「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

この症例の提供歯科医院

医療法人社団ハートデンタルクリニック 都城市

医院ページTOPへ
  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 抜歯
2023/12/08

20代女性 口元の突出感と下前歯のガタガタを「インビザラインコンプリヘンシブパッケージ」で綺麗な横顔と歯並びへ改善した症例

ご相談内容

「横から見た時に口元が出ている。下の歯が少しガタガタしているのも気になる」とご相談いただきました。

カウンセリング・診断結果

拝見したところ、横から見た時の口元は突出感がある「口ゴボ」と呼ばれる上下前歯が前に飛び出ている「上下顎前突」の状態で、下前歯はガタガタに重なって生える「叢生(そうせい)」が見られました。

この歯並びによって、突き出している前歯が邪魔をして唇が閉じにくく、歯ブラシをしっかり当てることができず虫歯や歯周病を起こしやすいリスクがあったため、矯正治療が必要と判断しました。

患者様は「できるだけ目立たない方法で矯正治療したい」とご希望でした。

行ったご提案・治療内容

上下左右の歯(第1小臼歯/4番)を計4本抜歯する「便宜抜歯」が必要であることと、矯正治療の方法として
①金属製やプラスチック製、セラミック製の器具を歯の表面に装着するワイヤー矯正
②取り外し式で透明な素材で出来たマウスピース矯正
の2通りを説明し、患者様はご希望に沿って目立ちにくいマウスピース矯正を選択されました。

便宜抜歯でスペースを確保し、全体的に歯を動かすことが出来るマウスピース矯正「インビザラインコンプリヘンシブパッケージ」を組み合わせることで、歯並びを整えながら奥に引っ張ることが出来るため、口元の突出感の改善が可能です。

まず第1小臼歯を4本抜歯してから、インビザラインコンプリヘンシブパッケージで約1年4ヶ月かけて歯並びを整えました。
その後、マウスピース使用期間と同期間の約1年半の予定で後戻りを防ぐ「保定装置(リテーナー)」を継続使用していきます。

この治療のリスクについて

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります
・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります
・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります
・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります

  • 年齢・性別 20代女性
  • 診療種別 自由診療
  • 治療期間の目安 矯正期間 約1年4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約990,000円

※掲載された情報は治療の効果を保証するものではありません。
ご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

未承認医薬品等に関しての明示はこちら

掲載内容に問題がありますか? 報告する

この症例の提供歯科医院

医療法人社団ハートデンタルクリニック 都城市

医院ページTOPへ
診療科目 一般歯科、小児歯科、歯列矯正、審美治療、ホワイトニング
自由診療 子供の矯正、床装置矯正、ワイヤー矯正、アライナー(マウスピース)矯正、インビザライン矯正、デュアルホワイトニング、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、ヒアルロン酸導入、プラセンタ、ノンクラスプデンチャー
住所 〒885-0031 宮崎県都城市天神町19街区21号
アクセス 「都城駅」からも「都城西駅」からも車で5分程度
※無料駐車場7台分あり
診療時間 【月・火・木・金】
09:00~13:00/14:00~17:30

【水】
09:00~13:00

【土】
09:00~12:00/13:00~16:00
休診日 日・祝日・水曜日午後
代表者 葉 清貴

※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。

この歯科医院の他の症例

NEW CONTENT

PAGE TOP