歯科医師の写真

赤ちゃんの歯が生える前兆とは?どんな特徴があるのか徹底解説!

赤ちゃんには歯が生える前兆があります。歯というのは急に生えてくるものではなく、徐々に生えてきます。赤ちゃんは歯が生えてきているということを言葉で表現することはできません。しかし、その違和感は感じとっています。そのため、歯が生えてくる前兆として特有の行動を起こす場合があるのです。それを知っておけば、親として歯が生えてきたとしても焦る心配がありません。

本記事では赤ちゃんの歯が生える前兆について解説いたします。知っておいて歯が生えてきた際に適切な対応ができるようにしておきましょう。

1.赤ちゃんは歯が生え始めると痛みを感じる

 まず赤ちゃんは歯が生え始めると、歯茎や口に痛みを感じ始めます。もちろん、それを言葉で表現することはできません。また、激しい痛みというわけではないので、耐えきれずに泣き続けるといったこともありません。しかし、痛みがあることで食欲が落ちる場合があります。これが赤ちゃんの歯が生える前兆の1つです。

今までは好んで食べていたおやつや飲み物を嫌がるかもしれません。私たちが虫歯になった際に何も食べたくないと感じるのと同じように、口が痛いから食べるのを嫌がっているのです。こういった反応を見せ始めたら歯が生えてくる前兆かもしれません。

また、歯茎の痛みを和らげようとしてなんでもかじるようになります。指などをかじるだけならまだいいのですが、おもちゃなどをかじってしまう場合もあります。誤飲してしまうと窒息などの危険があるので、保護者の方は絶対に目を離さないようにしてください。また、誤飲する可能性のある大きさのおもちゃは渡さないなどの工夫も必要です。

そして痛みや腫れなどは非常に不快感が強いので、赤ちゃんの寝つきが悪くなってしまうことも考えられます。今まではぐっすり眠っていたのに、夜泣きをしてなかなか寝てくれないということもあるかもしれません。心配に思う方もいるかもしれませんが、赤ちゃんとしては正常なことです。過度に心配しすぎるとノイローゼになる可能性もあるので注意してください。

親としては赤ちゃんの不快感を少しでも取り除くために、抱っこをしたり遊んであげたりして痛みを和らげてあげることが大切です。赤ちゃんは不快感を抱いたときにそれを我慢することができません。何かの形で表現を行います。それがぐずったり泣いたりといった行動につながるのです。

親としては頭を悩ませるかもしれませんが、赤ちゃんも不快感を感じています。根気強く不快感を取り除くためにあやしてあげるようにしてください。そうすれば次第に赤ちゃんも落ち着いていくでしょう。口の痛みというのは継続するものなので、赤ちゃんもずっと泣き続けるわけではありません。一度あやして落ち着けばそれからは安定する場合もあります。親として前兆を見逃さずに対応することが大切です。

2.熱が出る場合がある

子供の写真

歯が生え始めるときに熱が出る場合があります。これは知恵熱と呼ばれるものであり、健康上は問題ありません。しかし、親としては歯の生え始めだから熱が出ているのか、病気や感染症によって熱が出ているのか判断ができないでしょう。そのため、熱が出たらすぐに病院に相談することをおすすめします。

すぐ病院に行けないという場合は、赤ちゃんの様子を見てください。一時的に発熱をして落ち着いていけばいいですが、それが続いたりあまりにも機嫌が悪かったりする場合は病気の可能性があります。

3.歯の生え始める時期には個人差がある

幼稚園などを利用していると歯の生え始める時期に違いがあるのがわかると思います。自分の子供の歯が生え始めるのが遅いと不安に感じるかもしれません。親としては当然のことですが、歯の生え始める時期には個人差があります。過度に心配する必要はないので安心してください。

赤ちゃんの歯が生え始める前兆がわからなかったとしても不安になる必要はありません。赤ちゃんによっては過度に反応しない場合もありますし、まだ生え始めていない場合もあります。こういった赤ちゃんがいたとしても全くおかしくありませんし、病気でもありません。

赤ちゃんの中には生まれた瞬間から歯が生えている子もいます。これも稀にあることであり、決して何か異常があるわけではありません。赤ちゃんにはこういった個人による違いがあることを覚えておくようにしてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?最後に赤ちゃんの歯が生える前兆についてまとめます。

  1. 歯が生える前兆として食欲がなくなったりなんでも噛んだりする場合がある
  2. 熱が出る場合があるが病気と区別がつかないのですぐに病院に相談することが大切
  3. 歯が生え始める時期には個人差があるので、生えるのが遅かったとしても焦る必要はない

赤ちゃんの歯が生える前兆を知っておけば、心の準備ができるようになります。赤ちゃんの行動から目を離さないようにしてください。

掲載内容に問題がありますか? 報告する