ホワイトニングを行うと、基本的に1年~1年半程は白さが持続しますが、2~3ヶ月経つとどうしても歯石や着色が付いてきます。ホワイトニングの効果を持続させるためには、定期的なメンテナンスが必要です。
患者様ご自身で行えるメンテナンス(ホームケア)と、歯科医院で行うメンテナンス(オフィスケア)の双方をバランス良く取り入れることで、ホワイトニングの効果を持続させることができます。
まずは、丁寧な歯磨きで歯石や着色を定着させないことが何よりも大切です。こちらは患者様ご自身で毎日行えるメンテナンスになりますので、汚れを落とすことを意識して行っていきましょう。また、ご自身では磨きにくい場所に残った歯石や汚れは、歯科医院で行うクリーニングで落とすことができます。
これらのメンテナンスでホワイトニングの効果は延ばすことができますが、当初の白さをキープしたい場合は「タッチアップ」と呼ばれる再ホワイトニングを行う方法もございます。半年くらいに一度の感覚で定期的にホワイトニングを行うことで、半永久的に白い歯をキープすることが可能です。

掲載内容に問題がありますか? 報告する