ホワイトニングを行っていると、コーヒーや紅茶など着色しやすい飲食物は避けるようにご説明があるかと思います。基本的には、ホワイトニング後24時間は色が付きやすいと言われていますが、色の濃いものを摂取したからと言ってホワイトニングの効果をかき消してしまう程歯が茶色くなってしまうことは考えにくいです。
せっかくホワイトニングを行ったら、白い状態をできる限り保ちたいというお気持ちは分かります。確かに控えられるのであれば控えた方が歯への影響は少ないかもしれませんが、お好きなコーヒーを我慢することによってストレスが溜まってしまうことも身体にはよくありません。もし着色が気になるということであれば、コーヒーを飲んだ後すぐに歯磨きやうがいをしてみてはいかがでしょうか?例えばホワイトニングを行った当日は飲むのを我慢したり、1日に2杯飲んでいたところを1杯減らすだけでも着色の軽減に繋がります。
食生活や時間の経過とともに少しずつ着色してしまうことは避けられませんが、極端に我慢するのではなく、できる範囲で意識していければよいと思いますよ。

掲載内容に問題がありますか? 報告する