いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
型取り後に歯医者さんに行かないのは危険?よくあるトラブルを紹介!
歯医者さんで治療を受けたものの、仕事やプライベートで忙しくなり、治療を中断してしまったことはありませんか。実は治療を途中で中断した場合、早く歯医者さんに歯の状態を確認してもらわないと症状が悪化するリスクがあります。
特に型取り後は被せ物を入れていることがあり、ふとした時に取れてしまう可能性があるので注意が必要です。
今回は型取り後に歯医者さんに行かないのは危険なのか紹介していきます。よくあるトラブルについても解説していくので、参考にしてみてください。
歯医者さんで治療を中断した時によくあるトラブル
型取り後に歯医者さんに行かないなど、途中で治療を中断した場合はトラブルに発展する恐れがあります。治療を放置した期間が長いほど、再発や症状悪化のリスクがあるので注意が必要です。
歯医者さんの治療を中断した時によくあるトラブルについて紹介していくので、治療を受ける際の参考にしてみてください。
症状の再発や悪化を招く危険
歯茎が腫れた場合、応急処置として歯の周辺に溜まっている膿を出すために歯茎を切ることがあります。膿が排出されたことで歯茎の腫れは治まりますが、あくまでも応急処置であるため再発するリスクはあるでしょう。
歯茎が腫れた原因である汚れや細菌は口腔内に残っているので、治療を中断すると同じ患部が腫れる可能性があります。
一時的に歯茎の腫れが治まったからといって、治療を中断すると再発の危険性が高いので応急処置後も歯医者で診察してもらうようにしましょう。
虫歯治療を途中で中断
虫歯を治す時、施術を行う前に患部へ薬を入れて歯の神経を鎮めるといった対応を行うケースがあります。薬の鎮静効果によって一時的に痛みが無くなり、穴も塞がったように見えますが虫歯自体が無くなった訳ではありません。
そのまま放置していると、虫歯が徐々に悪化して神経まで達する可能性があります。神経まで達してしまうとかなりの激痛が走り、神経をとらないといけない自体まで発展する恐れがあるでしょう。
型取り後に歯医者さんに行かない
何らかの処置で歯を削った場合、隙間を埋めるための被せ物を着ける必要があります。その時に1ヶ月以上治療を放置してしまうと、仮の被せ物がとれて削った歯がむき出しになる恐れがあるでしょう。
歯が欠けている状態だと、雑菌や汚れが溜まりやすくなるので虫歯の原因になりやすくなります。
型取りした後は、自分の歯に合った被せ物を後から着けてもらえるため、仮の歯がとれる前に歯医者さんへ足を運ぶようにしましょう。
仮歯の状態で治療を中断する
歯を失った時に、一時的な処置として仮歯を装着するケースがあります。仮歯は主に樹脂で作られているため、長期的な利用には耐えられない可能性が高いです。
仮歯の状態で治療を中断すると、徐々に耐久性が失われていき仮歯が倒れてしまう恐れがあります。
いつ仮歯が倒れてしまうかわからないので仮歯で治療を中断せず、速やかに適切な処置を施してもらいましょう。
歯の神経を除去したまま放置する
虫歯が神経まで達していた場合、神経を除去するケースがあります。神経を除去した後に治療を中断すると、歯の内部に関する治療が中途半端に終わっている可能性があるでしょう。
歯の内部に対して適切な処置を施さないと、細菌が簡単に内部まで入ってしまい、治療が長引く恐れがあります。
神経内部まで細菌が入り込んでしまうと、抜歯も視野に入れないといけないので早めの治療が肝心です。
歯医者さんに何度も行かないといけない理由
歯医者さんでは歯の治療を行う際に仮歯をつけたり被せ物をしたり、施術を行う前の準備を行う傾向にあります。準備を行う理由は手間のかかる施術が多いことから、段階的な治療を行うために必要だからです。
歯の状態や治療箇所が多いほど、歯医者さんに通院する頻度は多くなります。毎回、意味のある処置を施しているため途中で治療を中断すると、歯のトラブルに繋がる恐れがあるでしょう。
最悪の場合、歯の状態が悪化するリスクがあるので、完全に治療が終了するまで計画的に通院することが大切です。
また治療が完了しても、定期検診を実施すれば虫歯や歯周病の早期発見に繋がります。できるだけ歯医者さんに足を運んで、歯の状態をチェックしてもらうようにしましょう。
歯医者さんに通うなら治療中断はしないようにしよう
型取り後に歯医者さんへ行かないと、被せ物が途中でとれてしまうなどトラブルに発展するリスクがあります。途中で治療を中断してしまうと虫歯や歯周病の原因に繋がるので、歯の治療は完全に終わらせておくことが肝心です。
また治療が完了した後でも、定期検診を実施して歯の健康状態をチェックしてもらえば、虫歯や歯周病の早期発見に繋がります。
万が一、何らかの理由で通院できない場合は、その旨を歯医者さん側に伝えておくことが大切です。いつまでに通院しないといけないのか、担当医師が教えてくれます。
健康な歯を守るためにも、歯医者さんに通うなら治療を中断するようなことは避けましょう。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科