赤羽橋歯科・矯正歯科 港区
アクセス・診療時間
106-0044 東京都港区東麻布2-29-8 麻布尾又ビル1F
・「赤羽橋駅」より徒歩3分
・「麻布十番駅」より徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | ● | ● | △ | ● | ● | △ | ー | ー |
14:30〜18:30 | ● | ● | △ | ● | ● | △ | ー | ー |
※第1・2・3 水曜日…09:30〜13:00/14:00〜16:00
※土曜日…09:30〜13:00/14:00〜17:00
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
ABOUT 医院情報
ご挨拶
歯科の治療には怖い・不安などがあると思います。当院では、「気配り」「目配り」「思いやり」を大切に口腔ケアや治療に対して『ナラティブ』=『患者様の背景・物語』からスタッフ一同が患者様の立場に立ってお話をお伺いし、予防的観点からのアプローチで口腔内の健康増進を図り、口腔内を通していつまでも健康でいられるようにしています。

医院詳細
診療科目 | 一般歯科、予防歯科、小児歯科、小児矯正、成人矯正、詰め物・被せ物、ホワイトニング、インプラント、入れ歯、口腔外科 |
---|---|
保険診療 | 虫歯治療、歯周病治療、根管治療、予防歯科、小児歯科、入れ歯、口腔外科、詰め物・被せ物 |
自由診療 | 小児矯正、インビザライン、ワイヤー矯正、部分矯正、インプラント、ボトックス治療、詰め物・被せ物、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニング、ホワイトスポット治療、ガムピーリング、デンタスリム、ヒアルロン酸注入、入れ歯 |
住所 | 〒106-0044 東京都港区東麻布2-29-8 麻布尾又ビル1F |
アクセス | ・「赤羽橋駅」より徒歩3分 ・「麻布十番駅」より徒歩6分 |
診療時間 | 【月・火・木・金】 09:30〜13:00/14:30〜18:30 【水】 09:30〜13:00/14:00〜16:00 【土】 09:30〜13:00/14:00〜17:00 |
休診日 | 第4・5水、日、祝日 |
代表者 | 岩田 優行 |
※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。
CASE 掲載症例
総症例数: 4件
現在指定中の条件
- 未選択
この条件の症例
4件
-
インプラント 抜歯
50代女性「入れ歯が合わない」虫歯や歯周病で失った歯を、人工歯根を埋め込む「インプラント治療」で自分の歯のようにしっかり噛めるように改善した症例
赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900
治療期間の目安 1年 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 7,700,000円 治療のリスク
・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる...
2023/09/19 by.赤羽橋歯科・矯正歯科 -
ダイレクトボンディング
30代女性「下の前歯の隙間が長年気になっている」歯の形や色味に気をつけながら直接材料を詰める「ダイレクトボンディング法」で、見た目が改善し物も噛みやすくなった症例
赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900
治療期間の目安 - 治療回数の目安 1回(約1時間) 治療費総額の目安 約60,000円 治療のリスク
・変色が強い歯の場合、適した色で詰めることが難しい可能性があります ・ご使用状況により、割れたり欠けたりする場合があります ・治療箇所によっては、詰められな...
2023/08/08 by.赤羽橋歯科・矯正歯科 -
噛み合わせ・食いしばり 食いしばり・かみ合わせ ボトックス
30代男性「食いしばりの癖があり、あごの張りが気になる」あご周りの筋肉の過度な緊張を、抽出したタンパク質を主成分とする「ボツリヌス製剤」で緩和し、フェイスラインを引き締めた症例
赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900
治療期間の目安 - 治療回数の目安 3回 治療費総額の目安 66,000円 治療のリスク
・ボツリヌス製剤の注入は注射器で行うため、施術時に痛みが生じます ・施術後に内出血が起こる場合があります ・ボツリヌス製剤治療の効果は永久にもつものではあり...
2023/08/02 by.赤羽橋歯科・矯正歯科 -
詰め物・被せもの セラミック・ジルコニア 食いしばり・かみ合わせ ボトックス
50代女性「朝起きた時にあごが張っている」著しく緊張したあご周りの筋肉に、抽出したタンパク質を主成分とする薬剤「ボトックス」を注入し、食いしばりを改善した症例
赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900赤羽橋歯科・矯正歯科TEL:0362309900
治療期間の目安 - 治療回数の目安 20回
(うちボトックス処置3回)治療費総額の目安 ボトックス処置3回
60,000円
別途被せ物費用など治療のリスク
・ボトックスを注入する際は痛みを感じます ・ジルコニアは硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)で...
2023/06/08 by.赤羽橋歯科・矯正歯科
COMMITMENT 当院のこだわり
日本口腔インプラント学会専門医による 高度なインプラント治療

当院の院長は日本でも数少ない 『日本口腔インプラント学会専門医』を取得しています。 東京歯科大学口腔インプラント科での経験をもとに、数多くのインプラント治療の実績があります。安全かつ大学病院と同じ高度な治療技術をご提供いたします。また、国内・海外を問わず他院で行われたインプラントのメンテナンスやトラブルでお困りの方のリカバリーについてもご相談ください。
歯ぎしりを緩和させるボトックス治療

当院では通常の歯科治療の他にボトックス注射の治療もおこなっております。歯ぎしりに効果があり、エラが張っている場合はお口元がスッキリとする美容効果もある治療です。
マイクロスコープを用いた 精密な治療を

マイクロスコープは裸眼に比べて約20倍ほど視野を拡大することが可能な為、より精密で患者様に負担の少ない的確な治療を可能とします。
様々な先進医療機器を用いて 確かな検査や診断・治療

歯科用CTやiTero elementを使った正確な診査・診断のうえ、
むし歯や歯周病に対する様々な検査にて確かな治療計画のうえ治療を進めていきます。
丁寧なカウンセリングと モニターを使った 視覚的で分かりやすい説明

初診時に約60分ほどいただき、確実な治療のために丁寧なカウンセリングを行い、モニターの画像を用いてわかりやすい説明のうえ治療を進めています。
STAFF スタッフ紹介
院長・インプラント専門医 岩田 優行

経歴
- 2010年 東京歯科大学卒業
- 2010年 東京歯科大学附属病院臨床研修医
- 2011年 東京歯科大学大学院歯学研究科 入学(口腔インプラント学 専攻)
東京歯科大学口腔インプラント学講座入局 - 2015年 東京歯科大学大学院歯学研究科 修了
歯学博士学位受領 (口腔インプラント学)
岩田優行, 松永智, 森岡俊行, 中野貴由, 阿部伸一,吉成正雄, 矢島安朝
Alignment of Biological Apatite Crystallites in Posterior Cortical Bone of Human Edentulous Mandible. (学位論文)
Journal of Hard Tissue Biology, 24[3](2015) 235-240 - 2015年 東京歯科大学千葉病院口腔インプラント学講座 レジデント
- 2018年 東京歯科大学千葉病院口腔インプラント学講座 診療助教
- 2018年~ 東京歯科大学口腔インプラント学講座 非常勤講師
- 2018年 都内歯科医院院長就任
所属団体
- 日本歯周病学会
- 日本口腔インプラント学会
- EAO(European Association for Osseointegration )
ごあいさつ
患者様の中には、今までの治療の経験で、歯科の治療に対して恐怖心(痛い思いをした)、不信感(何回も治療しても治らない、 治してもまた駄目になってしまう)をお持ちの方はかなりおられると思います。
そんな不安を解消できるように、 「気配り」「目配り」「思いやり」を大切に細やかな配慮が必須と考えています。
今から始まる治療や口腔ケアに対してどのようなご希望があるか、 あるいは心配や不安をお持ちであるか、『ナラティブ』= 『患者様の背景・物語』から 医師含めスタッフがあなたの立場に立って、お話を伺います。
医師から患者へといった一方方向の説明ではなく、 今患者さんがお口の中で悩んでいる問題を十分話し合い、 理解していただけるようにコミュニケーションを大切にしています。
それが医師と患者さんとの信頼関係と考えています。
私たちは歯科医人としての予防医療のアプローチに重視を置いています。人生100年時代における健康増進を目指し、診療内容は、認定医、専門医にて幅広く対応できるよう最新の医療設備を整えております。
患者様の治したいというお気持ちと我々の治癒させたいという気持ちの両輪が良好な治療成績へと向かうと信じています。
日本口腔外科学会認定医 池畑直樹

経歴
- 2010年 東京歯科大学歯学部卒業
- 2010年 東京医科大学口腔外科学分野
- 2011~12年 日本医科大学多摩永山病院救命救急センター
- 2014年 東京医科大学大学院医学研究科博士課程
- 2021年 東京医科大学口腔外科学分野助教
所属団体
- 日本口腔外科学会
- 日本口腔腫瘍学会
- 日本頭頸部癌学会
- 日本顎変形症学会
- 日本顎関節学会
- 日本癌学会
日本矯正歯科学会認定医 髙橋まどか

経歴
- 2012年 東京歯科大学歯学部卒業
- 2016年 同大学歯科矯正学講座卒後研修課程修了後、矯正専門歯科クリニック勤務
所属団体
- 日本矯正歯科学会
- 日本口蓋裂学会
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科