いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
歯石取りは意味ないって本当?目的と除去する前に知っておきたいこと
「歯石取りは意味ない」と、噂で聞いたことはありませんか。しかし、歯石は自身で除去できないため、歯医者さんで歯石取りをしないとどんどん溜まってしまいます。では、なぜ「歯石取りは意味がない」と言われているのでしょうか。
本記事では、歯石取りに意味がないと言われる理由と歯石取りの目的、除去する前に知っておきたいことを紹介します。歯医者さんに歯石取りに行くにあたり、不安や疑問がある方はぜひご一読ください。
歯石取りが「意味ない」と言われるのはなぜ?
「歯石取りは意味ない」と言われる理由は、いくつかあります。例えば、取ったあとに知覚過敏になる可能性があるから、除去してもすぐに溜まってしまうからなどです。そのため、特に口腔内に問題がないのなら、歯石取りはしなくてもいいと考えている方もいるのが現状です。
また歯石の状態によっては、処置のために何度も通院が必要になります。歯石取りの度に何度も通院することを手間に感じ、行く意味がないと思う方もいるようです。
しかし、歯石取りにはきちんとした目的があるため、意味がないわけではありません。
歯石取りの目的
歯石取りの目的は、口腔内の清潔さを保つことです。歯石は歯垢(細菌の塊)が固くなったもので、口腔内の環境に悪影響を生じさせる原因の一つです。
細菌が増えることで歯周病を進行させてしまうほか、放置していると顎の骨まで溶かしてしまい、歯が抜け落ちることもあります。
また歯石が多くなると、口臭もきつくなります。こうした悪循環が続かないようにするためにも、歯石取りを行います。
歯石取りの前に知っておきたい5つのこと
「歯石取りしない方がいい」「とても痛かった」と、処置を受けたことを後悔している人もいます。そのような後悔をしないためにも、歯石取り後に生じる可能性のある問題を知っておきましょう。
ここからは、歯石取りの前に知っておきたい5つのことを順に説明します。
1.処置中に痛みや刺激を感じる
歯垢は歯ブラシで落とせますが、歯石になると専用の器具を使って取らなければなりません。超音波や先の尖った器具で取るため、処置中に痛みや刺激を感じる方もいます。
また、超音波の場合は独特の音が出るため、その音が苦手な方も少なくありません。
もちろん、歯科医師も衛生士も丁寧に処置を行ってくれますが、頑固な歯石は取り除くのに時間がかかります。目に見えるほど溜まる前に処置を受けると、処置も早く終わります。
2.歯茎から出血する
歯石がたくさん溜まっている場合は、歯茎にも炎症が起きている可能性が高いです。そのため、処置中の些細な刺激で出血する場合があります。特に歯と歯茎との間にある歯石を取る時は、多くの場合で出血します。
ただし、いつまでも出血するわけではありません。歯茎の炎症が治れば次第に出血しにくくなるため、歯医者さんでの処置や丁寧なセルフケアを続けることが大切です。
3.知覚過敏になる恐れがある
歯茎が腫れたり、下がったりして露出した象牙質を歯石が覆っている場合は、歯石取り後に知覚過敏になる恐れがあります。象牙質には象牙細管という小さな穴があるため、歯石がなくなることでそこから刺激を受けやすくなるからです。
冷たいものがしみたり、歯ブラシの際に一時的に痛みを感じ、処置を受けたことを後悔する方もいます。ただ、知覚過敏になりたくないからと言って、歯石除去をやめないようにしましょう。知覚過敏の処置も受けられるため、どうしても耐えられない場合は処置の際に歯科医師に相談してみることをおすすめします。
歯石を残したことで口腔内の状態が悪くなってしまうと、ものを食べられない、喋りにくいなど、今後の生活にもさまざまな影響が生じてしまいます。そうならないためにも、歯石取りは定期的に受けておきましょう。
4.一時的に歯茎の見た目が悪くなる
歯茎が下がっていると歯と歯の間に隙間が生じますが、歯石がたくさんついているとその隙間が埋まって見えます。そのため、歯石取りをしたことで、本来の隙間が目立つようになる場合があります。その結果、「見た目が悪くなった」と感じる方も少なくありません。
ただし、歯周病の治療やセルフケアを進めていくにつれて、歯茎が引き締まってきます。次第に隙間は目立ちにくくなるので、大きな心配は不要です。
5.自分で除去しない方がいい
最近は、インターネットを利用して歯科医療従事者でなくても器具を購入しやすくなりました。そのため、歯石取りの道具も購入し、自分で処置が行えるように勘違いしてしまう方もいます。
しかし、口腔内や器具の使用に関して知識のない人が無理に処置しようとすると、反対に歯や歯茎などを傷つけてしまう恐れがあり危険です。また、歯の裏側は自分で確認しにくいため、どんなに頑張っても取り残しが生じます。
セルフケアでどうにかしようと思わず、歯医者さんでしっかり処置してもらいましょう。
まとめ
「歯石を取った後に知覚過敏になる可能性がある」「除去してもすぐに歯石が溜まってしまう」などの理由から、「歯石取りは意味ない」と思っている方も少なくありません。しかし実際は、口腔内を健康で清潔に保つためにもとても大切な処置です。
ただし、歯石の溜まり具合によっては処置の際に痛みが生じたり、処置後に知覚過敏になったりするのも事実です。歯石取りの際に生じる問題を事前に把握し、目的や内容を理解した上で処置を受けることをおすすめします。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科