いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
歯医者さんで詰め直しを行うまでの対処方法を徹底解説!
歯医者さんで虫歯などの治療を行って、詰め物の治療を行ってもらったのに取れてしまった。そんな経験はありませんか?歯医者さんではしっかり治療を行なっていますが、詰め物が取れてしまうこともあります。
すぐに歯医者さんに行って治療をしてもらうのが1番良いですが、忙しくてすぐにいけないこともあるかと思います。今回は、歯医者さんに詰め直しを行なってもらうまで自身でどのようなことに気をつけたら良いのかを解説していきます。
詰め物は時間が経つと劣化していく
歯医者さんで詰め物を行なってもらったのに、なぜ詰め直しを行わなければいけないのか疑問に感じているかもしれません。実は、歯の詰め物は永久ではありません。詰め物や被せ物が取れる主な原因は以下のとおりです。
- 詰め物や被せ物の劣化
- 噛み合わせなどの変化
- 合着剤などの材料の劣化
- 温度変化
- 噛む力によって起こる詰め物の変形
これだけではなく、食事をしているときに思わぬ拍子で詰め物が取れてしまうことも考えられます。
歯医者さんで詰め直しを行うまでの注意事項
詰め物が取れてしまった場合の1番の対応策としては、歯医者さんにすぐに行くことです。詰め物が取れたにも関わらず、そのまま放置してしまうと虫歯となる可能性があります。
ただ、どうしても仕事や学校で都合がつかず詰め直すまで時間がかかる場合は今から解説する事項に注意してください。
①詰め物が取れた箇所は丁寧に歯磨きする
詰め物が取れてしまうと、エナメル質が薄い部分、もしくはエナメル質がない部分が剥き出しになっているので虫歯になりやすいです。
詰め物がないと食べかすも溜まりやすいですし、食べかすによって歯茎を圧迫。これが腫れにつながる原因となることもあります。あまりにも力を入れすぎると歯を傷つけてしまいますが、丁寧にしっかりと歯磨きをするようにしましょう。
②詰め物は詰め直しの際に歯医者さんに持っていく
取れてしまった詰め物は捨てずに保管し、詰め直しを行ってもらう際に歯医者さんに持って行くようにしましょう。ティッシュなどにくるんで置いておく方もいらっしゃるかもしれませんが、詰め物は小さいですし場合によっては変形することも考えられます。
そのため、ティッシュではなく容器に入れて保管しましょう。
③詰め物が取れた歯で食事をしない
詰め物が取れているということは、その箇所はとても弱い状態になっています。いつも通り食事を行なっていると、ヒビが入ったり歯が割れてしまうことも考えられます。
状況を悪化させないためにも、詰め物が取れた歯やその周辺はなるべく使わないようにしてください。
④熱いものや冷たいものは控える
詰め物が取れている部分の歯はとても敏感です。熱いもの、冷たいものなどを口にしてしまうと温度差が原因となり痛みを感じることがあります。
特に飲み物は、口全体にあっという間に広がってしまうのであまりおすすめできません。
⑤自分で詰め直しを行わない
詰め物が取れてしまったからと言って、自分で詰め直しを行うのはやめましょう。1度取れてしまった詰め物は綺麗に歯にはまることはありません。
自分で詰め直しを行い、一時期はきちんとはまるかもしれませんが再度取れた詰め物を誤って飲み込んでしまった。なんてことも最悪の場合考えられます。
高齢者は小さなお子様は気管に入り込んでしまうかもしれませんので、必ず歯医者さんへの受診を行います。
歯医者さんでの詰め直しは2週間以内に
すぐに歯医者さんに行けなくても、詰め物が取れてから2週間以内にはきちんと受診を行うようにしましょう。先ほども解説しましたが、詰め物が取れた状態で放置すると虫歯の原因となります。
詰め物が取れてすぐは虫歯になっていなくても時間が経過するにつれて虫歯の進行がどんどん進んでいきます。虫歯の初期段階に入るのは詰め物が取れて1ヶ月程度とも言われていますので、2週間以内に歯医者さんに行けば虫歯になるのを食い止めることができるかもしれません。
詰め直しはすぐに完了する場合もある
取れてしまった詰め物はそのまま歯医者さんに持って行き、状態が良ければ消毒と軽微な調整を行ってそのまま詰め直しを行うことができる可能性があります。
新しく詰め物を作る場合は、再度治療を行い型取りを行わなければいけなくなりますので結果的に通院することとなります。
【まとめ】詰め物が取れたらすぐに歯医者さんで詰め直しを行いましょう
今回は、詰め物が思わぬ拍子で取れてしまった場合の対処方法について解説しました。詰め物が取れてしまったら、取れた詰め物を持ってすぐに歯医者さんで詰め直しを行ってもらうようにしましょう。
すぐに歯医者さんに行くことができない場合は、解説していた事項に注意して生活を行うようにします。痛くないから歯医者さんに行かなくていいと自分で判断して放置してしまうと、虫歯が進み悪化してしまう可能性が非常に高いです
早めに歯医者さんで詰め直しを行えば、何回も通院する必要はないかもしれません。お近くの歯医者さんへ向かうようにしましょう。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科