「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

NEW CASES

70代女性「前歯が出っ歯で歯並びが悪いから治したい」部分矯正で歯並びを綺麗に治した症例

  • ワイヤー矯正
  • 治療期間の目安 約3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥150,000

治療のリスク

矯正の後戻り防止のためにマウスピースをしっかりつけてもらう事が必要...

30代女性「銀歯を治して綺麗にしたい」銀歯の下の虫歯を除去しセラミックで修復した症例

  • 虫歯
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約3週間
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥200,000

治療のリスク

セラミックが欠けることがあります。...

10歳女の子叢生(デコボコ歯)、出っ歯を積極的な上顎臼歯遠心移動により解消した症例 (第一期治療のみ)

  • ワイヤー矯正
  • 小児矯正
  • 治療期間の目安 第一期治療 12ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥450,000

治療のリスク

①矯正治療の一般的なリスクや副効果について 矯正装置の装着後及び着脱動作中、歯肉、舌、頬及び唇に、擦り傷又は痛み(口内炎)が生じる場合があります。 矯正治療開始直後及び途中に歯の圧痛を経験する場合があります。 矯正装置の装着が、一定期間、発語に影響を与える場合があります。 矯正装置の使用によ...

60代男性「左奥歯が咬むと痛い」奥歯を口腔内スキャナーを使用し抜歯即時インプラントで治療した例

  • インプラント
  • 再生医療
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥500,000

治療のリスク

・セラミックの使用環境によって外れてしまうことがあります。 ・セラミックも十分なメンテナンスを行わないと、周辺の歯から虫歯になることがあります。 ・強い食いしばりや硬度の高いものを誤って噛むと割れてしまうこと があります。 ・外科手術のため術後に腫れや痛み、違和感を伴います。 ・メンテナン...
by.大塚歯科 2021/03/09

50代女性「歯がしみる。銀歯を治したい」銀歯の下の虫歯を除去しセラミックで修復したケース

  • 虫歯
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 3週間
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥100,000(税抜)

治療のリスク

セラミックが欠けることがあります。...

50代女性小臼歯のパラジウムクラウン(銀歯)をオールセラミッククラウンで審美的に改善した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 -
  • 治療回数の目安 60分×3回
  • 治療費総額の目安 ¥146,000
    セラミック修復物の作製費の他、プロビジョナルレストレーション(仮歯)、シリコン精密印象、および5年保証の費用も含む。

治療のリスク

セラミック素材は欠けたり割れたりする可能性があります。そういった破損を予防するためにメタルインレーに比べ0.5mmほど歯牙を深く形成する必要があります。 そのため、歯髄が生きている生活歯では治療直後に冷たい刺激などでしみやすくなる場合があります(術後知覚過敏)。 形成面には歯髄保護剤を塗布し知覚...

30代男性パラジウムクラウン境界部から生じた二次カリエスをオールセラミッククラウンで再治療した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 -
  • 治療回数の目安 60分×3回
  • 治療費総額の目安 ¥135,000
    セラミック修復物の作製費の他、プロビジョナルレストレーション(仮歯)、シリコン精密印象、および5年保証の費用も含む。

治療のリスク

セラミック素材は欠けたり割れたりする可能性があります。そういった破損を予防するためにメタルインレーに比べ0.5mmほど歯牙を深く形成する必要があります。 そのため、歯髄が生きている生活歯では治療直後に冷たい刺激などでしみやすくなる場合があります(術後知覚過敏)。形成面には歯髄保護剤を塗布し知覚過敏...

15歳(中学3年生)男の子 「前歯の隙間が気になる」上唇小帯の手術とインビザラインで治療した症例

  • マウスピース矯正
  • 歯科口腔外科
  • 治療期間の目安 約5ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約¥400,000(+税)

治療のリスク

正治療は後戻りのリスクがあります。 矯正治療中は歯の移動に伴い痛みを感じる場合があります。...

30代男性「歯並びを早く安く治したい」ワイヤーを使って部分矯正をした症例

  • ワイヤー矯正
  • 部分矯正
  • 治療期間の目安 約3ヶ月程度
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約¥250,000(+税)

治療のリスク

矯正治療は後戻りのリスクがあります。 矯正治療中は歯の移動に伴い痛みを感じる場合があります。 部分矯正の場合は顎全体での噛み合わせがずれてしまう可能性があります。...

20代女性「コロナで出かけないうちに歯並びを治したい」マウスピース矯正(インビザライン)で部分矯正の治療をした症例

  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 約4ヶ月程度
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥400,000(税抜)

治療のリスク

矯正治療は後戻りのリスクがあります。 矯正治療中は歯の移動に伴い痛みを感じる場合があります。 部分矯正の場合は顎全体での噛み合わせがずれてしまう可能性があります。...

70代女性「前歯がぐらぐらする。奥歯で咬めない。」前歯の揺れを治し奥歯を義歯で治療した例

  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
  • 治療期間の目安 約1.6ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥970,000

治療のリスク

・セラミックは強い食いしばりなどがあると割れてしまう可能性があります。 ・義歯は定期メンテナンスを怠ると虫歯を作ることがあります。 ・インプラントは外科的な侵襲を伴います。...
by.大塚歯科 2021/02/26

50代男性「前歯の差し歯が硬いものを噛んだ時に取れてしまった。なるべく歯を抜かずに治療したい」抜歯適応の歯を矯正を用いて抜かずに治療した症例

  • 根管治療
  • 歯周病
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 最終的な被せ物が入るまで、7ヶ月程度の治療となりました。
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥155,000

治療のリスク

・矯正器具の破損・脱離が起こりやすいため、矯正治療中はお食事に注意した上で、装置の周囲のブラッシングも注意していただく必要があります。 ・全ての歯がエクストルージョンの適応となるわけではありません。 ・セラミックも十分なメンテナンスを行わないと、周辺の歯から虫歯になることがあります。 ・強い食...

60代男性「左下の被せ物が取れた」歯がないところをインプラントとジルコニアクラウンで修復したケース

  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
  • 治療期間の目安 約3ヶ月
  • 治療費総額の目安 1,600,000円 インプラント
    320,000円 ジルコニアクラウン

治療のリスク

メンテナンスを怠ったり喫煙により、お口の中に大きな悪影響を及ぼすと、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります。 ジルコニアクラウンも、メンテナンスを怠ると歯との境目から虫歯になることがあります。...

40代女性「右下の歯がむし歯かもしれない」虫歯治療(ダイレクトボンディング)を行った例

  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 歯磨き指導や全体の歯周病治療を優先的に行ったので、初診日から約1か月後に処置となりました。
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ダイレクトボンディング¥50,000

治療のリスク

奥歯の噛み合わせ変化によって、治療部位が欠けることもあるため、一度治療した後も継続的なメンテナンスが重要となります。...

60代男性「保険の被せ物が外れたためセラミックで治療したい」保険のインレー(部分金属冠)を自費のセラミック治療(E-max)にてやり直しした症例

  • 虫歯
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 1ヶ月
  • 治療回数の目安 2回
  • 治療費総額の目安 ¥44,000

治療のリスク

セラミックはかけることがあります。...

40代女性「10年以上前に治療した歯が疲れると痛む」インプラントで治療した症例

  • インプラント
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約¥500,000

治療のリスク

インプラントも適切なケアや定期的なメンテナンスが必要となります。 抜歯に伴い、術後に痛みが出る場合があります。 インプラントの処置に伴い、術後に痛みが出る場合があります。...

60代女性「ブリッジにしている部分の歯ぐきが腫れ、噛むと痛い」インプラントで治療した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約¥1,200,000

治療のリスク

インプラントも適切なケアや定期的なメンテナンスが必要となります。 抜歯に伴い、術後に痛みが出る場合があります。 インプラントの処置に伴い、術後に痛みが出る場合があります。...

30代男性「前歯の色を結婚式までに綺麗にしたい」前歯の白い詰め物(レジン)をダイレクトボンディングで治療した症例

  • 虫歯
  • 詰め物・被せもの
  • 治療回数の目安 3回
  • 治療費総額の目安 ¥70,000(2本)

治療のリスク

外れにくいのには個人差があります。完全に外れないものはインプラント併用をお勧めします。...

60代女性「歯が欠けてしまった」折れた歯を審美回復した症例

  • 根管治療
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥250,000(税抜)

治療のリスク

セラミックが欠けることがあります。...

40代男性「右下のブリッジが外れてしまった」インプラントで修復した症例

  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • インプラント
  • 治療期間の目安 約2ヶ月半
  • 治療費総額の目安 400,000 インプラント
    160,000 ジルコニアクラウン×2

治療のリスク

インプラントはメンテナンスを怠るとお口中に大きな悪影響を及ぼすインプラント周囲炎等にかかる可能性があります。 ジルコニアクラウンもメンテナンスを怠ると境目から虫歯になる可能性があります。...

NEW CONTENT

PAGE TOP