いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
口内炎が舌にできる原因とは?どうすれば治せるのか解説します!
口内炎ができて悩んだ経験のある方は多いのではないでしょうか?口内炎は気がつくとできていることが多いです。そして舌に口内炎ができてしまうケースもあります。なぜ、口内炎が舌にできてしまうのでしょうか?
本記事では口内炎が舌にできる原因について解説いたします。また、どうすれば口内炎を治せるのかについても解説しているので、ぜひご確認ください。
1.口内炎が舌にできる主な原因
口内炎が舌にできる原因としてはいくつか考えられます。まず1つ目が生活習慣の乱れです。口内炎を簡単に説明すると、口内で起こった炎症のことです。いろんな原因で炎症は起こるのですが、普通の状態であれば炎症まで発展はしません。
しかし、生活習慣が乱れており、睡眠不足などが続いていると舌の小さな傷が炎症に発展してしまうのです。このようにして口内炎が生まれます。つまり、生活習慣が乱れていると、炎症が起こりやすい状態になってしまうのです。
2つ目がビタミン不足です。ビタミンB群やビタミンCには、皮膚や粘膜の状態を正常に保つ働きがあります。これが不足してしまうと、皮膚や粘膜の状態が正常ではなくなってしまい、結果として舌の口内炎につながる可能性があります。
もちろん、ビタミンが不足しているかどうかは自分で判断できません。そのため、口内炎ができた際には、ビタミンが不足していないか食生活を見直すことが大切です。
最後に舌への刺激です。舌を噛んだときに口内炎ができるという経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか?舌に強い刺激が加わると、それが炎症の原因となり口内炎を引き起こす可能性があります。
普通に生活をしていれば舌を噛むことは少ないでしょう。しかし、それ以外にも舌に刺激が加わって口内炎につながるケースがあるのです。それは虫歯や歯に食べ物が挟まった時などです。歯に違和感があると、舌を使って歯に触ってしまうという方は多いのではないでしょうか?
それが繰り返し行われると、舌への慢性的な刺激となり、口内炎を引き起こす可能性があるのです。しかし、歯に違和感があるのに一切気にせずにいるというのも難しいでしょう。そのため、歯に違和感を覚えたらまずは歯磨きをして、それでも解消しなければ歯医者さんに相談することを心がけてください。
⇩⇩舌を嚙んでしまう原因と予防法、対処法を知りたい方はこちらがおすすめ!⇩⇩
2.舌の口内炎を治す方法
舌の口内炎を治す方法としては、病院に相談するのが一番です。口腔外科や耳鼻咽喉科はもちろんですが、一般歯科でも口内炎についての相談は受け付けています。口腔外科や耳鼻咽喉科と比べて、一般歯科の方が利用する頻度が高い方がほとんどでしょう。そのため、一般歯科の方が口内炎については相談しやすいかもしれません。
また、注意するべきなのは口内炎と思っていたけれど、口内炎でなかったケースです。口内炎は病院に通って治療をせずとも、自然に治っていきます。しかし、2週間以上も炎症が引かなかったり、口内炎とその周辺との境界線がわからなかったりする場合は、ただの口内炎ではなく別の病気の可能性があります。
まず口内炎ができたら、よほど気にならない限りしばらく様子を見て問題ありません。先ほど説明した原因に思い当たる節があれば、それを解消することで自然と治っていくでしょう。それでも治らないという場合は、早めに専門医に相談することをおすすめします。
3.市販薬での治療はできるの?
口内炎は市販薬で治療することが可能です。もちろん、市販薬を使わずとも自然と治ってはいくのですが、どうしても気になるという方は市販薬の利用をおすすめします。
市販薬として販売されている口内炎の薬としては、塗り薬と貼り薬の2種類があります。どちらも利用する前に、うがいなどをして口内を清潔にすることを忘れないでください。塗り薬は口内炎が覆われる程度、塗るだけで問題ありません。唾液などの水分によって薬が塗りづらいという場合は、ガーゼなどを使って水分を取り除いておきましょう。こうするだけで非常に薬が使いやすくなります。
貼り薬は口内炎を覆うように貼りつけて、上から指でしっかりと押さえつけましょう。貼る場所を間違えないように、鏡を見ながら行うのがおすすめです。一般的な口内炎であれば、薬を使ってしばらくすれば自然と治っていきます。
しかし、生活習慣の乱れやビタミン不足などの根本的な原因が解決していない場合は、また口内炎が再発する可能性があります。薬で治療をした後に、根本的な原因を解消することも忘れないようにしてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?最後に舌の口内炎についてまとめます。
- 舌に口内炎ができる原因は生活習慣の乱れやビタミン不足。
- 舌の口内炎は自然に治癒するが、病院に相談して治してもらうこともできる。口内炎に似た別の病気に注意が必要。
- 市販薬での治療も可能。塗り薬と貼り薬がある。
口内炎ができるとストレスがかかってしまいます。なるべく口内炎ができないような生活を心がけてください。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科