いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
ホワイトニングは保険適用になる?代用となる方法や費用を抑える方法を解説
「ホワイトニングは保険適用になる?」「保険適用で似たような治療はある?」と疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。
ホワイトニングは自費診療の扱いのため保険適用にはなりません。そのため、歯医者さんでホワイトニングを受けようとすると、高い費用がかかるというデメリットがあります。しかし、代用となる方法や費用を抑える方法もあるのです。
当コラムでは、ホワイトニングが保険適用にならない理由、代用となる方法や費用を抑える方法について解説します。
ホワイトニングは保険適用にならない
ホワイトニングとは、歯の見た目を美しく見せるために行う治療のことです。虫歯や歯周病などの治療は、健康維持のためにも必要なことから保険診療とされています。しかし、ホワイトニングはあくまでも見た目を美しくするのが目的のため、保険適用になりません。
また、ホワイトニングには歯医者さんに通院して行うオフィスホワイトニング、自宅で行うホームホワイトニングなどとその種類も様々です。しかし、どの種類のホワイトニング治療であっても保険適用にはなりません。ホワイトニングの種類は、主に以下の3つです。
オフィスホワイトニング
歯医者さんに通院して行う方法です。歯医者さんしか使用できない薬剤などを使用することから、費用は高くなってしまいます。また、歯医者さんごとに様々な方法が取り入れられていることから、治療内容や費用にも歯医者さんごとに差がみられます。
ホームホワイトニング
歯医者さんで作成した専用のマウスピースを使用し、自宅で行う方法です。自分の好きなタイミングでケアができるというメリットがあります。しかし、自分の歯に合ったオーダーメイドのマウスピースを作成するため、費用もそれなりに高いというデメリットもあります。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせて行う方法です。即効性や持続性が高いというメリットがあります。しかし、費用がかなり高額になるというデメリットもあります。
ホワイトニングは全て自費診療扱いであり、歯医者さんごとに費用が違います。これは、使用する薬剤や機材が異なるためです。そのため、歯医者さんごとに費用の違いがあります。ホワイトニングを受けたい時は、いくつかの歯医者さんを比較することがおすすめです。
ホワイトニングの代用としてクリーニングもおすすめ
歯医者さんで行う診療の1つに歯のクリーニングがあります。歯に付着している着色汚れなどを落とし、虫歯や歯周病の予防にもつながります。そのため、虫歯や歯周病などの治療や予防目的であれば、保険適用で受けることが可能です。
しかし、歯をきれいにしたいという目的での歯のクリーニングは、保険適用にはならないため注意するようにしましょう。治療や予防の一環として行うため、歯周病の検査なども受ける必要があります。
歯のクリーニングはホワイトニングに比べると効果は劣るものの、歯本来の白さを戻すことは可能であり、着色汚れが原因の場合は特に効果的です。また、歯自体を白くしたい場合はホワイトニングの方がおすすめでもあり、歯医者さんに相談してみるとよいでしょう。
費用を抑える方法は3つ
ホワイトニングは保険適用にならないため、費用に懸念を持つ方もいるかと思います。歯を白くする方法は他にもあり、費用を抑える方法としては以下の3つです。
①市販のホワイトニング用品を使用
なるべく費用をかけずに歯を白くするなら、市販のホワイトニング用品を使用するといった方法があります。歯を白くする目的とされている歯磨き粉や歯の消しゴムなどが販売されています。比較的安価でもあるため、試しやすいという点もメリットです。
しかし、歯自体を白くするわけではありません。着色汚れなどを手軽に落としたい場合の使用がおすすめです。また、市販品に含まれる研磨剤は歯のエナメル質を傷つけることもあるため、使用する際は注意も必要です。
②ホワイトニングサロンを利用する
市販のホワイトニング用品に比べると費用がかかりますが、歯医者さんに比べると費用が抑えられます。しかし、歯そのものを白くするのではなく、着色汚れなどを落としたい場合に効果に期待できます。また、歯医者さんなどの専門職が在籍していない施設も多いです。
③ホワイトニング専門医院を利用する
現在はホワイトニングに特化した専門医院もあり、歯医者さんに比べると、費用も抑えられていることが多いです。しかし、歯の総合的な治療は行っていないため、治療が必要な場合は別途歯医者さんの受診が必要となります。
【まとめ】歯自体を白くしたい場合は歯医者さんでホワイトニングしよう
当コラムでは、ホワイトニングが保険適用にならない理由、代用となる方法や費用を抑える方法について解説しました。
ホワイトニングは保険適用にはなりません。しかし、保険適用となる歯のクリーニングは歯の着色汚れなどを落とす方法の1つです。また、費用を抑える方法もいくつかありますが、歯自体を白くしたい場合は歯医者さんでホワイトニングすることをおすすめします。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科