「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

専門家によるお悩み相談 歯科治療Q&A

「自分に合う治療が知りたい!」など、歯科に関するお悩みを匿名で相談すると、
歯科医療の専門家であるドクターが皆さまのお悩みに応えてくれるサービスです。
また、同じようなお悩みを抱えた方のからの過去のご相談もぜひ合わせて御覧ください!

30代女性
その他 
30代女性

歯ブラシは毛先だけでなく持つ部分にも様々な形状のものがありますが、形の違いが歯磨きに影響を与えることがあるのでしょうか?

どんな持ち手を選ぶのがおすすめですか?

回答

ココシカ! 編集部

歯ブラシを選ぶ際、毛先の柔らかさや形状には気を配るのに、持ち手を気にするという方は少ないのではないでしょうか?実は、歯ブラシの持ち手部分にも様々な形状があり、好みや歯磨きの仕方によっても異なります。自分に合った歯ブラシを選ぶことでより効果的な歯磨きができるようになるので、それぞれの違いを覚えておくとよいかもしれませんね。

まず、歯ブラシの手持ち部分を「ハンドル」、ヘッドとハンドルをつなぐ部分を「ネック」と言います。ハンドルおよびネック部分の太さ・素材・カーブによって歯ブラシの際の力の入り具合が異なります。

●握りやすく、力を入れやすい「直線型」は、歯を強く磨きたい方や力を入れないと歯磨きができない方におすすめです。
●手にフィットしやすい「曲線型」は、細かい部分を磨きたい方や手の小さい方におすすめです。
●力を入れずに歯磨きができる「傾斜型」は、歯を強く磨きたくない方や、歯を磨くのが苦手な方におすすめです。

なお、ネック部分の素材にゴムを使用し、歯に当てた時に曲がるようなものも販売されています。歯ブラシを選ぶ際には、毛先・ネック・ハンドル全ての形状や素材を考慮し、ご自身に合ったものを選びましょう。選び方に迷った場合には、お気軽に歯科医院までご相談ください。

住所:〒105-0014 東京都港区芝2-29-11 高浦ビル7階

その他の他の質問一覧

すべて見る

回答ドクター一覧

すべて見る

相談は無料!

悩まずプロに相談して、短時間解決!
現役歯科医師に気軽に相談できます。

相談してみる
掲載内容に問題がありますか? 報告する

NEW CONTENT

PAGE TOP