「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

専門家によるお悩み相談 歯科治療Q&A

「自分に合う治療が知りたい!」など、歯科に関するお悩みを匿名で相談すると、
歯科医療の専門家であるドクターが皆さまのお悩みに応えてくれるサービスです。
また、同じようなお悩みを抱えた方のからの過去のご相談もぜひ合わせて御覧ください!

40代女性
小児矯正 
40代女性

食生活で歯並びが変わることはありますか?

スルメを食べると歯が強くなると聞きますが、歯並びに良い食べ物などもあるのでしょうか?

回答

ココシカ! 編集部

成長過程のお子様の場合は特に、食生活や日常的に行っている癖が歯並びに大きな影響を与えると言われています。歯並びは様々な要因が絡み合って形成されるため、食生活だけが理由というわけではありません。しかし、普段食べているものによって歯並びが悪くなることも、十分に考えられるということは覚えておいた方がよいかもしれません。
今の時代はいろいろな食べ物を自由に選べるようになりましたが、昔に比べて固いものを食べる機会が減少していることが問題視されています。特にお子様の場合、「詰まると危ないから」「噛みにくいから」という理由で柔らかいものばかりを食べさせていると、顎の発育に影響を及ぼす可能性があるため注意が必要です。
顎は、咀嚼(噛むこと)によって筋力が鍛えられます。固い食べ物を噛む時は奥歯を使って十分に咀嚼して飲み込みますが、柔らかい食べ物は前歯で噛むだけで奥歯で咀嚼する必要がありません。奥歯を使わないと顎の筋力が正常に発育せず、噛み合わせや歯並びも悪くなってしまいます。「スルメ」だけではありませんが、奥歯を使って咀嚼する必要がある固い食べ物を、日頃の食事に積極的に取り入れるとよいでしょう。
また、咀嚼することで唾液の分泌も促すため、歯並びだけでなく消化機能や免疫機能アップの効果も期待できます。よく噛んで食べることは、健康な身体を作る第一歩です。歯科医院の中には、患者様の栄養指導を行う栄養士が常駐している医院もありますので、分からないことがあればお気軽にご相談くださいね。

住所:〒105-0014 東京都港区芝2-29-11 高浦ビル7階

小児矯正の他の質問一覧

すべて見る

回答ドクター一覧

すべて見る

相談は無料!

悩まずプロに相談して、短時間解決!
現役歯科医師に気軽に相談できます。

相談してみる
掲載内容に問題がありますか? 報告する

NEW CONTENT

PAGE TOP