ホワイトニング後でも、必ず専用の歯磨き粉を切替えなければならないというわけではありません。これまでと同じ歯磨き粉を使用している患者様も非常にたくさんいらっしゃいます。
そもそもホワイトニングは「過酸化水素」が含まれた薬剤を歯に染みこませて白くするため、白さが定着するまでは着色しやすい食べ物や飲み物は控えていただく必要があります。せっかくホワイトニングを行っても、食生活によって徐々に歯の色が戻ってきてしまうケースも少なくはありません。
ホワイトニングの効果を長持ちさせるためには、着色のしやすいもの(コーヒー・紅茶・ワイン・タバコなど)を控えることはもちろんですが、ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使用するのもおすすめです。特に歯科医院で販売されているものは、市販の歯磨き粉よりも白さを保つ成分が多く配合されていることが多いので、ホワイトニング後におすすめの歯磨き粉を提案している歯科医院も珍しくはありません。
必須ではありませんが、白さを持続させたいとお考えの方はおすすめの歯磨き粉も検討してみてはいかがでしょうか?ぜひホワイトニングを行った歯科医院に相談してみてくださいね。

掲載内容に問題がありますか? 報告する