いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
「はじめての歯医者さん」初診について気になること教えます!
歯が痛い!どこの歯医者に行こうかな?飛び込みで診てもらえる?初診料ってよく聞くけどなんだろう?「はじめての歯医者」さんについてのあれこれを解説します。自分にあった歯医者さんに通い健康な歯を維持しよう!
※ 掲載の費用等はあくまでも参考のための2022年(令和4年)9月の情報です。法改正、施術方法、症状などで費用は変動することが考えられます。気になる部分がある方は必ず事前に歯科医院にお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。
急な歯の痛みがある場合
突然の歯の痛み、これほど我慢ができないものはないですよね。痛み苦しむ緊急事態は、じっくりどこの歯医者さんに行くべきかを検討する余裕はないかもしれません。そのような場合は身近な場所、身近な人が通院している歯科医院にまず電話をして、すぐに診ていただけるかを確認してみましょう。急患を診てくださる歯科医院は多く、早急な対応をしてくれる歯医者さんは多いものです。今痛みをもってこのサイトを閲覧している方がいらっしゃったら、少しでも早く痛みが軽減されることをお祈りしております。
予約制の歯科医院が多いです
行きたい歯医者さんを見つけた場合、まずその歯科医院が予約制であるかを確認してください。最近は、患者を診る時間をきちんと確保するために、予約制をとっている歯医者さんが多いです。歯科医院によっては一時的に、初診に関してはかなり先の予約になってしまう場合もあります。電話だけではなく、ホームページなどから予約ができる歯科医院も多いので、インターネットで情報を集め、自分にあった歯科医院の予約がとれると良いですね。
初診で来院する際の持ち物
歯医者さんの初診の際は、以下のものを持っていくようにしましょう。
- 保険証
- おくすり手帳
- 各種医療証
- 他院からの紹介状
- 使用中の義歯
- 矯正器具
- 糖尿病手帳や障がい者手帳、アレルギー記録
- 抜けたり、欠けたりした歯、かぶせものなど
特に、保険証は必ず必要なものですので必ず持参しましょう。久しぶりの受診で診察券をすでに持っている場合は、あわせて受付で提出すると良いでしょう。
初診にかかる時間は?
歯医者さんの初診は、一般的に30分から~1時間程度です。初診時には問診を行い、歯式(チャート)と呼ばれる図を使用して、全ての歯の虫歯や歯周病、既に治療済みの詰め物や被せものの状況などを記録します。そして、歯垢(プラーク)や歯石の付着、歯茎の炎症、歯の動揺などを専用の器具で調べ、レントゲン撮影や歯周ポケットの検査をしデータを保存します。
状態によっては目安の時間よりも診察時間が長くなる可能性もあるようです。また、初めての歯医者さんに行くときは、名前や住所、保険情報、アレルギーの有無などをカルテに記入してからの診察になりますので、できるだけ時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
歯医者の初診料とは?
初診料とは、初めての受診でかかる治療費のトータルの金額ではなく「歯医者さんに初めて受診した際に必ずかかる基本料金」のことです。歯科医院の場合は、治療を終えて3ヶ月が経ってから別の治療が必要になった際には、初診料が改めて発生するということになります。
この初診料は、政府が決めた「診療報酬改定」をもとに、中央社会保険医療協議会で審議され、その結果に基づいて厚生労働大臣が決定するとされています。診療報酬改定は基本的に、2年に1度見直されています。
初診料のお値段は?
2022年(令和4年)9月時点、歯医者さんの初診料は以下のように定められています。
歯科初診料:264点(診療報酬は、1点につき10円)
保険診療で3割負担の場合で計算します。
歯科初診料…264点×10点×3割=792円
初診料と再診料の違い
初診時は「初診料」、2回目以降の来院では「再診料」がかかります。この再診料も初診料と同様に「2回目以降の受診の際に最低限かかる費用」のことです。混乱を招きやすいのですが、治療が継続している場合に「再診料」が請求されることになります。しかし、患者の都合などで治療を中断してしまったりすると、受診期間が3ヶ月空いてしまうと、保険制度上は「初診である」とみなされ再度「初診料」が発生することになります。
2022年(令和4年)9月時点、歯医者さんの再診料は以下のように定められています。
歯科再診料:56点(診療報酬は、1点につき10円)
保険診療で3割負担の場合で計算します。
歯科再診料…56点×10点×3割=168円
同じ歯科医院なのに、また初診料?
同じ歯医者さんに行っているのに何度も初診料が請求され、これって間違いじゃない?と疑問を持ったことはありませんか?上述しましたが、同じ歯科医院に通っても、受診期間が3ヶ月空いてしまうと、保険制度上は「初診である」とみなされ再度「初診料」が発生してしまうのです。「初」という文字を使うことで混乱を生んでしまっているわけですが、法に基づいた正当な請求になります。
大学病院は初診料が高いの?
平成27年に、「医療保険制度改革法」が変わり、以下通りに改正されました。
- 大学病院は地域の病院と連携を取る
- 紹介状なしに大きな病院を訪れた患者さんに対して初診で3,000円以上、再診でも1,500円以上の金額を請求できる
この改正により、かかりつけ医による紹介状なく大学病院の歯科を受診すると、特別料金が発生し、結果的に医療費が高くなります。
<まとめ>
今回は歯医者さんの初診について必要な情報をまとめてみました。
以上のことを参考に、急な痛みや歯の異常に備えて良い歯医者さんを探しておきましょう!
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科