「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

NEW CASES

10代女性「前歯がガタガタしているのが気になる」前歯が捻じれて生えている軽度の「叢生」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で改善し、自然な歯並びにした症例

  • 矯正歯科
  • 部分矯正
  • 治療期間の目安 1年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 425,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

20代女性「ガタガタした歯並びが気になる」重度に乱れていた歯並びをマウスピース矯正「インビザラインフル」で歯を抜かずに改善した症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 2年4ヶ月
  • 治療回数の目安 715,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

50代女性「前歯の見た目が気になる」神経が死んで変色した歯と、古い詰め物によりつぎはぎ状に着色した歯を、白くて透明感がある「セラミック」の被せ物で審美性を改善した症例

  • 根管治療
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約450,000円

治療のリスク

・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります ・治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります ・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強...

40代女性「デコボコな歯並びが気になる」マウスピース型矯正装置「インビザラインフル」と歯と歯の間を削る「IPR」で、歯を抜かずに歯並びをきれいに改善した症例

  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 2年5ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 715,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

30代女性「歯の色を白くトーンアップさせたい」全体的な歯の黄ばみを、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」で綺麗にし、笑顔に自信が持てるようになった症例

  • ホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • 治療期間の目安 約1ヶ月半
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 38,500円

治療のリスク

・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります ・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります ・自費診療(保険適用外治療)です...

30代男性「前歯の隙間が気になる」前歯の治療に適したマウスピース矯正「インビザラインGO」で歯を動かし、物が噛み切れるようになった症例

  • 一般歯科
  • 歯石除去
  • 矯正歯科
  • 歯周病
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約500,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります ...

40代男性「歯並びが気になる」全体の歯がデコボコに生えている「叢生」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で治療し、自然な見た目と噛み合わせを実現した症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 2年3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 790,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

10代女性「犬歯の噛み合わせが気になる」上下反対に噛み合っている「交叉咬合」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で正しい噛み合わせに改善した症例

  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 7ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 435,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります。 ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります。 ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります。 ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まりま...

40代女性「自分で歯をしっかり磨けているか不安」虫歯や歯周病の原因となる「プラーク」を、自宅での歯磨きでしっかり落とせるよう指導した症例

  • 歯周病
  • 歯科検診
  • クリーニング
  • 治療期間の目安 2年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 保険クリーニング代
    他セルフケア代など

治療のリスク

・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...

10代男性「八重歯が気になる」外側に生えている犬歯と深い噛み合わせ「過蓋咬合」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で美しい歯並びに改善した症例

  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 1年7ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 665,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります。 ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります。 ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります。 ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まりま...

20代女性「継ぎはぎになった前歯を美しくしたい」詰め物が劣化した歯を、自然な白さで適合も良い「セラミック」の被せ物で修復した症例

  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約700,000円

治療のリスク

・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...

60代女性「歯が無い所に何か入れたい。うまく物が噛めない」前歯に金具を使わない入れ歯「金属床ノンクラスプデンチャー」を入れ、奥歯でしっかり噛めるようになった症例

  • 虫歯
  • 歯周病
  • 入れ歯・義歯
  • 抜歯
  • 部分入れ歯
  • 治療期間の目安 6ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 550,000円

治療のリスク

・着脱式のため、食後の清掃が必要です ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります ・高温で変形するため、洗浄時には熱湯を使わないでください...

40代女性「歯並びが気になる」歯が前方に出ている「上顎前突」とデコボコに生えている「叢生」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインフル」で美しい口元に改善した症例

  • マウスピース矯正
  • 抜歯
  • 治療期間の目安 2年5ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 690,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

50代男性「中学生の時にぶつけた前歯が黒くなっている」神経を取った後に変色した歯を、専用の薬剤で内側から白くする「ウォーキングブリーチ」で治療し、本来の白さを取り戻した症例

  • ホワイトニング
  • その他の診療
  • 治療期間の目安 2ヶ月半
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約30,000円

治療のリスク

・治療中に痛みを感じる場合があります ・神経の無い歯は強度が低いため、不用意に固いものを噛むと歯が折れる可能性があります...

40代男性「歯が1本無いので食事がしにくい。ブリッジ以外の選択肢を知りたい」欠損した奥歯を、人工歯根「インプラント」を利用して補い、しっかり噛めるようにした症例

  • インプラント
  • 治療期間の目安 2ヶ月半
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 450,000円

治療のリスク

・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります...

40代男性「上の前歯のすきっ歯と被せ物の色が気になる」自然な白さで適合も良い「ジルコニアセラミック」で前歯を被せ直し、自然な見た目にした症例

  • 根管治療
  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 噛み合わせ・食いしばり
  • マウスピース
  • 治療期間の目安 およそ2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 300,000円

治療のリスク

前歯で極端に硬いものを噛むと、歯の根が割れる「歯根破折」が起こる可能性があります。...

30代男性「転んで折れた歯と古い被せ物を綺麗にしたい」前歯を自然な白さの被せ物「ジルコニアセラミッククラウン」で修復し、見た目と噛み合わせを回復した症例

  • 根管治療
  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 360,000円

治療のリスク

・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります ・セラミックの装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります...

40代女性「長く歯茎の腫れが引かない。噛むと痛い」膿がたまった歯をMTAセメントを使って根管治療を行い、周囲になじんだ白い被せ物を装着し見た目を改善した症例

  • 根管治療
  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 約2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 根管治療 132,000円
    被せ物 132,000円

治療のリスク

・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります ・治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物など修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります ・治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険...

60代女性「入れ歯を使いたくない」あごの骨に人工の歯根「インプラント」を埋め込み、自分の歯と変わらずにしっかりと噛めるように治療した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
  • 抜歯
  • 治療期間の目安 約2年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約2,000,000円

治療のリスク

・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メインテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります ・高血圧、貧血・不整脈...

40代男性「前歯が黒くなっている」虫歯と歯ぐきの炎症「慢性型歯周炎」が気づかずに進行していた症例

  • 虫歯
  • 歯石除去
  • 歯周病
  • クリーニング
  • 治療期間の目安 4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 保険適応範囲内

治療のリスク

・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...

NEW CONTENT

PAGE TOP