歯茎にできている白いできものは何?正体について徹底解説!

歯茎に白いできものができているのが気になっている方はいませんか?何か病気かもしれないと不安になっている方もいるかもしれません。なぜ、白いできものができているのか思い当たる節がないという方も多いでしょう。

本記事では歯茎にできている白いできものについて解説いたします。正体について徹底解説しているので、歯茎の白いできものが気になっているという方は、ぜひ参考にしてください。

1.歯茎の白いできものはフィステル

女性の写真

歯茎できる白いできものはフィステルの可能性があります。フィステルは、歯茎にできるニキビのようなものであり、サイナストラクトや瘻孔と呼ばれる場合もあります。

フィステルは、歯の根に感染や炎症が進行し、膿や細菌が蓄積した結果として生じることがあるため、しっかりと歯磨きをして予防しなくてはいけません。

白いできものがフィステルによるものである場合、通常は痛みや腫れ、歯茎の膿などの症状が伴います。しかし、痛みを感じないケースもあるため、覚えておくようにしましょう。また、フィステルからは時折膿が排出されることもあります。この膿は、感染や炎症の進行を示す兆候となります。

フィステルの治療には、まず原因となる感染や炎症を取り除く必要があるため、自分で対処することはできません。歯茎に白いできものが現れた場合、自己判断せずに歯医者さんに相談することが大切です。

2.口内炎とフィステルの違いとは?

女性の写真

口内炎とフィステルは大きく違います。口内炎とはそもそもどういったものかについて確認していきましょう。

口内炎は、口の中の粘膜に生じる潰瘍や炎症の一種です。一般的には口腔粘膜が傷ついたり、感染したり、免疫系の異常な反応が起こることで口内炎が発生します。

口内炎は、口の中のさまざまな部位に現れることがあります。主な症状としては、痛みや灼熱感、違和感、食べ物や飲み物の摂取時の不快感などが挙げられます。また、口内炎はしばしば白や黄色い中央部分を持ち、その周囲が赤くなることがあるのが特徴です。

口内炎の原因はさまざまで、以下のような理由が考えられます。

①外傷

歯磨きや食事中の誤嚥、粘膜への咬合などによる粘膜の損傷が引き金となる場合があります。

②栄養不良

特にビタミンB群(特にビタミンB12)、鉄、葉酸などの栄養素の不足は、口内炎の発生リスクを高めることがあります。

③免疫

免疫系の異常反応免疫系の問題や自己免疫疾患により、口内炎が引き起こされることがあります。

④感染

ウイルス(ヘルペスウイルスなど)や真菌(カンジダなど)の感染が原因で口内炎が発生することがあります。

これらが口内炎の特徴なのですが、フィステルは先ほども述べた通り必ずしも痛みを伴うというわけではありません。しかし、口内炎に関してはほぼ間違いなく痛みを伴います。

そのため、白いできものができているのに痛みを感じないという場合は、フィステルができていると考えるようにしましょう。

3.歯の神経が死んでいるとフィステルにつながる

女性の写真

フィステルができる原因は、歯の根に感染や炎症が進行することと説明しました。しかし、通常であれば歯の根に感染や炎症が進行することはありません。これが起こってしまう大きな理由に、歯の神経が死んでいるというものがあります。

虫歯を放置しすぎると、細菌が歯の神経にまで到達して腐らせてしまう場合があります。結果として、神経が死んでしまい、そこに細菌が住み着いてフィステルにつながるのです。

そのため、フィステルを防止するためには、虫歯にならないようにしなくてはいけません。もちろん、外傷によって歯の神経が死んでしまうのも避ける必要があります。

虫歯が神経にまで到達しているかどうかを判断する上で、最もわかりやすいのは痛みの有無です。虫歯は当然ですが、進行するにつれて痛みを伴います。しかし、神経にまで到達して腐らせてしまうと、痛みを届けるための神経が機能しなくなるため、痛みを感じなくなってしまいます。

今まで虫歯だった場所が急に傷まなくなるというのは、ありがちな症状です。虫歯が治ったと勘違いする方もいるかもしれません。しかし、実際には虫歯が治ったわけではなく、むしろ悪化していると考えましょう。

痛みを感じるレベルまで進行した虫歯が自然に治癒することはありません。放置していても悪化する一方であるため、フィステルを予防するためにも早めに歯医者さんに相談して治療を行うようにしてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?最後に歯茎の白いできものについてまとめます。

  1. 歯茎の白いできものはフィステルと呼ばれることがある。感染や炎症によってフィステルは起こる可能性が高い
  2. フィステルと口内炎は似ているが、痛みの有無が異なるポイントである
  3. 歯の神経が死んでいるとフィステルにつながる可能性が高い

フィステルは放置していても治りません。見つけた方はすぐに歯医者さんに相談しましょう。

掲載内容に問題がありますか? 報告する