部分矯正で改善した症例
- 矯正歯科
- ワイヤー矯正
- 部分矯正
- 治療期間の目安 矯正期間 約1年2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約330,000円
治療のリスク
・治療中、発音しにくい場合があります ・治療中、舌が動かしにくいことがあります ・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります ・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります ・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります ・正...20代女性 「左下の銀歯が取れた。銀歯も白くしたい」12本の歯を9年かけて歯科用プラスチックとジルコニアで治し審美的に改善させた症例
- コンポジットレジン
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 9年(治療1:1日、治療2:1日、治療3:約3週間、治療4:1日、治療5:約1ヶ月、治療6:約5ヶ月、治療7:約2週間)
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
667,420円
(仮歯を含む・保険一部負担は別)
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、ジルコニアが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...50代女性 歯周病治療とインプラント治療で噛み合わせを改善してから銀歯をセラミックの歯に変えた症例
- 骨再生
- 根管治療
- 歯周病
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- インプラント
- 抜歯
- 治療期間の目安 約1年半
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
1,720,120円
(インプラント治療と造骨治療2本、仮歯を含む8本のセラミック治療)