口臭の原因は銀歯かも?銀歯が臭い原因や対処法を解説!

口臭に悩んでいる方は少なくありませんが、もしかしたらその口臭は銀歯が原因かもしれません。
「虫歯治療で銀歯を入れたあとに口臭が気になるようになった」「銀歯の周辺をフロスで掃除をしたら臭う」などの症状があれば、口臭の原因が銀歯であるおそれがあります。

今回は、銀歯が臭う原因や対処方法、銀歯の臭いを予防する方法などをまとめました。

「銀歯」とは?

虫歯治療で歯を削った際、金属の詰め物や被せ物を装着して修復することがありますが、これが銀歯です。金属の詰め物は「メタルインレー」、被せ物は「メタルクラウン」と呼ぶこともあります。
比較的安価で治療できて割れにくいなどのメリットはありますが、虫歯が再発しやすかったり目立つ見た目をしていたりと、デメリットが多いのも特徴です。

銀歯が臭う原因は?

細かい傷ができて細菌が繁殖している

銀歯は割れにくく耐久性に優れていますが、細かい傷がつきやすい性質があります。銀歯の表面に細かな傷があると、そこに歯垢(プラーク)や雑菌が付着し、臭いが発生する原因になるのです。

銀歯と歯の間に汚れがたまっている

自身の歯と銀歯の間にはわずかな隙間があり、この隙間に歯垢などの汚れが蓄積すると口臭の原因になります。また、経年劣化によって錆びたり変形したりすることで、隙間が広がるケースもあるようです。

銀歯の下で虫歯が再発している

自身の歯と銀歯の間から細菌が侵入するなどして虫歯が再発すると、口臭の原因になることがあります。この場合、口臭のみならず虫歯が進行すると痛みや歯のグラつきなどの症状が出てくることがあるため、早めの治療が必要です。
また、虫歯治療を行った部位に再度生じる虫歯のことを「二次カリエス」と呼びます。

銀歯が臭うときの対処方法

銀歯からの臭いは、前述したとおりさまざまな要因で発生するため、自身で原因を特定することは困難です。虫歯が発生しているおそれもあるので、臭いが気になったら早めに歯科医院を受診して、原因を究明してもらいましょう。

銀歯の臭い対策として、銀歯からセラミック素材の詰め物や被せ物に変更する方法もあります。セラミックは自費診療による治療なので銀歯よりも費用はかかりますが、表面に傷や汚れが付着しにくく虫歯の再発も抑制できるため、口臭予防や虫歯予防という観点では銀歯よりも優れていると言えます。

銀歯が臭わないように予防する方法は?

丁寧なブラッシングなどのセルフケア

ブラッシングが正しく行えていないと、磨き残しが生じて銀歯に汚れや細菌がたまるおそれがあります。また、マウスウォッシュやフロスなどのケアグッズを適切に使用するのも、臭い対策に有効です。

歯科医院で定期的なメンテナンスを受ける

銀歯の臭い予防だけでなく、口腔内全体の健康維持のためにも、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けるのもおすすめです。もし銀歯の臭いが気になっているのなら、メンテナンスの際、歯科医師にその旨を伝えてしっかりと検査してもらい、必要があればクリーニングや治療などを行ってもらうといいでしょう。

銀歯の臭いが気になったら早めに歯科医院へ

銀歯の臭いは、放置すると口腔内トラブルに発展することがあります。
銀歯の臭いや不具合などで気になることがあるのなら、できるだけ早めに歯科医院を受診してチェックをしてもらいましょう。

掲載内容に問題がありますか? 報告する