「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

  • 矯正歯科
  • ワイヤー矯正
  • 抜歯
2025/03/28

20代女性 乱れた歯並びをマルチブラケット装置とクローズドコイルを併用したスピード矯正で改善した症例

ご相談内容

「以前から八重歯が気になっており、人前で笑うことが苦手だった。大学生になって時間ができたので、矯正治療を行いたい」とご相談いただきました。

カウンセリング・診断結果

拝見したところ、上下前歯は歯が正常な位置からずれたりねじれたりしてデコボコに生えている「叢生(そうせい)」が見られました。とくに右上の糸切り歯は、歯列から外側に大きく飛び出て生える「唇側転位」、いわゆる八重歯の状態です。
また、左右前歯は叢生の影響で上下がうまく噛み合わず、一部隙間が生じています。

このまま放置すると、見た目の問題だけでなく、乱れた歯並びが原因で歯ブラシがうまく当たらず汚れが蓄積しやすくなり、虫歯や歯茎が炎症を起こす「歯周病」のリスクが高まります。

さらに、今の噛み合わせでは一部の歯や顎の関節に過度な負担がかかりやすく、その結果歯の寿命が短くなったり、顎の関節やその周囲の筋肉に痛みが生じる「顎関節症」になったりするおそれがあるため、矯正治療が必要であると診断しました。

行ったご提案・治療内容

歯を正しい位置へ移動させるために必要なスペースを確保する目的で、右上の糸切り歯(犬歯)と左上の第1小臼歯を抜き、「ワイヤー矯正」と「クローズドコイル」を併用する「スピード矯正」を提案しました。

ワイヤー矯正では、歯の表面にボタン状の四角い装置「ブラケット」を接着し、そこにワイヤーを通して歯を動かす「マルチブラケット装置」を使用します。
治療中の審美性を考慮して、前歯のブラケットは透明で目立ちにくいものを選択しました。

クローズドコイルは矯正治療用のバネで、バネの収縮力を利用し、歯に対して一方向へ一定の力をかけ続けることができるため、一般的な矯正治療と比べて治療期間の短縮や通院回数の減少が期待できます。

治療について丁寧にお伝えしたところ、提案した内容で同意いただきました。

まずは上2本の歯を抜き、マルチブラケット装置とクローズドコイルを取り付け、歯並びを整える「レベリング」を開始します。
レベリングとは、ワイヤーの調整や交換を行いながら歯の傾きを変えたり回転させたりして向きを整え、それぞれの歯を適切な位置へと移動させる工程のことです。
この段階でクローズドコイルを併用することで、歯の移動をより効率的に進めることができます。

その後、月に1回装置の調整で来院いただきながら叢生や噛み合わせの改善を目指した結果、約3年で口元のバランスが整いました。

矯正治療後は、上下前歯の裏側に歯並びが元に戻らないようにするための「保定装置」を着用していただきながら、定期的なメンテナンスを続けています。

この治療のリスクについて

・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります
・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります
・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります

  • 年齢・性別 20代女性
  • 診療種別 自由診療
  • 治療期間の目安 3年
  • 治療回数の目安 約36回
    (月1回)
  • 治療費総額の目安 約935,000円
    (保定装置含む)

※掲載された情報は治療の効果を保証するものではありません。
ご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

未承認医薬品等に関しての明示はこちら

掲載内容に問題がありますか? 報告する
診療科目 一般歯科、予防歯科、小児歯科、審美歯科、矯正歯科、マタニティ歯科、ホワイトニング、インプラント、入れ歯治療、親知らずの治療
自由診療 矯正歯科(ワイヤー矯正・マウスピース矯正)、小児矯正(MFT・MRC矯正・拡大床・ワイヤー矯正)、セラミック治療、ホームホワイトニング、入れ歯治療、インプラント
住所 〒283-0801 千葉県東金市八坂台3-1-7
アクセス JR東金線「東金駅」下車、タクシーでワンメーター
診療時間 08:40〜13:00/14:30〜18:00
休診日 木曜 / 日曜 / 祝日
代表者 鈴木 章弘

※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。

この歯科医院の他の症例

NEW CONTENT

PAGE TOP