歯並びを整えるためには、歯科医院で矯正治療を受ける必要があります。しかし、矯正治療には費用がかかるため、事前に値段について理解しておくことが大切です。

歯並びを整える矯正治療は、どれくらいの値段がかかるのか詳しく解説していきます。

歯科矯正の治療にかかる前の費用

矯正を受ける前に、検査などを行うための費用がかかります。どれくらいの費用がかかるのか詳しく解説していきましょう。

診断料

歯並びを整えるためには、まず検査を受けて、現在の歯の状態をチェックする必要があります。そのためにも、レントゲンや歯科用CTを受けないといけません。

無料で受けられる歯科医院もあるようですが、基本的にお金がかかるので値段は確認しておく必要があります。

歯科医院によって値段は異なりますが、精密検査ほど値段は高く、無料~6万円程度は検査費用がかかるでしょう。

カウンセリング料

歯の状態を確認してもらい、矯正について詳しく担当医師から説明してもらうのがカウンセリングです。そのカウンセリングを受けるためにも、費用がかかることがあります。

HPで無料でカウンセリングを受けますと宣伝している歯科医院に関しては、無料でカウンセリングが受けられるケースがあるでしょう。

ただ多くは初回検診料金のなかに、カウンセリング料が入っています。

値段は歯科医院によって異なりますが、無料~5,000円程度はカウンセリング料がかかると考えておいてください。

矯正治療にかかる費用

実際に歯並びを整えるために矯正治療を受けるなら、費用がかかります。どれくらいの費用がかかるのか、詳しい内容を解説していきましょう。

矯正治療費用

装置を装着して歯並びを整える方法で、ワイヤーやマウスピースなどを使います。希望する施術によって、値段が違ってくるので事前に把握しておきましょう。

また、歯科医院によって値段設定は異なりますが、10万円~150万円程度の幅で施術を受けることができます。

歯の裏側に装置を装着して、周囲に装置が見えないようにする裏側矯正の場合は、他の施術よりも値段は高めです。

そのため、矯正治療を受けるときは、自分の予算に合わせて適切な治療法を選択する必要があります。

調整料や処置料

矯正治療を受けているときは、定期的に歯科医院で装置の調整などを行ってもらう必要があります。他にも、定期的にメンテナンスを行う必要もあるので、その都度調整料や処置料がかかってくるのが特徴です。

歯科医院によって細かい値段設定は異なりますが、1万円程度はかかることがあるでしょう。

装置が故障したときなどは、さらに修理費用がかかってくるので、余計に費用がかかるので注意してください。

矯正治療完了後にかかってくる費用

矯正治療が完了した後も、費用がかかるケースがあります。それは歯が矯正前の位置に戻ってしまう動きが出てしまうためです。

矯正治療が完了した後にかかってくる費用とは、どのようなものなのか詳しい内容を紹介していきます。

保定装置の費用

歯の位置が元に戻らないよう調整する装置が保定装置です。この装置を装着すれば、歯の位置が戻る心配が少なくなります。

形は様々あり、マウスピースやプレートタイプのものなど色々あるのが特徴です。

耐用年数は比較的短いものが多いですが、歯の位置が定着するまでは使えるでしょう。

値段は歯科医院によって様々ですが、5,000円~6万円程度の費用はかかります。事前にどれくらいの料金がかかるのか確認しておきましょう。

保定観察料金

歯の位置が戻っていないか、定期的に歯科医院で確認してもらうときの診察費用がかかります。経過観察を行い、歯の状態に合わせて適切な治療を行うのが特徴です。

値段設定は様々ですが、平均的に5,000円程度は費用がかかります。

他にも、ドクターに相談しておきたいことなども聞けるので、こまめに歯科医院に足を運び、歯の状態をチェックしてもらいましょう。

矯正治療の料金が高い理由は?

矯正治療は他の歯の治療と比べて値段が高い傾向にあります。理由としては、基本的に保険が適用されない自由診療であるからだと考えられるでしょう。

歯並びによって、口内に何らかの悪影響を与えている場合は、保険が適用されるケースがありますが、基本的に自由診療で治療する方が多いです。

自由診療になれば、全て本人の自己負担で治療費を支払う必要があります。事前に予算を検討した上で、治療が受けられるか判断していきましょう。

歯並びを矯正治療で整えるなら値段を調べておこう

矯正治療を受ける場合は、どれくらいの値段がかかるのか事前に調べておく必要があります。普段の歯の治療よりも高い可能性があるので、前もって予算を検討しておくようにしましょう。

カウンセリングの時点で値段について確認できるので、予算と合う治療方法を選んでみてください。治療方法によっても値段が違うので、自分が良いと思う治療を受けてみましょう。

掲載内容に問題がありますか? 報告する