歯医者での治療

親知らずが虫歯になるとどうなるの?放置するリスクを解説!

歯の中でも虫歯になりやすい場所なのが親知らずです。親知らずは抜くのが難しく、抜く際には激しく出血したり痛みがあったりするというイメージがある方もいるでしょう。そのため、多少の痛みがあったとしても放置しやすい場所です。

しかし、親知らずの虫歯を放置していると大きな問題に繋がってしまいます。本記事では親知らずの虫歯について解説いたします。

1.親知らずが虫歯になりやすい理由

 親知らずは最も奥にある歯です。そのため、食べかすが詰まりやすく、他の歯よりも汚れやすくなっています。さらに歯ブラシを奥まで入れたとしても丁寧に磨くのが難しく、どうしても磨き残しが出やすい場所です。

こういった理由から親知らずは虫歯になりやすいのです。さらに親知らずは真っ直ぐに生えてこないことも多くあります。斜めに生えていたり、そもそも歯が歯茎から出ていなかったりします。真っ直ぐ生えていないと丁寧な歯磨きをするのはさらに難しく、虫歯になる可能性はより高くなるのです。

しかし、歯の構造自体は他の歯と変わりません。そのため、虫歯になると激しい痛みが発生するのはもちろん、他の歯にも悪影響を及ぼす可能性があります。痛みがある状態を絶対に放置してはいけません。

ここで注意しなければいけないのは、親知らずの生え方によっては歯医者さんの設備で処置ができない可能性がある点です。親知らずを抜くために周辺の肉を切ったり削ったりしなくてはいけない場合があります。

一般的な歯医者さんにはそういった設備がありません。そのため、設備の充実した病院の口腔外科に診察をお願いすることになります。もちろん、歯医者さんで対処可能なレベルの親知らずもあります。親知らずの生え方にもよりますが、歯医者さんでの治療ができない場合があることは理解しておいてください。

2.痛みがあっても虫歯とは限らない

歯に痛みを感じたらほぼ虫歯だと考えて問題ありません。しかし、親知らずについては痛みを感じても虫歯ではない可能性があります。親知らずは唾液中の細菌が原因で、周りの歯茎が炎症してしまう智歯周囲炎を引き起こす可能性があります。

智歯周囲炎が起こると親知らずの周囲に痛みを感じるのですが、これは親知らずが虫歯というわけではありません。しかし、治療をしなければいけないことに違いはないので、歯医者さんに相談する必要はあります。

親知らずに限らず、歯に何か異常を感じたらすぐに歯医者さんに相談してください。特に親知らずのような目視が難しい歯は、どのような状態になっているのかわかりません。磨き残しがあるのかどうかも判断できないので、定期的に歯医者さんに通って検査とクリーニングを行なってもらうことをおすすめします。

3.親知らずは抜歯するのがおすすめ

親知らずは基本的に抜歯するのがおすすめです。なぜなら、親知らずを残しておくと虫歯以外にもいろんなリスクが生まれてしまうからです。

例えば、親知らずが原因で歯並びが悪くなることがあります。親知らずは真っ直ぐ生えずに、斜めに生えてくることがあるのですが、そうやって生えてくると隣の歯を押してしまいます。その結果、隣の歯が歪んでしまい、歯並びの悪化につながるのです。

さらに隣の歯を押すことで、根っこを溶かしてしまう場合もあります。親知らずが原因で歯がなくなってしまうのです。このようなリスクがあるので、親知らずは基本的に抜歯するのがおすすめです。

しかし、親知らずが生えている状態にもよります。親知らずがあまりにも抜きづらいような形で生えている場合は、あえてそのままにしておくという選択をする歯医者さんもいます。これは歯医者さんによって判断が異なる部分なので、まずは相談してみてください。

親知らずは噛み合わせには影響がありません。そのため、抜歯をしても特に影響はないのです。合併症が残る可能性もあるため、最終的な判断は歯医者さんではなく自分で行う必要があります。親知らずを抜くべきかどうか、メリットとリスクを天秤にかけてよく考えてみてください。

親知らずの抜歯を考えている方は、親知らずの抜歯の実績が豊富な歯医者さんに相談するのをおすすめします。難しい親知らずの抜歯を何度も行なったことのある歯医者さんであれば、安心して依頼することができます。

まとめ

いかがだったでしょうか?最後に親知らずの虫歯についてまとめます。

  1. 親知らずは歯磨きがしづらく、食べカスが溜まりやすい場所なので虫歯になりやすい。親知らずの生え方によっては、さらに歯磨きがしづらい場合がある。
  2. 親知らずに痛みがあっても必ず虫歯とは限らない。しかし、歯医者さんで治療が必要なのは間違いないので早めに相談するべき。
  3. 親知らずは基本的に抜歯がおすすめ。しかし、抜歯をすることで合併症のリスクもある。メリットとリスクを天秤にかけて判断する必要がある。

親知らずに悩んでいる方も多いでしょう。しかし、痛みがある状態を放置してはいけません。必ず歯医者さんで治療を受けるようにしてください。

掲載内容に問題がありますか? 報告する