歯医者さんはコンビニより多い? 数ある歯医者さんから選ぶポイント3つ紹介

今や、生活になくてはならないコンビニ。24時間いつでも使えて、どんな場所にもあるイメージです。

そんなコンビニよりも、歯医者さんの数の方が多いという噂を聞いたことはありませんか?

全国各地どこにでもあるコンビニより歯医者さんが多いとしたら……その中から一体どうやって自分に合った歯医者さんを選べばいいのだろうか、と悩んでしまいますよね。

この記事では、歯医者さんの数の実態を知り、その上で選ぶポイントを解説していきます。

歯医者さんの施設数はコンビニより多い!

では、実数の発表です。

歯医者さんの施設数は、2022年2月で約67,000(厚生労働省調べ)。コンビニの店舗数は、2022年3月末で約58,000(『月刊コンビニ』調べ)でした。つまり、歯医者さんの方が多いというのは、本当なのです。

身の周りの景色から思い浮かべてみると、コンビニの方がよく目にしているのではないでしょうか。コンビニはほとんどが道沿いに面した1階にありますが、歯医者さんは道沿いや1階とは限らないからです。

確かに、ビルの中に入っていたり、住宅地にもあったりと、身近な場所にありますね。

たくさんある歯医者さんの中から選ぶポイント3つ

歩けば歯医者さんに当たるほどたくさんある中で、人生の長い付き合いとなる大切な歯を診てもらうのですから、少しでも自分にとってベストな歯医者さんに行きたいですよね。

どのようなポイントで選ぶと、よりベストな歯医者さんにたどり着けるのか見ていきましょう。

①今抱えている主訴を解決してくれるか?

「主訴」とは、困っていたり、治したい主な症状のことです。例えば、「歯が痛い」「歯が欠けてしまった」「入れ歯が合わない」などです。

どこの歯医者さんでも一般的な診療や検診はできても、実はそれぞれの得意分野が異なります。小児歯科が得意な先生のところで入れ歯も治せるかもしれませんが、専門医や認定医の先生なら、よりぴったりと治せるかもしれません。

「餅は餅屋」というように、何事もその道のプロにお任せできれば一番良いですよね。特に、歯の治療は痛みを伴う事もありますし、何より大切な身体の一部の治療をお任せするのですから、信頼できる歯医者さんを選びたいものです。

歯医者さんのHPを見ると、基本情報から診療方針、院長の専門や得意分野が書かれていますので、事前に確認して主訴を解決してくれる歯医者さんを見つけましょう。

②自宅や職場から通いやすいか?

歯の治療が必要な場合、一度限りではなく、経過を見たりするために何度も通う場合が多いです。さらに通院する日時を事前に予約し、歯医者さんと約束をする形になりますので、遅刻や当日の欠席はやむを得ない事情以外は、歯医者さんに迷惑をかけてしまうことになります。

なので、通うのが大変なほど遠かったり、アクセスが悪い歯医者さんだと、治療が続かないこともあります。

仕事や育児をしながらでも通いやすい場所、施設の利便性も歯医者さんを選ぶ上で大切なポイントとなります。

さらに、診療時間や休診日も通いやすさにつながります。自分の生活スタイルの時間帯や曜日に合った歯医者さんかどうかもポイントですね。

平日の通院が難しい人向けに、土日や仕事帰りの遅い時間でも通えるようにしている歯医者さんも最近では多くなりました。

夜間に働く人が多い街の中には、患者の需要に合わせて、深夜まで営業している歯医者さんもあるようです。

③希望と合致する診療方針か?

ここまでの2つは、条件としてある程度絞れますが、最後は、歯医者さんの診療方針と自分が望む治療の方向性が合致するか、という点です。

十人十色、歯医者さんの数ほど、さまざまな理念があります。むし歯の扱い一つでも、できるだけ削らない方針だったり、なるべく削ってしまうところもあったりと、いろんな治療の仕方の歯医者さんがあります。

自費診療で治療する場合、お金もかかります。「歯医者さんにおまかせ」としてしまう前に、「自分はどうしたいのか」を考えてみてください。

そのためにカウンセリングからじっくりと向き合ってくれる歯医者さんもありますので、診療方針やHPをしっかりと見て、同じ方向を見ながら進んでいける、信頼できるかかりつけの歯医者さんを見つけたいですね。

【まとめ】

コンビニよりも歯医者さんの数は多い!

その中で、より自分に合った歯医者さんを選ぶには、

  1. 抱えている主訴を得意とする歯医者さんを選ぶ
  2. 治療を最後まで終えるためには、生活スタイルに合った通いやすい歯医者さんを選ぶ
  3. 自分の希望と合致する診療方針の歯医者さんを選ぶ

以上の3点が大切です。

コンビニよりも多い、数多ある歯医者さんの中から、自分の運命の歯医者さんを見つけるのはなかなか大変な道のりです。

ですが、より多くの情報を集めて、たくさんの歯医者さんを知ることはその第一歩につながります。

少しでも信頼できる歯医者さんで、納得のいく治療を受けられるよう、これらを参考に理想的な歯医者さんに出会えるよう探してみてください。

掲載内容に問題がありますか? 報告する