NEW CASES 症例の新着
10歳男の子 口周りの筋肉のバランスを改善する「MRC矯正」とワイヤー矯正を併用して歯並びを整えた症例
- 口腔筋トレーニング(MFT)
- 矯正歯科
- ワイヤー矯正
- 部分矯正
- 小児矯正
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 2年
- 治療回数の目安 24回(月1回)
-
治療費総額の目安
350,000円
追加費用なし
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...50代男性 銀歯が外れて虫歯が再発していた歯を「ジルコニアオーバーレイ」で修復した症例
- 虫歯
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約1週間
- 治療回数の目安 2回
-
治療費総額の目安
85,000円
(ジルコニアオーバーレイ)
治療のリスク
・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可...20代女性 マウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で歯並びと噛み合わせを整え顎関節症も改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 抜歯
- 顎関節症
- 治療期間の目安 2年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 713,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります ...90代女性 歯が抜けて安定しなくなった部分入れ歯を保険を適応した修理でしっかり噛めるようにした症例
- 入れ歯・義歯
- 部分入れ歯
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
-
治療費総額の目安
保険治療
1割負担で約1,000円
治療のリスク
・着脱式のため、食後の清掃が必要です ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります...50代女性 乱れた歯並びと噛み合わせを「インビザラインフル」と「TAD」を併用し改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 2年8ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 758,450円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...10代女性 取り外し式のマウスピース型矯正装置「インビザラインフル」でデコボコの前歯を改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 1年5ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 945,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...70代女性 黒く変色した前歯を自然な白さの被せ物「セラミッククラウン」で美しく修復した症例
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約250,000円
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...50代男性 変色したプラスチックの詰め物を除去し「ジルコニアセラミッククラウン」で美しく修復した症例
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約350,000円
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です ...10代女性 乱れた歯並びと噛み合わせをマウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 1年4ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 732,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...50代女性 劣化した「コンポジットレジン」と欠けた前歯を「セラミック」で美しく修復した症例
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約1ヶ月半
- 治療回数の目安 ‐
- 治療費総額の目安 約120,000円
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です ...50代男性 「インプラント」を利用した部分入れ歯で嘔吐反射を軽減し噛み合わせを改善した症例
- 虫歯
- 歯周病
- インプラント
- 入れ歯・義歯
- インプラントオーバーデンチャー
- 抜歯
- 部分入れ歯
- 治療期間の目安 約半年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約2,000,000円
治療のリスク
・インプラントは外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります ・高血圧、...20代女性 骨隆起により膨らんでいた歯茎の骨を手術で除去し見た目を美しく改善した症例
- 歯周外科
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約200,000円
治療のリスク
・持病をお持ちの方や、服用中のお薬の種類によっては、外科処置ができない場合があります ・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります ・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します...30代女性 ガタガタの歯並びと噛み合わない前歯をマウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 3年8ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 843,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...60代女性 前歯のデコボコな歯並びをセラミックの被せ物で整えた症例
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約500,000円
治療のリスク
・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...30代女性 虫歯が進行し抜歯が危ぶまれた奥歯を「歯冠長延長術」と「ジルコニアクラウン」で修復し歯の温存を可能にした症例
- 虫歯
- 歯周外科
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 歯科口腔外科
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
約163,000円
【内訳】
歯冠長延長術(クラウンレングスニング)
ジルコニアクラウン
治療のリスク
・持病をお持ちの方や、服用中のお薬の種類によっては、外科処置ができない場合があります ・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります ・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します ・外科処置後のメンテナンスを怠ると、良好な結果が得られない可能性があります ・ジルコ...10代女性 前歯の突出感と噛み合わせのずれをマウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 1年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 645,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...20代女性 八重歯と前歯の噛み合わせを取り外し式のマウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 抜歯
- 治療期間の目安 1年9ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 685,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります ...30代女性 噛み合わない前歯とデコボコの歯並びを「インビザラインフル」と「ラミネートべニア」で改善した症例
- 矯正歯科
- マウスピース矯正
- 詰め物・被せもの
- ラミネートベニア
- 治療期間の目安 3年3ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 779,000円
治療のリスク
・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・非常に薄いセラミックのため、強度は弱くなります ・ご使用状況により、割れたり欠けた...30代男性 マイクロスコープを用いた「精密根管治療」で奥歯の痛みを取り除いた症例
- 根管治療
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約3ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
約250,000円
(精密根管治療、ファイバーコア、ジルコニアクラウン)
治療のリスク
・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります ・治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物など修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります ・治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります ・装着に際し、天然歯を削る必要があ...50代男性 根の中で繁殖した細菌を除去して「ジルコニア」で美しく修復した症例
- 根管治療
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
約264,000円
(根管治療、被せ物)