「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

NEW CASES

8歳女の子「受け口になっている」マウスピース型矯正装置「トレーナー(プレオルソ)」を利用し、上下が逆だった噛み合わせを改善した症例

  • 口腔筋トレーニング(MFT)
  • 小児矯正
  • 治療期間の目安 6ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 150,000円程度

治療のリスク

・取り外し式の矯正装置は使用しなければ矯正の効果が得られないため、根気よく使用する必要があります。 ・矯正治療により歯並びが改善しても、今後の永久歯の生え方によっては歯並びが悪くなる可能性もあります。その場合はトレーナーの変更や違う治療法も考慮する必要があります。...

40代女性「抜歯した箇所に歯を入れたい」あごの骨に人工の土台を埋めて歯を装着する「インプラント治療」でしっかり噛めるようにした症例

  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 インプラント手術
    250,000円/本
    フルジルコニアの被せ物
    70,000円/本

治療のリスク

インプラントが骨に定着する前に噛んでしまうと負荷がかかって抜ける場合があるため、手術後しばらくの間は治療部位で噛まないように注意する必要があります。...

30代女性「銀歯を白くしたい」銀歯の下にできた虫歯と神経に達した虫歯を治療後、白く丈夫な「ジルコニア」の詰め物で見た目を改善した症例

  • 虫歯
  • 歯科検診
  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 3ヶ月
  • 治療回数の目安 約9回
  • 治療費総額の目安 200,000円

治療のリスク

・ジルコニアは強い衝撃を受けると、割れてしまう可能性があります ・セルフケアや定期検診などのメインテナンスを怠ると、詰め物の隙間から再度虫歯になる可能性があります...

30代女性「抜歯後放置してしまった。歯を入れたい」人工の根の「インプラント」で欠損した部分を補い、隣の歯の移動を止め、噛み合わせと見た目を改善した症例

  • インプラント
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 7回(消毒、抜糸含む)
  • 治療費総額の目安 450,000円

治療のリスク

・インプラントは外科手術のため、術後一時的に痛みや腫れ、違和感を伴います ・セルフケア不良やメインテナンス不足、喫煙は、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲の炎症等を引き起こす可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病等の場合、インプラント治療ができない場合があります ・高血圧、貧...

20代女性「歯並びが気になる」あごが小さくデコボコした歯並びをマウスピース矯正できれいに改善した症例

  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 1年6ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 700,000円

治療のリスク

・矯正期間中は痛みを感じることがあります。 ・矯正終了後は「後戻り」の可能性がありますので、現在の歯の位置を維持するため「保定装置」を必ず装着する必要があります。...

20代男性「夜も眠れないほど右上の歯が痛い」虫歯になっている歯の神経を取った後、入念に消毒し樹脂を詰めて症状が改善した症例

  • 虫歯
  • 根管治療
  • 治療期間の目安 -
  • 治療回数の目安 4回程度
  • 治療費総額の目安 保険診療内

治療のリスク

CR(コンポジットレジン)は合成樹脂なので、その日に治療できる、白いなど利点があります。 しかし合成樹脂である以上、削れやすい、欠けやすいなどの欠点もあります。...

10代男性「歯並びが気になる」あごが小さくデコボコしていた歯並びを、抜歯とワイヤー矯正できれいに改善できた症例

  • ワイヤー矯正
  • 治療期間の目安 約1年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 900,000円

治療のリスク

・矯正期間中は痛みを感じることがあります。 ・矯正終了後は「後戻り」の可能性がありますので、現在の歯の位置を維持するため「保定装置」を必ず装着する必要があります。 ...

50代女性「左下の歯が痛み、歯茎も腫れている」根っこが割れた歯を抜歯し同時に人工の土台を埋める「抜歯即時インプラント治療」で迅速に歯並びを回復した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
  • 治療期間の目安 4ヶ月弱
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 450,000円程度
    【内訳】
    インプラント手術代(薬代、レントゲン代、パーツ代も含む)
    350,000円程度
    上部構造(被せ物)ジルコニア
    100,000円強

治療のリスク

インプラントは永久に使えるものではありません。お手入れ・メンテナンスをしないと、さらに寿命が短くなります。...

9歳男の子「上の前歯がねじれている」拡大装置で上あごの骨を拡大後、ワイヤー矯正のブラケットを前歯のみに装着して短期間で歯並びを整えた症例

  • ワイヤー矯正
  • 部分矯正
  • 小児矯正
  • 治療期間の目安 1年7ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 485,000円
    検査代:30,000円
    小児矯正治療費:400,000円
    経過管理料:5,000円×11回

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らないと、十分な効果が得られない場合があります。 ・治療による歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります。 ・他の矯正治療と同様に、正しく歯磨きやメンテナンスを行わないと虫歯や歯周病のリスクが高まります。...

50代男性「歯の黄ばみが気になる。歯周病を改善したい」ご自宅で行う「ホームホワイトニング」と歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」で歯の色を明るくし、クリーニングで歯周病の処置を行った症例

  • ホームホワイトニング
  • オフィスホワイトニング
  • 治療期間の目安 1年未満
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 165,900円

治療のリスク

個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります。...

40代女性「歯をきれいにしたい」全体的な黄ばみと着色を、歯科医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングで白くした症例

  • ホームホワイトニング
  • オフィスホワイトニング
  • 治療期間の目安 半年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 98,000円

治療のリスク

個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります。...

50代男性「下あごの内側の骨が気になる。睡眠時無呼吸症候群も治したい」コブのように出っ張った下あごの骨を取り除き、舌を収めるスペースを確保した症例

  • 歯科口腔外科
  • 治療期間の目安 約2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約200,000円

治療のリスク

下あご周囲の血管・神経を損傷する可能性があります。...

30代女性「前歯の茶渋が目立つ」着色や歯石を1回のクリーニングできれいにし、歯の輝きを取り戻した症例

  • 歯石除去
  • 歯科検診
  • クリーニング
  • 予防歯科
  • 治療期間の目安 1日
  • 治療回数の目安 1回
  • 治療費総額の目安 保険診療内

治療のリスク

茶渋などの着色(ステイン)はどうしても付着してしまうので、日頃の歯磨きでできる限り汚れを残さないようにすることが大切です。...

40代女性「被せ物が取れた。抜かずに治して欲しい」感染した根はマイクロスコープを使った「精密根管治療」で洗浄・消毒後、白く丈夫な「ジルコニア」の被せ物で噛み合わせと見た目を改善した症例

  • 根管治療
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約1ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 根管治療費 200,000円
    補綴治療費 200,000円

治療のリスク

強い力がかかるとジルコニアが割れる可能性があります。 ...

10代女性「前歯が茶渋で汚い」着色や歯石を1回のクリーニングできれいに取り除き、明るい口元にした症例

  • 歯石除去
  • 小児歯科
  • 歯科検診
  • クリーニング
  • 治療期間の目安 1日
  • 治療回数の目安 1回
  • 治療費総額の目安 保険診療内

治療のリスク

・茶渋などの着色(ステイン)はどうしても付着してしまうので、日頃の歯磨きでできる限り汚れを残さないようにすることが大切です。 ・汚れが目立つ前に歯科医院でクリーニングを受けると、短期間でクリーニングが完了します。...

40代女性「奥歯の詰め物が欠けた」噛む力が強くセラミックが欠けた部位を、自然な白さで耐久性も高い「ジルコニア」で美しく修復したケース

  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約1ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 181,800円(2本分)

治療のリスク

治療後は神経が過敏になり、熱いものや冷たいものがしみる場合があります。...

60代女性「歯を入れたい」虫歯になった銀歯を治療し、白く丈夫な「ジルコニア」で欠損した部分を補う「ブリッジ」を作製し、見た目と噛み合わせを改善した症例

  • 一般歯科
  • 虫歯
  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • ブリッジ
  • 治療期間の目安 約3週間
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 360,000円

治療のリスク

神経の生きている歯を削っているので、術後一時的に、歯がしみる「知覚過敏」が起きる可能があります。...

7歳女の子「上の歯並びが小さい。下の歯に隙間がある」取り外し可能な矯正装置「床矯正」で上あごの骨だけを拡大し、前歯の歯並びを整えた症例

  • 矯正歯科
  • 小児矯正
  • 治療期間の目安 5年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 128,000円
    <内訳>
    床矯正治療費60,000円
    検査代30,000円
    経過管理料2,000円×19回

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らないと、十分な効果が得られない場合があります。 ・治療による歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります。 ・正しく歯磨きやメンテナンスを行わないと、虫歯や歯周病のリスクが高まります。...

40代男性「前歯の見た目が気になる」変色したブリッジと、不揃いな下の前歯をセラミックで修復し、自然な見た目に治した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • 差し歯
  • ブリッジ
  • 治療期間の目安 約3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 450,000円

治療のリスク

被せ物を交換した後、噛み合わせの調整が必要になります。...

30代女性「古い被せ物を交換したい」歯茎の位置が合わなくなった被せ物を、セラミックで被せ直して自然な見た目にした症例

  • セラミック・ジルコニア
  • 差し歯
  • 治療期間の目安 約1ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 220,000円

治療のリスク

一時的な咬んだ時の痛み「咬合痛」が生じる場合があります。...

NEW CONTENT

PAGE TOP