上の前歯が下の歯よりも飛び出た状態、いわゆる「出っ歯」でお悩みの方は少なくありません。見た目の問題はもちろんですが、出っ歯の場合は口がしっかり閉じにくく、口呼吸になってしまうことが多くみられます。

口が乾燥すると、風邪を引きやすくなったり、口臭の原因になったりします。また、唾液の分泌も悪くなって細菌が繁殖しやすくなるため、虫歯や歯周病リスクも高まると言われています。さらに、咀嚼がうまくできずに消化不良を起こす恐れもあるため、そのまま放置するのはおすすめできません。

一般的に「出っ歯」と呼ばれるようなケースでも、矯正治療できれいな歯並びにすることが可能です。まずは歯並びの状態などを確認するためにも、一度かかりつけもしくは最寄の歯科医院を受診し、矯正治療について相談されてみてはいかがでしょうか?

掲載内容に問題がありますか? 報告する