いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
顎関節症がストレッチで治ったって本当?症状を和らげる方法を紹介
日常的に顎が痛む、大きく口を開けようとすると音が鳴るなど、顎周りのお悩みを抱えている方は多くいらっしゃいます。このような症状は顎関節症に当てはまりますが、実は多くの方が経験する病気です。
顎関節症は原因が多様なため、効果的な治療方法は人によって異なります。また、治療を終えた後もセルフケアによる自己管理が重要だとされています。
本記事では、顎関節症を和らげるために行えるセルフケアを紹介します。顎関節症でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
顎関節症とは
顎関節症は、口を開くときに顎関節や顎周りの筋肉が痛んだり、口を開閉する際に異音がしたりする病気です。比較的多くの方が経験する病気で、2人に1人が経験するとも言われています。
顎関節が痛む原因ははっきりとは分かっておらず、さまざまな要因が重なって生じると考えられています。例えば、噛み合わせの悪さや筋肉の緊張、下顎への強い衝撃などです。
すべての原因を紐解き、断定することは難しいため、治療では考えられる原因に対して一つひとつアプローチしていく対処療法を行うことが多くなっています。
マッサージで顎関節症の緩和が期待できる
顎関節症をストレッチだけで治すことはできませんが、症状の緩和・改善は期待できます。また、症状が改善した後もマッサージといったセルフケアを続けることで、再発を予防できるとも言われています。
ただし、マッサージは症状が強く出ていないときに有効な手段です。痛みが強いときは、対処療法も取り入れながら治療を改善を試みることが大切です。
顎関節症に効くマッサージ
顎関節症の緩和にマッサージが有効とはいえ、自己流のマッサージではうまくいきません。ポイントを押さえて、正しい方法で行いましょう。
ここからは、顎関節症に効くマッサージを紹介します。
咬合をほぐす
顎関節症を緩和するマッサージの一つに、咬合をほぐすマッサージがあります。咬合とは、食べ物を噛むときに使う筋肉のことです。耳の辺りから頬まで繋がっています。
咬合のマッサージは、咬合(軽く噛み締めた際に膨らみが出る部分)に人差し指と中指を軽く当て、円を描くように8秒ほど優しく行ってください。
血流が良くなるときに行うと筋肉がほぐれやすいため、入浴中や入浴後に行うのがおすすめです。
側頭筋をほぐす
側頭筋をほぐすことも、顎関節症の緩和に有効です。側頭筋とは、こめかみから頭の頂点に繋がっている筋肉のことです。噛み締めた際にこめかみが膨らむ部分にあります。
マッサージを行う際には、側頭筋に指2本を軽く当て、円を描くように8秒ほど行ってください。咬合と同様に、強い力を入れないよう注意が必要です。
口周りの筋肉をほぐす
顎関節症を緩和するためには、口周りの筋肉をほぐすことも大切です。顎や口のストレッチは簡単に行えるため、隙間時間を活用して意識的に取り組みましょう。
【顎のマッサージ】
顎のマッサージでは、口を「い」と発音する形で止めて下顎を左右にゆっくり動かします。その後、顎を右下に向かって開き、数秒キープして戻します。左側も同様に行い、終了です。
【口のストレッチ】
口のストレッチでは、上を向いて大きく口を開きます。数秒キープした後に元に戻す、という流れを3回ほど繰り返し行ってください。ただし、口を開けたときに痛みがある場合は、無理は禁物です。できるだけ痛みがないときに行いましょう。
マッサージ以外のセルフケア
顎関節症の緩和に良いと言われているのは、マッサージだけではありません。悪い姿勢や習慣を改善したり、蒸しタオルを5分ほど当てて温めたりするのも良いと言われています。
時間があるときには、これらの方法も試してみてください。
強い痛みが出ているときにできること
顎関節症のマッサージは、症状が落ち着いているときに行った方が良いとされています。そのため、顎関節に強い痛みが出ているときは、むやみにマッサージしないようにしましょう。
強い痛みがあるときに行うべきことは、下記の通りです。
- 食べ物は小さく切り、固いものは避ける
- 口を急に開閉したり、大きく口を開けたりしない
- 痛みが強いときは10分間を限度に氷水で患部を冷やす
顎関節が痛むときに負担をかけすぎると、さらに関節を傷つけてしまう恐れがあります。なるべく負担を減らすよう意識して生活をしてください。なお、あくびをしたいときは、下顎に拳を当てて開口しにくくするなど注意が必要です。
まとめ
本記事では、顎関節症を和らげるために行えるセルフケアについて説明しました。強い痛みがあるときは治療に取り組むことが大切ですが、症状を再発させないためにはセルフケアも大切だと言われています。咬合や側頭筋をマッサージしたり、口周りのストレッチをしたりと、自己管理もしっかり行いましょう。
強い痛みが出ている、セルフケアでは改善が見られない、といった場合は、我慢せず歯医者さんで相談してみてください。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科