歯ブラシには非常に多くの種類があります。何を選べば良いのか迷った時には、「ふつう」の硬さを選ぶとよいでしょう。歯垢などの汚れは「かため」の方が落としやすいですが、歯や歯肉を傷付ける可能性もあります。そのため、一般的には程良く汚れを落とすことができる「ふつう」の歯ブラシがおすすめです。
また、歯周病や歯肉炎の方は、歯肉に刺激をかけない「やわらかめ」の歯ブラシを選びましょう。ただし、やわらかめの歯ブラシは他の2種類に比べると汚れが落としにくいため、時間をかけて丁寧に磨く必要があります。
どのような歯ブラシが合っているか分からない場合は、お気軽に歯科医師にご相談ください。歯科医師によって推奨する歯ブラシは異なりますが、お口の中の状態を確認し、その時に最適なものをおすすめいたします。

掲載内容に問題がありますか? 報告する