海谷歯科医院 新宿区
アクセス・診療時間
162-0841 東京都新宿区払方町15番地 小暮ビル2F
●JR総武線市ヶ谷駅より 徒歩8分
●地下鉄有楽町線市ヶ谷駅より 徒歩4分
●大江戸線牛込神楽坂駅より 徒歩4分
●JR総武線飯田橋駅より 徒歩14分
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | ー | 
| 14:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | △ | ー | ー | ー | 
△金曜日のみ14:30~19:00
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
						こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
						その他の問題がある内容について直接報告することができます。
						この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
					
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
 - ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
 - ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
 - ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
 - ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
 
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
ABOUT 医院情報
診療コンセプト
海谷歯科医院では新宿区の市ヶ谷に開業して以来、皆様へ最善の歯科医療を行うことをモットーとし日々研鑚を積みながら取り組んでおります。
当院の方針と致しましては、あらゆる患者様(お子様から成人・ご高齢者まで)に対して一人一人のニーズに沿った、より良い歯科医療を施して参りたいと考えております。
虫歯・歯周病、小児歯科、インプラント、審美歯科、歯並びを治す矯正歯科など保険診療から高度な診療まで多岐に渡った総合的な歯科医療を提供しております。
患者様の多くは近隣の神楽坂、飯田橋、市ヶ谷から来院して頂いておりますが、東京都以外埼玉、千葉県などからもお越し頂いております。
アットホームな歯医者ですので、歯でお悩みの方はお気軽にご来院ください。
【理念 】
◆最大限歯牙の保存に努める
◆M.I(ミニマムインターベーション)
この二つを大きな理念とし、患者さんに生涯快適に食生活を送っていただくための手助けをすることを目標としています。
【ビジョン】
◆EBM(エビデンス)
◆NBM(ナラティブ)
EBMとは医学的根拠に基づいた治療。NBMとは患者さんの思いを最大限にくんだ治療のことを言います。
当医院ではこの二つを基本として治療をさせていただいております。
							医院詳細
| 診療科目 | 一般歯科、矯正歯科、インプラント、詰め物・被せ物、歯科口腔外科、精密根管治療、歯周病治療、審美治療 | 
|---|---|
| 保険診療 | 虫歯治療、根管治療、親知らず | 
| 自由診療 | 虫歯治療、精密根管治療、ワイヤー矯正、セラミック・ジルコニア、ブリッジ | 
| 住所 | 〒162-0841 東京都新宿区払方町15番地 小暮ビル2F | 
| アクセス | ●JR総武線市ヶ谷駅より 徒歩8分 ●地下鉄有楽町線市ヶ谷駅より 徒歩4分 ●大江戸線牛込神楽坂駅より 徒歩4分 ●JR総武線飯田橋駅より 徒歩14分  | 
							
| 診療時間 | 10:00~13:00 14:30~19:30  | 
							
| 休診日 | 土曜 日曜 祝日 | 
| 代表者 | 海谷 幸利 | 
歯科口腔外科
矯正歯科
補綴(詰め物・被せもの)
予防歯科
保険診療
一般治療
診療曜日
自由診療
診療時間
予約
治療・診断
衛生面
- タービンの患者ごとの交換・滅菌対応
 - 患者ごとの機器滅菌徹底
 - 高度な滅菌設備あり
 - 患者ごとに交換・使い捨てを徹底
 - 医療用高性能空気清浄装置導入
 - 口腔外バキュームあり
 - 院内循環水除菌設備あり
 - スタッフの定期的な検温実施
 - 患者ごとにユニット清掃・消毒実施
 - 診療前の患者消毒・検温を実施
 
設備・環境
※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。
CASE 掲載症例
総症例数: 216件
現在指定中の条件
- 未選択
 
この条件の症例
216件
- 
								
									根管治療 歯周病 抜歯 親知らず 再生医療 
									40代男性「歯肉が腫れて噛むと痛い」歯周ポケットが深く状態が悪い奥歯と埋まっていた親知らずを抜き、親知らずを移植して歯周病を改善した症例
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約3ヶ月 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 約100,000円 治療のリスク
移植した歯が完全に着く前に歯に負荷をかけてしまうと、抜けてしまったりうまく定着しなかったりする可能性があります。そのため、歯を移植した後はしばらく硬いものは避け...
2022/11/02 by.海谷歯科医院 - 
								
									根管治療 セラミック・ジルコニア 
									20代女性「治療途中の歯から変な味がする。しっかり治療したい」膿が溜まっていた歯の根っこを治療し、ジルコニアの被せ物で噛めるように治療した症例
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約1ヶ月間 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 根管治療費:110,000円 
補綴治療費:110,000円治療のリスク
ジルコニアは強度が高い素材ですが、強い歯ぎしりや硬い物を噛んだ時などに割れることが稀にあります。 ...
2022/10/25 by.海谷歯科医院 - 
								
									虫歯 詰め物・被せもの 
									40代女性「歯がしみる気がする」フィットしていなかった詰め物の下にできていた虫歯を取りきり、ゴールドで修復した症例
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約4週間 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 約163,600円(2本分) 治療のリスク
・周囲の歯の色と異なります。 ・保険適応外の治療です。...
2022/10/25 by.海谷歯科医院 - 
								
									虫歯 詰め物・被せもの セラミック・ジルコニア 
									50代男性「保険適用の詰め物が取れた。新しく作ってほしい」再発していた虫歯を取り切った後、ジルコニアで自然な白い見た目に回復した症例
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約2週間 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 約100,000円 治療のリスク
被せ物が欠けることがあります。...
2022/10/20 by.海谷歯科医院 - 
								
									根管治療 詰め物・被せもの 
									30代女性「歯ぐきが腫れていて、噛むと痛い」歯の根っこの治療後に隙間から細菌が入り歯根膜炎を発症。根管治療をMTAセメントでやり直し、新たにチタンの被せ物を作り直した症例
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約1ヶ月 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 約100,000円 
(根管治療のみの費用)治療のリスク
・まれに根管治療後も再治療、外科処置、抜歯などの処置が必要となる場合があります。 ・治療中、まれに器具の破折、突き刺さり、修復物の損傷、歯の破折、術中・術後の...
2022/10/18 by.海谷歯科医院 - 
								
									虫歯 詰め物・被せもの セラミック・ジルコニア 
									50代女性「金属アレルギーなので銀歯を別の素材できれいにしたい」ぴったりフィットしていなかった保険の銀の詰め物をメタルフリーのジルコニアできれいに修復した症例
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約2週間 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 190,000円(2本分) 治療のリスク
詰め物が欠けることがあります。 ...
2022/10/15 by.海谷歯科医院 - 
								
									インプラント 
									50代女性「インプラントを入れたい」右下の奥歯2本をインプラントで機能的にも審美的にも修復したケース
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約5ヶ月 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 約850,000円 治療のリスク
被せ物が欠けることがあります。 ...
2022/10/12 by.海谷歯科医院 - 
								
									虫歯 セラミック・ジルコニア 
									50代女性「見えるところの銀歯を綺麗にしたい」適合不良だった金属の詰め物をセラミックで作り直して審美修復したケース
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約2週間 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 90,000円 治療のリスク
詰め物が欠けることがあります。 ...
2022/09/13 by.海谷歯科医院 - 
								
									虫歯 セラミック・ジルコニア 
									50代女性「見えるところの銀歯を綺麗にしたい」適合不良だった金属の詰め物をセラミックで作り直して審美修復したケース
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約2週間 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 90,000円 治療のリスク
詰め物が欠けることがあります。...
2022/09/13 by.海谷歯科医院 - 
								
									根管治療 セラミック・ジルコニア 
									20代女性「治療途中の歯を治したい」根管治療後にジルコニアで被せものを作って噛み合わせを回復したケース
									
海谷歯科医院TEL:0352611515
											
海谷歯科医院TEL:0352611515
											治療期間の目安 約1ヶ月 治療回数の目安 - 治療費総額の目安 根管治療費 110,000円 
補綴治療費 110,000円治療のリスク
まれに被せ物が割れることがあります。 ...
2022/09/09 by.海谷歯科医院 
COMMITMENT 当院のこだわり
海谷歯科医院のこだわり
歯を残すための診断力
								「本当は残せるはずだった」を限りなくゼロにしていくためには正確な診断がとても重要になります。
当院では高い治療精度を実現するために過去の経験や知見も加味しつつ、マイクロスコープやCTを活用した診断からこだわっています。
インフォームド・コンセントの重視
								理想的な治療を行うためには、患者様からご希望をお伺いすることも大切です。
施術者と患者さんとの信頼関係の上に成り立つ診療が大切になると当院では考えています。
そのためにきちんとお話をしてから治療に望むように心がけています。
予防治療への注力
								天然歯に勝る歯はありません。
そんな天然歯を残すためには、そもそも悪くしないという考え方が大切です。
当院のスタッフは全員歯科衛生士の有資格者です。
専門的な知識を以って患者様の健康維持をサポートしています。
STAFF スタッフ紹介
院長 海谷 幸利
							経歴
- 1992年 日本歯科大卒業
 - 1996年 海谷歯科医院 開業
 
所属団体
- 歯学博士
 - 5-D Japan メンバー
 - OJ 正会員
 - EAED(ヨーロッパ審美学会)アフィリエイトメンバー
 - 東京SJCD会員
 - 国際インプラント学会 認定医(ICOI)
 - AAP会員
 - ISO(INTERNATIONAL SOCIETY OF OSSEOINTEGRATION)
 - 南カリフォルニア大学客員研究員
 - 日本顕微鏡学会会員
 - 日本歯周病学会会員
 
ごあいさつ
当院の診療方針といたしましては、あらゆる患者さん(小児から成人まで)に対して一人一人のニーズにそった、より良い治療を施していきたいと考えております。
良い治療を行うにあたって、保険診療だけではどうしても実現できないケースがあります。その場合は、きちんとご説明を差し上げた上で選択できるようにしています。
“もっと良い治療”があるのに、知らないだけで受けられないと言うのは、患者さんの目線になればとてももったいないことです。当院では患者さんにきちんとした治療を“選択してほしい”と考えています。決して私達が押し付けるものではありません。じっくり話し合い、最善の治療を考えていきましょう。
NEW CONTENT 新着コンテンツ
- 
							
																
								「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
 - 
							
																
								クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
 - 
							
																
								豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
 - 
							
																
								韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
 - 
							
																
								デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
 - 
							
																
								竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科
 
													





