専門家によるお悩み相談 歯科治療Q&A
「自分に合う治療が知りたい!」など、歯科に関するお悩みを匿名で相談すると、
歯科医療の専門家であるドクターが皆さまのお悩みに応えてくれるサービスです。
また、同じようなお悩みを抱えた方のからの過去のご相談もぜひ合わせて御覧ください!


子どもの「反対咬合」とはどのような症状のことですか?
子どもが反対咬合で矯正治療が必要だと言われました。

ココシカ! 編集部
「い」の口をした時、下の歯よりも上の歯の方が前に出ている状態が正しい噛み合わせです。下の前歯の方が前に出て、顎が突き出たように見える状態を「反対咬合」と言います。
反対咬合はその形状から「受け口」とも呼ばれ、口が閉じにくかったり食べ物がうまく咀嚼できなくなるといったリスクがあります。骨格や遺伝的な要因の他、日常的な舌の癖や口呼吸など、様々なことが原因であると考えられています。
反対咬合が自然に治る可能性は低いので、お子様が反対咬合の場合には早期の矯正治療が必要です。成長期のお子様は顎の形も変化しやすいため、なるべく早期的に治療を開始することで、選択肢の幅が広がります。なお、お子様の歯並びやお口の中の状態によっても異なりますが、一般的な治療期間は1年~3年程度です。反対咬合は顎の骨格を矯正する治療方法なので、顎が柔軟な時期に治療をすることで、永久歯が生えた時の歯並びも改善することができます。乳歯が生え揃った3歳頃から治療を開始することができますが、小学校低学年頃までには治療をはじめることが望ましいです。
反対咬合の治療には「マウスピース」や「ワイヤー」など、様々な治療方法がありますので、小児矯正も行っている歯科医院にご相談されることをおすすめします。お子様に最適な治療方法で歯並びを改善していきましょう。
小児矯正の他の質問一覧
-
矯正装置をつけている時にブラッシングすると、装置が取れてしまうことはありますか?
小児矯正 回答数: 1 -
ワイヤー矯正の治療中に冷たい飲み物やアイスクリームは食べても大丈夫ですか?
小児矯正 回答数: 1 -
子どもが食事中に片方ばかりで噛んでいるようなのですが、歯並びが悪くなったりしませんか?
小児矯正 回答数: 1 -
子どもの歯並びに影響を与える「悪癖」にはどのようなものがありますか?
小児矯正 回答数: 1 -
爪噛み癖が子どもの歯並びに悪影響を与えるって本当ですか?
小児矯正 回答数: 1 -
「下顎前突」とはどのような状態のことですか?
小児矯正 回答数: 1 -
子どもでもインプラント矯正はできますか?
小児矯正 回答数: 1 -
「MPA」とはどのような治療に用いられる矯正装置のことですか?
小児矯正 回答数: 1 -
矯正治療を行う際、カウンセリングの時間が長いのには理由があるのでしょうか?
小児矯正 回答数: 1 -
矯正治療では、どうしてたくさんレントゲン撮影するのですか?
小児矯正 回答数: 1
回答ドクター一覧
相談は無料!
悩まずプロに相談して、短時間解決!
現役歯科医師に気軽に相談できます。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科