いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
虫歯で歯医者さんに通う頻度はどれくらい?定期的に通った方がいいの?
虫歯になると何度も歯医者さんに通わなければいけない、そういったイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?実は必ずしも頻繁に歯医者さんに通わなければいけないというわけではありません。歯医者さんに通う頻度が増えるのには、明確な理由があるのです。
本記事では虫歯で歯医者さんに通う頻度について解説いたします。また、定期的に歯医者さんに通う場合のベストな頻度についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1.虫歯の症状次第で通う頻度は変わる
虫歯治療のために歯医者さんに通う頻度は、症状によって大きく異なります。虫歯と一口にいっても、症状はさまざまです。例えば、初期段階の虫歯であれば、歯を削らずに治療できる場合があります。この場合であれば、歯医者さんに複数回通う必要はありません。
しかし、虫歯がひどく神経にまで到達していると、歯を削って詰め物をする前に神経の処置や根管の消毒などが必要になります。これらを行わないと、再度虫歯になるリスクが高まるのです。
そのため、必然と治療にかかる工程が多くなってしまい、結果として歯医者さんに通う頻度が多くなってしまうのです。歯医者さんに複数回通うのは、それだけ虫歯の症状がひどいことの表れといえるでしょう。
また、虫歯が複数箇所あった場合でも、歯医者さんは一度に治療することができません。たまに歯医者さんに訪れると、軽度な虫歯が複数見つかるケースがあります。痛みがない軽度の虫歯であるため、簡単に治せると思いがちですがそうではありません。
なぜなら、虫歯治療のために虫歯の箇所を削ったり詰め物を入れたりすると、噛み合わせが変わってしまうからです。1本だけであれば、噛み合わせが変わったとしても調整してストレスなく噛めるようにできます。
しかし、複数箇所を一気に治療すると、噛み合わせへの影響が非常に大きくなってしまいます。これを防ぐために、虫歯がたくさんあったとしても一度に治療することはできないのです。
2.保険診療上のルールがある
歯科医院での治療はもちろん保険が適用されます。保険診療には細かいルールがあり、それらに従うと一度の治療でできる作業に限りが生まれてしまいます。なぜ、こういった制約を設けているかというと、多くの人に平等に医療を提供するためです。
1回の治療で行う作業が多くなればなるほど、治療には時間がかかります。簡単な歯石除去の作業でさえ、全ての歯に対して行おうとすると時間がかかります。時間がかかれば、当然ですが1日に受診できる患者の数が少なくなり、結果として医療が平等に届けられなくなってしまうのです。
歯科医師の一存で治療を進められるわけではありません。細かいルールが決められており、それに従って治療を行う必要があるため、複数回歯医者さんに通うのは仕方のないことなのです。
それでも何度も歯科医院に通うのは難しいという方もいるでしょう。そういった方は、そもそも症状がひどい虫歯にならないことを目指す必要があります。そのために欠かせないのが定期的な歯医者さんの受診です。結局、歯医者さんに通う必要があるのかと思うかもしれませんが、虫歯治療と比べると頻度は少なくてすみます。そのうえ、虫歯を早期発見できて歯にかかる負担が少なくなるので、非常にメリットがあるのです。
3.定期的に歯医者に通う際の頻度は?
歯医者さんでクリーニングを行う際に、通う頻度は一般的には3ヵ月程度といわれています。歯医者さんによっては1ヵ月〜2ヵ月に一度は通院してほしいという方もいますし、半年に1回でも問題ないという方もいます。考え方が異なる問題ではありますが、一般的には3ヵ月程度がベストです。
念入りに歯磨きをしていれば問題ないと考える方もいるかもしれません。もちろん、歯磨きを念入りにすることは大切なのですが、それだけでは落とすことのできない汚れがあります。磨き残しがないように気をつけている方 も多いでしょうが、ゼロにすることはできません。
また、磨き残しによってできた歯垢は、放置していると歯石になります。歯石は非常に硬いので、歯磨きでは落とすのが難しいです。完全に取り除くためには、歯医者さんでのクリーニングが必要になります。
歯の状態は自分で完璧に把握できません。虫歯があっても痛みがなければ気づくことができないのが実際のところです。そのため、歯の状態の確認も兼ねて、定期的に歯医者さんに通うことが大切になるのです。
まとめ
いかがだったでしょうか?最後に虫歯と歯医者さんに通う頻度についてまとめます。
- 虫歯治療のために歯医者さんに通う頻度が多くなるのは、虫歯治療のために必要な作業が多いから。虫歯が複数あったとしても、一度に治療することはできない。
- 保険診療上のルールがあり、一度の治療で行える作業が決められている。そのため、一度に全ての作業を行って虫歯を治療することはできない。
- 歯医者さんに通う頻度は、3ヵ月に1回程度がベストといわれている。歯の状況の確認も兼ねて、歯医者さんを利用することは大切。
歯医者さんに複数回通わなくてはいけないのには、明確な理由があります。手間に感じるかもしれませんが、根気よく歯医者さんに通うようにしてください。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科