いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
虫歯じゃないのに歯が痛いのはなぜ?奥歯が痛くなる原因や自宅でできる対処方法も解説!
「虫歯以外にも歯が痛くなることがあるの?」「虫歯以外で歯が痛くなる原因を知りたい」と思う方も多いのではないでしょうか。
歯が痛くなると真っ先に考えるのは虫歯ではないでしょうか。しかし、虫歯じゃないのに歯が痛くなることがあるのです。
当コラムでは、虫歯じゃないのに歯が痛い原因、自宅でできる5つの対処方法について解説していきます。
虫歯じゃないのに歯が痛い原因
虫歯じゃないのに歯が痛い原因はいくつか考えられます。その中でも奥歯が痛い場合の原因を解説していきます。
①知覚過敏
1つ目は知覚過敏です。知覚過敏とは虫歯などの歯の病気がないのに冷たいものや歯ブラシの毛先などといった刺激により歯がしみたり痛みを感じることを言います。この知覚過敏は奥歯でも起こる可能性があります。
歯の根元を守っている象牙質はエナメル質と歯茎に覆われています。しかし歯周病の進行や正しいブラッシングができていないと歯茎が下がってしまいます。歯茎が下がることで象牙質が露出してしまい知覚過敏の症状であり痛みが出るのです。
②歯並びが悪い
2つ目は歯並びが悪いことです。歯並びが悪いと歯の間に食べ物のカスが詰まりやすくなります。食べ物のカスが詰まることで歯肉が圧迫され歯の痛みが出ることがあるのです。
他にも歯が真っ直ぐ生えず歯茎に当たってしまうことや正しいブラッシングができず細菌が繁殖しやすくなり細菌感染を起こすことも痛みが出る原因につながります。
③親知らず
3つ目は親知らずです。親知らずは1番奥に生えてくる歯です。親知らずが真っ直ぐ生えないことや親知らずの周りで炎症が起こる智歯周囲炎(ちししゅういえん)により痛みが出ることがあるのです。
智歯周囲炎は磨き残しによって親知らずの周囲に汚れが溜まることで起こります。親知らずは歯ブラシが届きにくい箇所であるため、磨き残しが起こりやすいです。普段から注意が必要です。
④上顎洞炎(じょうがくどうえん)
4つ目は上顎洞炎です。上顎洞は上顎に近い鼻の周りにある空洞のことを言い、上顎洞で炎症が起こると歯の神経が圧迫されることや上顎洞の近くにある奥歯の根元数本に渡って炎症が起きやすくなり痛みにつながります。
上顎洞は左右にあり同時に炎症が起こった場合は左右どちらの歯も痛みますが、同時に炎症が起こることは少ないとも言われています。
⑤咀嚼筋(そしゃくきん)
5つ目は咀嚼筋です。咀嚼筋は食べ物を食べる時や口を開いたり閉じたりする時に動かす以下の4つの筋肉のことを指しています。
- 咬筋(こうきん)
- 側頭筋(そくとうきん)
- 内側翼突筋(ないそくよくとつきん)
- 外側翼突筋(がいそくよくとつきん)
咀嚼筋の痛みが本来は痛みが出ていない奥歯の痛みと錯覚することがあるのです。
⑥ストレス
6つ目はストレスです。ストレスがかかると歯ぎしりや噛みしめが癖になることがあります。クッションとなる食べ物などがない状態で歯ぎしりや噛みしめをすると歯同士が強く圧迫されてしまいます。
歯同士が強く圧迫されると歯のエナメル質が削れたり歯茎が下がる、顎の関節の炎症を起こす可能性があるのです。その結果、歯の痛みにつながることがあります。
自宅でできる5つの対処方法
虫歯じゃないのに歯が痛い場合、原因がわかれば原因に沿った治療が行われます。しかし痛みが休日や夜間といった場合すぐに歯医者さんに受診できないこともあるでしょう。
そんな時に自宅でもできる対処方法について5つ紹介します。
①口の中をきれいにする
1つ目が口の中をきれいにすることです。食べ物のカスが歯の間に詰まり歯肉が圧迫され痛みが出ている場合などは、口の中をきれいにすることで痛みが軽減する可能性があります。歯ブラシを丁寧に行い、口をゆすいでみることを試すと良いでしょう。
②痛みの部位を冷やす
2つ目は痛みの部位を冷やすことです。炎症により歯の痛みが出ている場合は冷やすことで炎症が軽減されるため痛みの軽減にも効果が期待できます。氷を口にして冷やす、頬にアイスノンなどを用いて冷やすことも良いでしょう。。
③マッサージをする
3つ目はマッサージです。咀嚼筋の痛みを歯の痛みと錯覚している場合には効果的とも言われています。マッサージをすることで筋肉がほぐされるため痛みの軽減にもつながるでしょう。しかし、痛みが増強する場合は直ちに止めて必ず歯科を受診して下さい。
④痛み止めを使用する
4つ目は痛み止めを使用することです。すぐに歯医者さんに行けないけど歯の痛みが我慢できない場合は無理をせずに痛み止めを使用することも1つの方法です。しかし、痛み止めを使用し痛みが軽減できてもそのままにするのではなく、歯医者さんで診てもらいましょう。
⑤食事内容を工夫する
5つ目は食事内容を工夫することです。歯に負担がかかりやすいと言われる繊維質のものや硬い食品などを避けるようにしましょう。歯の痛みがある時は一時的に柔らかい物を食べ歯への負担を減らすことも1つの方法です。
【まとめ】虫歯じゃないのに歯が痛い時はまずは歯科医へ相談を
当コラムでは、虫歯じゃないのに歯が痛い原因、自宅でできる5つの対処方法について解説しました。
虫歯じゃないのに歯が痛い原因は様々です。原因によって治療法が変わったり耳鼻咽喉科や口腔外科での治療が必要なこともあります。すぐに歯科に受診できない場合は自宅でできる対処方法を試し、その後必ず歯科医師へ相談するようにしましょう。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科