「インプラント」とは、歯全体を失ってしまった場合に、人工の歯根と歯冠を顎の骨と結合させる治療法のことです。
抜いた歯に土台を入れて被せ物をする治療とは異なり、顎の骨に直接植立するため、取れたり浮いたりすることも少なく、自分の歯のように快適に使用することができます。
1本から処置することが可能なので、他の歯に影響されることもなく、欠損補綴の第一選択肢として推奨する歯科医院も多く見られます。

ただし、外科的な処置が必要となるため、インプラント治療を行っている歯科医院が限られていること、保険適応外で治療費が高額になることがデメリットとして挙げられます。
詳細については、お住まいの近隣でインプラント治療を行っている歯科医院にご相談いただくのがおすすめです。

掲載内容に問題がありますか? 報告する