NEW CASES 症例の新着
19歳男性「前歯が汚い」日々の生活習慣で付着した着色汚れ「ステイン」を、保険診療内の「歯のクリーニング」で清潔感ある口元に導いた症例
- 歯石除去
- クリーニング
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります。 ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です。 ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります。...30代女性「出っ歯が気になる」上の前歯が前方に出すぎている「上顎前突」と歯がデコボコに並ぶ「叢生」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で改善した症例
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 2年3ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 715,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...20代女性「歯並びがガタガタしている」マウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で顎のズレから治し、短期間で希望通りの口元になった症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- ホワイトニング
- ホームホワイトニング
- オフィスホワイトニング
-
治療期間の目安
矯正治療:1年
ホワイトニング:2ヶ月 - 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
矯正費用:685,000円
ホワイトニング費用:98,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります ...80代女性「よく噛めず、歯の見た目も気になる」加齢により低くなった噛み合わせを、白く適合の良い「ジルコニア」の被せ物と部分的な金属の入れ歯による全体的な治療で美しく改善させた症例
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 入れ歯・義歯
- 部分入れ歯
- 治療期間の目安 1年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 1,199,000円
治療のリスク
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、被せ物が割れる可能性があります ・入れ歯は着脱式のため、食後の清掃が必要です ・入れ歯は最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります...9歳男の子「乳歯に虫歯がある」子どもの虫歯を、保険適用の白いプラスチック樹脂の材料「コンポジットレジン」で修復し、永久歯に生え替わるまで温存を図った症例
- 虫歯
- 小児歯科
- 詰め物・被せもの
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります...30代女性「銀の詰め物が外れ、冷たいものがしみる」詰め物の下の虫歯「二次カリエス」の除去後に白くて長持ちする「E-MAX」を入れ、快適に食事ができるようになった症例
- 一般歯科
- 虫歯
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2週間
- 治療回数の目安 3回
- 治療費総額の目安 189,000円
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性が...30代男性「歯の黄ばみが気になる」ご自宅で歯を白くする「ホームホワイトニング」で、歯の本来の白さを取り戻せた症例
- ホワイトニング
- ホームホワイトニング
- 治療期間の目安 1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 30,000円
治療のリスク
・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります ・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります ・自費診療(保険適用外治療)です...60代女性「噛み合わせが気になる」古くなったかぶせ物を外し、白く強度もある「ジルコニア」のかぶせ物を装着し噛み合わせを改善した症例
- 虫歯
- セラミック・ジルコニア
- 食いしばり・かみ合わせ
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
-
治療費総額の目安
1本 120,000円程度
左右2本で240,000円程度
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・一部の治療を除...70代女性「右下奥歯のインプラントがポロッと取れた」金具を使わない入れ歯「ノンクラスプデンチャー」で目立ちにくく快適に食事ができるようになった症例
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 130,000円程度
治療のリスク
・着脱式のため、食後の清掃が必要です ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります...80代女性「歯石が多量に付いている」虫歯や歯周病の原因になる数年分の「歯石」を、保険診療のクリーニングできれいに取り除き清潔な口腔内にした症例
- 歯石除去
- 歯科検診
- クリーニング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...70代女性「右下奥の銀歯が取れた」白くて強度がある「E−MAX」で被せ直し、希望の見た目になり食事も快適になった症例
- 一般歯科
- 虫歯
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 食いしばり・かみ合わせ
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 100,000円程度
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...40代男性「前歯が黒く汚れている」食生活とホームケアの改善により着色やプラークの付着を予防し、良好な口腔内環境を維持している症例
- 歯科検診
- クリーニング
- 治療期間の目安 3ヶ月以上
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
保険クリーニング代
他セルフケア代など
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...30代男性「前歯と右の犬歯の位置が気になる」前後に重なっている「叢生」を前歯に特化したマウスピース型矯正装置「インビザラインGO」できれいに改善した症例
- 矯正歯科
- 部分矯正
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 7ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 560,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...30代女性「前歯が出ていて歯並びもガタガタしている」歯がねじれて生えている「叢生」を、前歯の矯正治療に特化したマウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で美しく改善させた症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 10ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 425,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...20代女性「前歯がガタガタしている」歯が正常な位置からずれたりねじれたりして生えている「叢生」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で費用を抑えて改善させた症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 10ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 435,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...70代男性「前歯が折れた」抜歯をして周囲の歯を土台とした橋渡しの白い被せ物「セラミックブリッジ」を入れ快適に噛めるようになった症例
- セラミック・ジルコニア
- ブリッジ
- 抜歯
- 治療期間の目安 約3ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
保険治療:約5,000〜6,000円(3割負担)
被せ物治療:346,500円
治療のリスク
・ブリッジの装着に際し、天然歯を削る必要があります ・土台となる歯に負担がかかるため、将来的に歯が揺れたり、歯の根が割れたりする可能性があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、被せ物が破損する可能性があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが...30代男性「歯がデコボコに生えていて、奥歯も1本無い」マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」と人工の歯根を利用した「インプラント治療」で、美しく健康的な歯並びにした症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- インプラント
- 治療期間の目安 約1年半
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約1,100,000円
治療のリスク
・マウスピース矯正は、決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・インプラントは外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・インプラントのメンテナンスを怠ったり、喫煙したりする...50代女性「前歯の色が合わない」欠けたり変色したりした歯を、天然歯のような自然な見た目の被せ物「セラミック」で美しい口元に改善した症例
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 450,000円
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...8歳男の子「前歯が出ている」口呼吸の影響で飛び出た歯を、口周りの筋肉を鍛えるマウスピース型装置「T4K」で改善し、綺麗に並んだ症例
- 口腔筋トレーニング(MFT)
- 小児歯科
- 小児矯正
- 治療期間の目安 全ての歯が永久歯に生え変わるまで
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 66,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...70代女性「前歯が折れた」人工歯根を埋め込む「インプラント」と、自然な見た目を再現できる「セラミッククラウン」で修復した症例
- セラミック・ジルコニア
- インプラント
- 治療期間の目安 約3ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 660,000円