いい治療は、良い相談から。 よく分かる歯科治療ガイド
「なるべくなら失敗したくない!」誰だって思うことは同じです。
ここでは歯医者さんに相談する前に知っておきたい、歯科治療の基本情報をご紹介します。
銀歯が取れたけど痛くないからそのままにしておいてもいいの?
銀歯が取れたけれど、痛みがないという理由でそのままにしておく方もいるのではないでしょうか?結論から述べると、銀歯が取れた状態でそのままにしておくのは絶対に避けるべきです。そして銀歯が取れて痛くなかったとしても、やってはいけないことが数多くあります。
本記事では銀歯が取れた際の対応について解説いたします。銀歯治療を行った方は、いつ取れてもおかしくはありません。正しい対処ができるように、ぜひ最後までご覧ください。
1.銀歯が取れたときにやってはいけないこと
ふとしたタイミングで銀歯が取れてしまうことがあります。その際にやってはいけないことがいくつかあるので注意しましょう。
①取れた銀歯を自己修復しようとしない
銀歯が取れた場合、自分で再度装着しようとするのは避けましょう。銀歯の修復は歯科医師によって行われるべきであり、専門知識と適切な材料が必要です。誤った修復は歯にさらなるダメージを与える恐れがあります。
②取れた銀歯を再利用しない
銀歯が取れた場合、再利用することはおすすめしません。銀歯は特定の歯に合わせて作られており、再利用するとフィット感や咬み合わせに問題が生じる可能性があります。新しい銀歯の装着を歯科医師に相談しましょう。
③銀歯の周囲を触らない
銀歯が取れた場合、周囲の歯や歯茎に触れるのは避けましょう。無理な力や圧力を加えると、さらなる損傷や感染のリスクがあります。取れた銀歯や歯の破片がある場合には、保存して歯科医師に見せるようにしましょう。
④自己治療や家庭での仮処置を避ける
銀歯が取れた場合、自己治療や家庭での仮処置は避けるべきです。仮に歯を押し戻したり、詰め物やセメントを使用したりすると、感染や他の歯に損傷を与える可能性があります。速やかに歯科医師に相談しましょう。
銀歯が取れた場合に上記のような行動をするのは避けてください。症状が悪化する可能性もありますし、別の問題が起こる可能性もゼロではありません。
2.銀歯が取れたのを放置してはいけない理由
銀歯が取れた状態でしばらく放置している方は少なくありません。しかし、絶対に放置するのは避けるべきです。銀歯が取れたのを放置してはいけない理由について解説いたします。
①歯の感染リスク
銀歯が取れた状態では、歯の表面や内部に微生物が侵入しやすくなります。これによって歯の感染や腐食が進行する可能性があります。感染が進行すると、痛みや腫れ、歯茎の炎症などの症状が現れることがあるため、注意しなくてはいけません。
②歯の損傷の悪化
銀歯が取れたままだと、その部分の歯が弱くなり、他の歯に対して負荷がかかりやすくなります。咀嚼や噛む動作によって歯が不均等な圧力を受けるため、歯の割れや欠損のリスクが高まります。
③咬み合わせの変化
銀歯が取れたままだと、咬み合わせが変わる可能性があります。周囲の歯との噛み合わせが乱れると、咀嚼機能が低下し、さらなる歯の損傷や咬合不安定を引き起こすことがあります。
④隣接歯の移動
銀歯が取れた場合、その周囲の歯が移動する可能性があります。隣接歯がスペースに移動することで、噛み合わせの不均衡が生じ、さらなる歯の問題を引き起こす可能性があります。
⑤銀歯の再装着の難しさ
時間の経過や他の要因により、銀歯が取れた後に再装着することが困難になる場合があります。取れた銀歯や破片を保管し、早急に歯科医師に診察してもらうことで、再装着の可能性を高めることができます。
銀歯が取れた状態で放置すると色々なリスクがあります。放置することはせずに、すぐに歯医者さんに相談するようにしてください。
3.そもそもなぜ銀歯が取れるのか
そもそもなぜ銀歯が取れるのか疑問に思っている方もいるのではないでしょうか?様々な理由がありますが、一般的には詰め物の劣化の可能性が高いでしょう。
銀歯は一般的にアマルガムと呼ばれる合金で作られています。時間の経過や咀嚼の圧力などにより、アマルガムの詰め物は劣化し、弱くなることがあります。劣化した詰め物は、歯に不適切な負荷がかかることで取れる可能性があるのです。
他には歯への外的な力や外傷も銀歯が取れる原因となり得ます。例えば、歯に強い衝撃が加わったり、物を噛み砕いたりするなどの行為が銀歯の脱落を引き起こすことがあります。
銀歯はふとした瞬間に取れることが珍しくありません。その際に正しい対応ができるように心がけておきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?最後に銀歯が取れたけど痛くない場合について解説いたします。
- 銀歯が取れて痛くなかったとしても銀歯を自己修復したり、再利用したりするのは避けるべき
- 銀歯が取れたままで放置すると菌の感染リスクが高まったり、噛み合わせが変化したりする可能性がある
- 銀歯が取れる理由としては詰め物が劣化している可能性が高い
銀歯が取れた場合はなるべく早めに歯医者さんに相談するようにしてください。
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科