いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
歯茎を触ると臭いのは病気?改善するにはどうすればいいの?
歯茎に違和感を覚えて触ってみたところ、触った手からドブのような不快な臭いがしたことはありませんか?口内ではいろんな食べ物が咀嚼されます。食後などに歯茎に触ったら特有の臭いがすることはあるかもしれません。しかし、歯磨き後に歯茎を触ってみたらドブのような臭いがする場合があるのです。
なぜ歯茎を触ると臭いのでしょうか?本来、歯茎ににおいはありません。口内特有のにおいこそありますが、臭いと感じるほどではありません。歯茎を触ると臭いというのは、何かしら歯茎に問題が発生している証拠なのです。
本記事では歯茎を触ると臭い理由について解説いたします。改善方法についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1.歯茎が臭い原因は歯周病
歯茎を触ると臭い理由はいくつか考えられますが、最も可能性として高いのが歯周病といわれています。歯周病とは、歯周病菌が原因でひき起こる病気のことです。歯茎の腫れや出血・歯のグラつきなどの症状がでるのが特徴で、出血による血の香りで歯周病であることに気づくケースもあります。
歯磨き不足などによって、歯垢・歯石が溜まると発症します。ここで注目するべきなのは、歯のグラつきがでるという点です。
歯のグラつきがでるということは、歯を支えている歯茎の働きが弱くなっているということです。普段の状態で歯を触っても、多少は動くと思いますが大きく動くことはありません。しかし、歯周病になると歯が大きく動きます。これは歯茎の働きが弱くなり、歯と歯茎の間に隙間ができているからです。
隙間ができているだけでは臭いとは関係ありません。しかし、この隙間に細菌や食べカスが入り込むことで臭いの原因となります。歯と歯茎の隙間に入った細菌や食べカスは、歯磨きで取り除くのが難しいです。つまり、歯磨きをしても残ったまま隣、それが臭いの原因となるのです。
歯茎を触ると臭いのには、このような理由があります。解決するためには、歯周病を治療するしかありません。歯茎を触って臭いときは、歯茎に細菌が溜まっていると考えるようにしてください。
また、細菌や食べカスが溜まっている状況というのは、あまり好ましくありません。歯周病が悪化するのはもちろんですが、他の病気を引き起こす可能性もあります。どんどん口内環境が悪化していくので、適切な治療を行ってなるべく早く改善しなくてはいけません。
歯茎を触ると臭いということだけが問題ではなく、他の大きな病気やトラブルに発展する可能性もあると認識しておいてください。
2.歯磨きを丁寧にすればにおいは解消される?
歯と歯茎の細菌がにおいの原因なのであれば、丁寧に歯磨きを行ってそれを取り除けばにおいはなくなると考える方もいるでしょう。また、マウスウォッシュなどで口内を綺麗にすることも可能です。こういった対策でにおいを解消することができると考えている方もいるでしょう。
確かに一時的ににおいを取り除くのであれば、これらの対策を行えば問題ありません。しかし、歯と歯茎の隙間がなくなったわけではありません。一時的に細菌を取り除くことができたとしても、またそこに細菌が入ってくれば同じ症状が起こります。
つまり、歯周病を治療しない限りは、においが本当の意味で解消されることはないのです。そしてにおいの原因が歯石の場合もあるのですが、これは歯磨きで取り除くことができません。非常に固いのが歯石の特徴で、歯磨きでも取り除くのが難しいのです。
つまり、歯磨きだけでは臭いの解決とはならない場合もあります。歯茎を触ると臭い場合は、歯周病治療を行う必要があると考えてください。
3.早めに歯医者さんを利用するのが大切
歯周病が歯茎のにおいの原因だとはっきりした場合は、歯医者さんで治療を行います。歯石を取り除く治療を行い、症状がひどい場合は歯茎を切ったり抜歯したりしなくてはいけません。
大掛かりな治療と感じた方も多いでしょう。歯周病は放置すればするほど、簡単に治療をすることができなくなり、大掛かりな治療が必要になるのです。抜歯したら当然ですが、歯は戻ってきません。差し歯や入れ歯などが必要になり、それらを作成するための費用も別途かかります。
治療が難しくなるだけではなく、お金も多くかかってしまうためなるべく早く歯医者さんを利用しなくてはいけません。放置していて治ることはないので、違和感を覚えたらすぐに歯医者さんを利用するのを徹底してください。
まとめ
いかがだったでしょうか?最後に歯茎を触ると臭い場合についてまとめます。
- 歯茎を触ると臭いのは歯周病が原因の可能性が高い。歯周病によって歯と歯茎に隙間ができてしまい、それが臭いの原因となっている。
- 歯磨きを丁寧に行ったりマウスウォッシュをしたりすれば、一時的ににおいは解消されるが根本的な解決にはならない。
- 早めに歯医者さんを利用しないと、抜歯などが必要になる場合がある。
歯周病は放っておくと治療が大変になってしまいます。悪化する前に早めに歯医者さんに相談してください。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科