気になる「すきっ歯」をごまかす方法が知りたい方必見!治療法もご紹介!

 他人から見ると全く目立たないと思う場合でも、意外に「すきっ歯」を気にしている人は多いようです。費用や時間をかけずにごまかす方法はないかな?良い治療法はないかな?そんなお悩みに寄り添えるようお調べいたしました。

 

「すきっ歯」とは?

「すきっ歯」とは歯と歯の間に隙間が空いている状態のことを言います。矯正学では空隙歯列(くうげきしれつ)と呼ばれていて、特に前歯に隙間がある状態は「正中離開(せいちゅうりかい)」と言われています。すきっ歯は見た目が気になると言われる場合もありますが、歯と歯の間に物が引っかかったり挟まったりして虫歯や歯周病になりやすい傾向にあります。また、歯の隙間から息が漏れて、サ行の音が発音しにくいといったデメリットもあります。子供の歯や生え変わりの時期であれば自然に治ることもありますが、大人の歯が生え揃ってからのすきっ歯は、自然に治ることはないようです。

「すきっ歯」の治療方法

すきっ歯の治療方法にはどのようなものがあるか見ていきましょう。治療方法というよりむしろ「ごまかす方法」ととらえられる比較的時間をかけずに、気兼ねなくできるものもあります。

ダイレクトボンディング(ダイレクトハイブリッド)

ダイレクトボンディングとは、レジン(プラスチック)とセラミックを混ぜ合わせたハイブリットセラミックという素材をお口の中で歯に直接盛り付けていく治療法のことです。一般的に欠けた歯の修復や変色した歯の色を自然に整える際にも用いられます。型取りが不要で即日で終えることができ、天然歯に近い自然な色や形を再現できるのが特徴です。金属不使用(メタルフリー)のため、金属アレルギーの方も安心してご利用いただけます。費用は、歯1本あたりおよそ3〜7万円が目安です。虫歯治療のときにも使うレジンですが、すきっ歯の治療は見た目の改善が目的であり、病気の治療が目的ではないため保険が効きません。

ラミネートベニア

ラミネートベニアは、「セラミックの歯を貼る」治療方法です。ネイルで付け爪などがありますが、同じようなイメージで考えるとわかりやすいと思います。ラミネートベニアの目的は様々ですが、ホワイトニングでは白くならない歯(テトラサイクリン歯など)や前歯の形態が気になる矮小歯(歯が小さい)によって隙間があるのが気になる場合にこの治療法が選択されることが多いようです。歯を削る量が少なく(0.5mm程)、なるべく短期間でお悩みを改善したいという方に適しています。ラミネートベニアは保険の利かない自由診療で、平均的な治療費はラミネートベニア1本につき5〜15万円です。

セラミックのかぶせ物

セラミックのかぶせ物を装着させることで歯の形・傾きを調整して、すきっ歯を改善していきます。歯を削る量はラミネートベニアよりも多くなるものの、重度のすきっ歯にも対応することが可能です。実際に歯を動かす歯列矯正に比べると、格段の治療期間の短さです。歯列矯正と違い、実際に歯を動かしてすきっ歯を治すのではなく「治ったように見せる」という方法です。健康な歯を大きく削る必要があるため、歯の寿命が縮む可能性があるのがデメリットです。また、見た目はすぐに良くなりますが、かぶせ物が欠けてしまったり、取れてしまったりすることもあります。費用は歯1本につきおよそ10万円が目安です。セラミックの素材によって料金は異なり、複数の歯にかぶせ物を行う場合は歯列矯正よりも高額になることがあります。

ワイヤー矯正

歯にワイヤーやブラケットなどの装置を着けて歯を動かす方法です。歯列矯正方法として最も一般的であり、部分的なすきっ歯だけでなく、全体的なすきっ歯にも対応できます。装置が固定式で自由に取り外しできないため、基本的には目立ちます。見た目が気になる場合は、歯の裏に装置を装着する裏側矯正や白色のブラケットやワイヤーを選ぶと良いでしょう。治療終了までにおよそ2〜3年かかるとされ、すきっ歯が軽度であれば、治療期間はもっと短くなります。費用はおよそ60〜80万円かかることが多いですが、軽度なすきっ歯であればもっと安くなります。

マウスピース矯正

ワイヤー矯正とは違い、装置そのものが目立たないという点が特徴です。その反面、装着を確実に行うことが必要となり、正しく装着を継続しないと効果は出ません。一日およそ20時間以上の装着が必要とされる場合もあります。装着時間が短いと、設計して製作された装置が無駄になってしまい、作り直しを余儀なくされることがあります。治療終了までにおよそ1〜2年かかるとされ、部分的な矯正で済むような軽度な症例であれば、治療期間はもっと短くなります。費用はおよそ80〜100万円かかります。目立たず着け外しも自由にできる代わりに、ワイヤー矯正よりも少し高価です。ただ一部分のみなど、軽度であれば費用はもっと安くなります。

【まとめ】

「すきっ歯」への対処方法は患者自身で決めるのではなく、歯科医師の専門的な判断を踏まえた上で、相談して決定することをおすすめします。個人差が大きく、上述の対処方法の採用が不可能な場合もあります。一見関係ないと思われる奥歯の噛み合わせも関係してくることが多いとも言われています。前歯だけにとらわれることなく治療方針を決定することが、健康な歯の維持につながります。「すきっ歯」でお悩みの方はまず歯医者さんに相談するようにしましょう。

 

掲載内容に問題がありますか? 報告する