特に明確な食事制限というものはありませんが、矯正装置が壊れてしまうような固い食べ物(お煎餅など)や、ガム・キャラメルのようにくっついてしまう食べ物は避けていただいた方がよいでしょう。
さらに、ワイヤーを歯に固定する「ブラケット」とう装置がプラスチックの樹脂でできている場合は、着色にも注意が必要です。コーヒーや紅茶、ワインやキムチなどの色の濃い飲食物は色が付いて落ちなくなってしまう可能性があるため、矯正治療中は控えることをおすすめします。
また、肉や葉物野菜などの歯に挟まりやすい食べ物は、矯正装置の隙間にも挟まる可能性があります。「食べてはいけない」ということではありませんが、食べづらさを感じるケースもあるため、小まめなブラッシングが必要になるかもしれません。

掲載内容に問題がありますか? 報告する