いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
歯の着色汚れの原因と対処方法5選を紹介
毎日歯を磨いていても着色汚れは付いてしまいます。なぜ毎日歯磨きをしているのに着色がついてしまうのが疑問綺麗な歯を手にするために着色汚れを
取りたいと思っている方も多いはず。
そこで当コラムでは歯の着色汚れの原因と着色汚れの対処方法を解説していきます。
歯の着色汚れの原因
歯の着色の原因は「外因性」と「内因性」に分けることができます。着色汚れを落とすためには、自分が外因性なのか内因性なのかを把握しておく必要があります。
①虫歯による変色
初期の虫歯では、ホワイトスポットと呼ばれる現象が起こります。ホワイトスポットとは歯の主な成分であるカルシウムとリンが溶け出すことです。ホワイトスポットが進行すると、虫歯が進んでしまい歯は黒く変色してしまいます。
さらに虫歯が進むと虫歯は神経にまで到達し、歯は徐々に茶色になります。
②加齢による黄ばみ
年齢を重ねると歯は白から黄色に変色します。歯の表面は半透明なエナメル質に覆われていますが、加齢が進むとエナメル質が薄くなってしまいます。
エナメル質が薄くなったことが原因ですぐ下の層にある象牙質が見えやすくなることも原因の1つです。
③歯垢
歯垢とは、歯の表面に付く細菌の塊のことです。歯垢は着色汚れを引き起こしますし、そのまま放置すると細菌が繁殖し虫歯や歯周病の原因となってしまいます。
歯垢は最初は柔らかいですが、時間が経つと歯石となり硬くなります。歯石を除去するには歯医者に行く必要がありますので、歯垢の段階で取り除くことが大切です。
④食事と喫煙
コーヒーやワインなどに含まれる色素も歯の着色汚れの原因となります。色素が歯の表面に沈着することで着色汚れが蓄積されていきます。
着色汚れの原因となりやすい飲み物は、コーヒー、赤ワインなど。食べ物は、チョコレートやココアなどがよく挙げられますがバナナや大豆製品も着色汚れになりやすいです。
また、食事だけではなく喫煙も歯の着色汚れの一因です。タバコにはタールという成分が含まれているため、着色の元となります。
歯の着色汚れを落とす対処方法
着色汚れを落とすためには以下の対処方法を行ってください。
①ホワイトニング成分が含まれている歯磨き粉を使う
一般的な歯磨き粉を使っても落ちない着色汚れでも、ホワイトニング成分が含まれている歯磨き粉を使うと落ちることがあります。ホワイトニング成分が含まれている歯磨き粉には研磨剤が配合されていることが多いです。
研磨剤が含まれている歯磨き粉を使用する場合は、いつもよりも力を入れずにやさしく磨くことが大切です。力強く磨いてしまうと歯を傷つける恐れがあります。
ホワイトニング成分が含まれている歯磨き粉は1回使っても劇的な変化はあまり感じられないかもしれません。しかし、毎日の歯磨きで少しずつ汚れを落とすことが可能です。
②着色しやすい物を口にしたらすぐにケアをする
赤ワインやチョコレートなど着色しやすい食べ物を口にした後すぐにうがいや歯磨きを行うことで、歯の表面に長時間付着することを防ぐことができます。
③電動歯ブラシを使う
電動歯ブラシはさまざまな種類が販売されていますが、着色汚れの除去に特化したものもあります。電動歯ブラシは自分で行う歯磨きよりも振動が強いため、研磨剤が含まれている歯磨き粉を使用すると逆に歯を傷つけるかもしれません。
電動歯ブラシを使って着色汚れを落とす場合は、研磨剤が含まれていない歯磨き粉を使用してください。
④ホワイトニングを行う
ホワイトニングは歯医者さんで行う「オフィスホワイトニング」と自宅などで行う「ホームホワイトニング」があります。
ホームホワイトニングは、自宅で自分の好きなタイミングで行うことができるため忙しい人におすすめの対処法です。
⑤歯医者さんで施術を受ける
自宅で歯の着色汚れを落とすケアを行っても汚れが落ちない場合は、歯医者さんに行きクリーニングやオフィスホワイトニングを受けましょう。
歯のクリーニングは、着色汚れの原因となる歯垢や歯石を取り除いてくれます。表面も綺麗に磨いてくれますので美しい歯を手に入れることができます。歯のクリーニングを行うことで虫歯やその他の病気の予防にもつながります。
歯医者さんで行うオフィスホワイトニングは専用の薬剤を使って行うため、1回の施術でもしっかりと効果を出すことが可能です。万が一、ホワイトニングを行っている時に痛みを感じてもすぐに診てもらうことも歯医者でホワイトニングを行うメリットだと言えます。
【まとめ】セルフケアで落ちない着色汚れは歯医者さんで綺麗に
着色汚れは自分自身で落とすことができます。しかし、着色の種類や歯の状態によってはセルフケアでは十分に汚れを落とすことができないこともあるかもしれません。そのような時は歯医者さんで施術を行うのがおすすめです。
定期的に歯医者さんに行くことで歯が綺麗になることはもちろん、虫歯のない健康的な口内を保つことにも繋がります。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科