マウスピース矯正装置を装着することにより、はじめの内は「お口の中に違和感があり、喋りにくい」と感じる方も多いようです。しかし、日常生活に支障を与えることはごく稀で、滑舌に大きな影響はないと言えます。
矯正開始から数週間経てばマウスピースをはめていることに慣れてくるため、話しにくさ等も感じられなくなるのが一般的です。しかし、もし一定期間経っても滑舌が気になるということがあれば、次のようなことが考えられます。

・マウスピースのサイズが合わない
・正しく装着できていない

万が一誤った装着方法をしている場合は、正常に矯正が行えない可能性があるため注意が必要です。装着後一定期間が経過しても喋りにくさが残る場合は、一度かかりつけ医にご相談されることをおすすめします。

掲載内容に問題がありますか? 報告する