NEW CASES 症例の新着
17歳女性 茶渋による着色汚れを保険診療のクリーニングで綺麗にした症例
- 歯石除去
- クリーニング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります ...20代女性 ご自宅で実施する「ホームホワイトニング」で歯の黄ばみを自然な白さにした症例
- ホームホワイトニング
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約44,000円
治療のリスク
・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります ・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります ・自費診療(保険適用外治療)です...11歳女の子 着色で茶色くなった前歯を保険診療のクリーニングで綺麗にした症例
- 小児歯科
- クリーニング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...8歳女の子 茶渋やステインで黄ばんだ前歯を1回のクリーニングで改善した症例
- 小児歯科
- クリーニング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...8歳男の子 「食事や呼吸がしにくく、頭痛もある」噛み合わせ治療であごの歪みを改善した症例
- 矯正歯科
- 小児矯正
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 約4回
- 治療費総額の目安 約450,000円
治療のリスク
・噛み合わせ治療に使用する仮歯は破損や劣化の可能性があるため、必要に応じて新しく作り直すことがあります ・仮歯は、基本的に装着部位の永久歯が完全に生え揃うまで使用する必要があります ・呼吸の問題や頭痛は噛み合わせ治療で改善する可能性がありますが、同時に医科での診察も受ける必要があります...30代女性 奥歯の初期虫歯を取り除き保険の白いプラスチック樹脂「コンポジットレジン」で修復した症例
- 虫歯
- コンポジットレジン
- 詰め物・被せもの
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります...20代男性 全体的な歯の黄ばみに即効性がある「オフィスホワイトニング」を歯科医院で行い自然な白さに改善した症例
- オフィスホワイトニング
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 約38,500円
治療のリスク
・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります ・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります ・自費診療(保険適用外治療)です...40代女性 仮歯のまま放置していた前歯をセラミックの被せ物で美しく修復した症例
- 歯石除去
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 3回
- 治療費総額の目安 312,000円
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...60代男性 ブリッジの下にできた虫歯を取り除いてからセラミックで被せ直した症例
- 虫歯
- 詰め物・被せもの
- ブリッジ
- 治療期間の目安 -
-
治療回数の目安
1回目の治療3回
2回目の治療3回 -
治療費総額の目安
1回目の治療 345,600円
(仮歯を含む3本のセラミック治療)
2回目の治療 388,260円
(仮歯を含む3本のセラミック治療)
治療のリスク
・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・ブリッジは土台となる歯に負担がかかるため、将来的に歯が揺れたり、歯の根が割れたりする可能性があります ・噛み合わ...10歳男の子 クリーニングで前歯に付着した黄色いステインを除去して本来の白さと艶を取り戻した症例
- 小児歯科
- 歯科検診
- クリーニング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...30代女性 ハの字に開いたすきっ歯を部分的なワイヤー矯正で歯を削らずに改善した症例
- 矯正歯科
- ワイヤー矯正
- 部分矯正
- 治療期間の目安 矯正期間 約半年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約385,000円
治療のリスク
・治療中、発音しにくい場合があります ・治療中、舌が動かしにくいことがあります ・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります ・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります ・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります ・正...20代男性 即効性のある「オフィスホワイトニング」で歯を自然な白さにした症例
- オフィスホワイトニング
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 約38,500円
治療のリスク
・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります ・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります ・自費診療(保険適用外治療)です...50代女性 細菌感染した神経を除去して歯ぐきの腫れを改善した症例
- 根管治療
- ホワイトニング
- 治療期間の目安 -
-
治療回数の目安
根管治療2回
ウォーキングブリーチ 2回 - 治療費総額の目安 約150,000円
治療のリスク
・まれに根管治療後も再治療、外科手術などの処置が必要となる場合があります ・治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物など修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります ・治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります ・ウォーキングブリーチは、歯にしみるよう...40代女性 歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」で歯の黄ばみを白く改善した症例
- オフィスホワイトニング
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 21,600円
治療のリスク
・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります ・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります ・自費診療(保険適用外治療)です...50代男性 デコボコの前歯と噛み合わせのずれをワイヤー矯正で改善した症例
- 矯正歯科
- ワイヤー矯正
- 抜歯
- 親知らず
- 治療期間の目安 約1年6ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
約880,000円
【内訳】
矯正治療
アンカースクリュー2本
上下ワイヤーリテーナー
治療のリスク
・治療中、発音しにくい場合があります ・治療中、舌が動かしにくいことがあります ・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります ・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります ・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります ・正...50代女性 前歯の裏側に付着した多量の歯石を1回のクリーニングで綺麗に除去した症例
- 歯石除去
- クリーニング
- 予防歯科
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 保険診療内
治療のリスク
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...20代男性 すきっ歯とガタガタの歯並びをマウスピース型矯正装置「インビザラインライトパッケージ」による部分矯正で改善した症例
- 矯正歯科
- 部分矯正
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 矯正期間 約5ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約660,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...50代男性 痛みの原因になった歯根の先の病巣を「根管治療」で改善し美しさが持続する「セラミッククラウン」を被せた症例
- 一般歯科
- 根管治療
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 差し歯
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
160,600円
(グラスファイバー製土台・仮歯含む)
治療のリスク
・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります ・治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物などの修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります ・治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷...40代女性 金属バネがない入れ歯「ノンクラスプデンチャー」を奥歯につけて審美性と機能性を両立できた症例
- 部分入れ歯
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 110,000円
治療のリスク
・着脱式のため、食後の清掃が必要です ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります...50代女性 欠損していた奥歯を「インプラント」で修復した症例
- 詰め物・被せもの
- インプラント
- 治療期間の目安 約5ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 1,000,000円