NEW CASES 症例の新着
30代女性「前歯をきれいにしたい」二次虫歯と古い被せ物による変色をラミネートベニアでなるべく歯を削らず白く審美的に回復した症例
- 虫歯
- ラミネートベニア
- 治療期間の目安 1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥150,000×6本
治療のリスク
・非常に薄いセラミックのため、強度は弱くなります ・中の歯の色の影響を受けやすいので、強く変色している歯には適さないことがあります ・ご使用状況により、割れる、欠ける、脱離する場合があります...40代女性「前歯が変色しているので被せ物を作り直したい」自然な歯に見えるようにセラミッククラウンを作製した症例
- セラミック・ジルコニア
- 静脈内鎮静治療
- 治療期間の目安 1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥170,000
治療のリスク
切端咬合(上下の前歯の先端がちょうど当たる状態のかみ合わせ)などでセラミックが欠けることがあります。 ...30代男性「前歯の虫歯を治して見た目をきれいにしたい」麻酔を使って虫歯と根管治療のあとにセラミックで審美的に回復した症例
- 虫歯
- 根管治療
- セラミック・ジルコニア
- ブリッジ
- 静脈内鎮静治療
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥300,000
治療のリスク
神経の治療を行った後には、一時的な咬合痛(咬んだ時の歯の痛み)が出る場合があります。 ...40代男性「右下の歯ぐきが腫れて痛い」骨の中に埋まっていた親知らずの抜歯と周囲の嚢胞を摘出した症例
- 抜歯
- 親知らず
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥120,000
治療のリスク
・術後、「舌神経」や下顎に通っている「オトガイ神経」などに麻痺が出る場合があります。 ・頬骨の出っ張りと歯の間にある「上顎洞(じょうがくどう)」に穴が空いたり、歯のかけらなどが入ったりして炎症を起こす場合があります。 ...50代女性「前歯の根元が黒ずんでいる」メタルボンドの被せ物をジルコニアセラミックとファイバーコアで作り直した症例
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 3回
-
治療費総額の目安
¥500,000
<内訳>ジルコニアセラミッククラウン1本¥120,000×4、ファイバーコア¥5,000×4
治療のリスク
● 装着に際し、天然歯を削る必要があります。 ● 硬い素材の場合、天然歯を傷つけてしまうことがあります。 ● かみ合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります。 ● 一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)となります。...20代女性「前歯の歯並びを治したい」マウスピースによる部分矯正で噛み合わせを改善した症例
- 部分矯正
- 治療期間の目安 6ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥300,000
治療のリスク
マウスピースの装着時間を守っていただく必要があります。 ...60代女性「前歯の歯肉から膿が出ている、見た目もきれいにしたい」根管治療のあとに前歯の歯肉を揃えてセラミックで治療したケース
- 根管治療
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 6ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥820,000
治療のリスク
セラミックもメンテナンスを怠ると、歯との間から虫歯になる可能性があります。 ...50代女性「前歯の歯茎が黒いのできれいにしたい」メタルタトゥーを除去後にセラミックで見た目を改善したケース
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 6ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥880,000
治療のリスク
セラミックもメンテナンスを怠ると、歯との間から虫歯になる可能性があります。 ...30代男性「反対咬合と前歯の隙間が気になる、マウスピースで矯正したい」インビザラインGOを行った症例
- 矯正歯科
- 治療期間の目安 5ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥500,000
治療のリスク
・矯正中は着色する場合があります。 ・虫歯を予防するためには、歯磨きで歯をきれいにしてからアライナーを入れたり、装着中は食事に気をつけて甘い飲み物の摂取はなるべく控えていただいたりすることが大切です。 ・矯正が終了してからも、定期的な検診が必要です。...10代女性「下の歯ががたがたで気になる」ワイヤー矯正で治療した症例
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 3年2ヶ月(2016年7月28日~2019年9月30日)
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥595,000(資料採り¥10,000、矯正契約金¥400, 000、調整料¥5,000×37)
治療のリスク
歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります。...20代女性「前歯の変色を治したい」ジルコニアクラウンによる補綴を行った症例
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
¥360,000
<内訳>
ジルコニアクラウン(レイヤリング)¥160,000×2本
ファイバーコア¥20,000×2本
治療のリスク
稀に使用中に欠けることがあります。...40代女性「右下の銀歯を白くしたい」インプラント埋入とジルコニアインレーで治療した症例
- 虫歯
- セラミック・ジルコニア
- インプラント
- 治療期間の目安 4.5ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
¥645,000
<内訳>
インプラント精密診断料¥30,000
インプラント埋入手術¥270,000
チタンアバットメント¥20,000
サージカルガイド¥50,000
ジルコニアクラウン¥125,000
ジルコニアインレー¥75,000×2本
治療のリスク
・稀にインプラントの上部構造のセラミックが欠けることがあります。 ・定期的なクリーニングを怠ると、稀にインプラント周囲炎を起こすことがあります。 ...30代女性「前歯の歯ぐきが痛い、被せものを交換してきれいな見た目にしたい」前歯の歯肉炎の改善とオールセラミックによる審美改善をした症例
- 治療期間の目安 2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥150,000
治療のリスク
前歯の前方傾斜角と歯冠形態は、下顎前方運動時の顆路角(下顎が前方に動く経路)に一致、または近似していることが望ましいです。 この角度が大きく異なると、歯または顎関節に大きな負担をかけることになります。 そのため、審美性ばかりに注目し、下顎の運動路を阻害するような歯冠形状を与えてしまうと、クラ...70代女性「左上の歯が腫れた、全体的に悪いところを治療したい」歯周病治療、補綴治療など総合的な治療をした症例
- 虫歯
- 根管治療
- 歯周病
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 1年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥2,900,000
治療のリスク
強い食いしばりや硬いものが当たると、セラミックが割れてしまう場合があります。...20代女性「前歯の隙間がコンプレックス」マウスピース矯正で治療した症例
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 7ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
¥400,000
<内訳> 矯正代:¥350,000、リテーナー代:¥50,000
治療のリスク
矯正中は発音しにくい場合があります。 ...20代女性「前歯の歯並びが気になる」インビザラインGOで治療した症例
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 10ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
¥400,000
<内訳>インビザライン:¥350,000、リテーナー:¥50,000
治療のリスク
決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります。 ...30代男性「歯磨きで血が出る」ハブラシの変更により急性の炎症症状が引いた症例
- 歯石除去
- 歯周病
- クリーニング
-
治療期間の目安
1日
※歯周病の検査のためにご来院いただいた時におすすめしました -
治療回数の目安
1回
※後の歯周病治療のための来院は4回(省略) - 治療費総額の目安 レントゲン・歯周病検査・歯垢歯石の除去 ¥4,000弱 ※ハブラシ代別
治療のリスク
・炎症症状がひどい場合は、歯周病の治療に移行する前に炎症状態の確認を数回行う場合があります。 ・ご自宅での歯磨きで歯と歯ぐきの境目のケアがしっかりできないと、炎症を引かせることができない場合があります。 ...50代女性「前歯にある黒い部分をきれいにしたい」虫歯除去後にオールセラミッククラウンで治療した症例
- 虫歯
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 1ヶ月
- 治療回数の目安 4回
- 治療費総額の目安 ¥200,000
治療のリスク
オールセラミックなので、強い衝撃で割れる可能性があります。 ...50代女性「入れ歯が痛い、硬いものが食べられない」重度歯周病の歯をなるべく残して入れ歯で治療した症例
- 歯周病
- セラミック・ジルコニア
- 入れ歯・義歯
-
治療期間の目安
2ヶ月(治療用入れ歯)
1年10ヶ月(本入れ歯完成) - 治療回数の目安 30回
-
治療費総額の目安
入れ歯¥600,000
その他処置(セラミック等)¥400,000
治療のリスク
・保険適用外の自由診療になります。(入れ歯) ・残している歯もメンテナンスを行わない場合、虫歯になることがあります。 ・セラミックは想定外の負荷がかかることにより、割れる欠けるなどする場合があります。 ・歯周病は治療後も、専門的なメンテナンスを継続的に受ける必要があります。 ...50代女性「食事がしにくい、お肉が噛み切れない」歯の根を残して入れ歯で治療した症例
- 入れ歯・義歯
-
治療期間の目安
2ヶ月(治療用入れ歯)
1年6ヶ月(本入れ歯完成) - 治療回数の目安 25回
- 治療費総額の目安 ¥800,000