NEW CASES 症例の新着
20代女性「左下奥歯を他院で治療していたが、仮歯のまま放置していた」再治療でドックスベストを使った症例
- 根管治療
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約10日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥40,000(税別)
治療のリスク
正しいメンテナンスを十分に行わない場合、虫歯が再発する場合もあります。...30代男性「被せ物(銀歯)が外れた」抜歯とインプラントで治療した症例
- セラミック・ジルコニア
- インプラント
- 治療期間の目安 8ヶ月程度
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 360,000
治療のリスク
インプラントもメンテナンスを継続しなければ歯周炎を起こす場合もあります。 患者さんの状態によっては、同様の治療ができない場合もあります。...40代女性「前歯の見た目が気になる」歯の根の再治療とジルコニアで整えた症例
- 根管治療
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥200,000
治療のリスク
継続的なメンテナンスをしないと、被せ物と歯茎との間に隙間ができ、見た目が損なわれたり虫歯になる場合があります。...50代男性「虫歯を治したい」レーザーで歯を削らずに治療した症例
- レーザー治療
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 - (約¥16,500(税込))
治療のリスク
レーザー治療は自由診療となります。 レーザー治療でも神経や歯を残せない場合もあります。...10歳女の子受け口を治したい
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 12ヵ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥400,000
治療のリスク
保定をしっかりと行わないと後戻りする可能性があります。...小5 出っ歯 凸凹(でこぼこ)の治療
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 16か月:小4~小6(成長期治療の動的治療期間)
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 成長期治療:¥410,000
治療のリスク
凸凹(でこぼこ)や口元の突出が残る場合は、抜歯治療へ移行します。 その他、矯正治療に伴うリスクとして、歯ブラシ不足による虫歯・歯周病、装置による違和感・痛み、口内炎、話しにくい・食べにくい、歯肉退縮、歯髄壊死、歯根吸収、顎関節症の悪化などがあります。...40代女性「受け口が気になりなる」外科的矯正治療にて歯並びを整えた症例
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 2013年10月〜2016年7月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険治療
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...20代女性「歯のガタガタが気になる」ワイヤー矯正で整えた症例
- ワイヤー矯正
- 抜歯
- 治療期間の目安 2015年12月〜2018年1月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥850,000
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...30代男性「出っ歯、歯並びが悪いので治したい」ワイヤー矯正で歯並びを整えた症例
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 2013年7月 〜2016年2月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥800,000
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...10代女性「歯並びが気になる」ワイヤー矯正にて歯並びを整えた症例
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 2016年5月(19歳) ~2017年11月(20歳)
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥850,000
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...20代男性「受け口と顎のズレが気になる」
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 2012年12月〜2015年8月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険治療
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...7歳女の子「開咬が気になる」
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 2007年4月( 7歳) 〜2015年4月(15歳)
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥700,000
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...13歳女の子「歯並びが気になる」ワイヤーをつかった矯正で歯並びを整えた症例
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 2013年3月(13歳) -2017年 5月(17歳)
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥480,000(転医のため)
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...20代女性「叢生(歯のガタガタ)と八重歯が気になる」エッジワイズ装置と歯科矯正用アンカースクリューも用いて歯並びを綺麗にした症例
- ワイヤー矯正
- 治療期間の目安 2016年9月~2017年1月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥800,000
治療のリスク
歯の痛み:装置装着後、数時間後から7日間程度は痛みを感じることがあります。これは歯の移動に伴う正常な反応ですので心配ありません。 痛みは時間と共に消失していきます。痛みには個人差があり、痛みがひどい場合は鎮痛剤を服用していただきます。長期間痛みが持続 する場合はお申し出ください。 治療期間...50代女性「詰め物が取れた、他にも気になるところがある」食生活習慣・セルフケアの改善によって唾液の質に変化がでた症例
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 唾液検査(再検査を含む2回分)
-
治療費総額の目安
¥5000+税
※唾液検査での来院回数はどちらも2回、再検査は検診に移行してからの半年後にさせていただきました。
治療のリスク
・こちらの検査は唾液緩衝能の他に、2種類の細菌の培養・唾液分泌量測定・お食事アンケートが含まれます。これらをもとに予防のお話をさせていただきます。 ・検査前日~当日の注意事項がございます。次回ご予約の際確認させていただきます。 ・細菌の培養にお日にちをいただきますので、こちらの検査結果は後日とな...30代男性「虫歯がある気がする、歯石をとりたい」歯石の沈着量を減らすことができた症例
- 虫歯
- 歯石除去
-
治療期間の目安
虫歯治療(省略)
歯石除去と歯磨き指導:5回 - 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 例:¥10,000
治療のリスク
・歯石を除去しただけでは歯石がつくことは予防できません。 ・歯垢量が多かったり、すぐ歯石がついてしまう方は数回の歯磨き指導をさせていただいたり、ご相談の上検診の間隔を短くさせていただく場合もございます。 ・歯垢・歯石の除去は定期検診(保険診療)の内容に含まれます。...20代女性「歯を白くしたい」ホームホワイトニングをした症例
- ホームホワイトニング
- 治療期間の目安 マウスピースの製作期間含めて3週間程度、ホワイトニングの期間は2週間
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥33,000
治療のリスク
一時的ににしみる症状が出ることがあります。症状が出た場合にはしみる症状を抑える処置をすることもできます。...40代男性「歯周病の自覚症状がなく10年ぶりに歯医者に通った」中度慢性歯周炎の症例
- 歯石除去
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約¥3000
治療のリスク
今後、セルフケア次第では逆戻りになるリスクと定期検診が途絶えてしまうと知らない間に歯周病が進行する可能性があります。...30代男性「前歯が欠けた」CR充填で治療した症例
- 詰め物・被せもの
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 ¥3,000
治療のリスク
あまりに固いものを噛むとCRが割れる可能性があります。...50代男性「保険で入れた歯の色が気になる、自然な色の歯を入れたい」セラミックで審美的に回復した症例
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約1か月
- 治療回数の目安 -
-
治療費総額の目安
¥137,500-
<内訳> PR(歯周組織、咬合の安定、予後を診るための仮歯):¥5,500- 、 E-MAX(ガラスセラミックスを強化した素材で作られた被せ物・詰め物による治療):¥132,000-