「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

NEW CASES

20代女性「上の前歯が出ている。歯を白くしたい」マウスピース型矯正装置「インビザラインコンプリヘンシブ」でゴムがけの併用とホワイトニングを行い、きれいな見た目で快適に噛めるようになった症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • ホワイトニング
  • 抜歯
  • 治療期間の目安 38ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 矯正費用:1,000,000円
    (処置料・調整料などは無いため、治療が延びても追加料金はなし)
    ホワイトニング費用:25,600円(1歯500円、タッチアップ費用は別途)

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります ...

70代女性「入れ歯が目立つ」口を開けると金属が見える保険の入れ歯を、金属を使わない入れ歯「ノンメタルクラスプデンチャー」で自然な見た目にした症例

  • 部分入れ歯
  • 治療期間の目安 3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 130,000円

治療のリスク

・着脱式のため、食後の清掃が必要です。 ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります。 ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります。...

10代女性「前歯の突出が気になる」上の歯が前方に出ている「上顎前突」とデコボコの歯並びを、前歯の部分矯正が可能なマウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で改善した症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 7ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 425,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

40代女性「メンテナンスをしてほしい」検診時に見つかった歯茎の中の歯石「縁下歯石」を根っこを滑沢にする「SRP」をしながら除去し、歯周病の進行抑制をした症例

  • 一般歯科
  • 歯石除去
  • 歯周病
  • 歯科検診
  • クリーニング
  • 予防歯科
  • 治療期間の目安 3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 10,000〜20,000円
    (保険適応3割負担)

治療のリスク

・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・処置後は歯茎が引き締まるため、歯の根元がしみる「知覚過敏(ちかくかびん)」が起きる場合があります ・治療後の十分なセルフケアやメンテナンスを怠ると、歯茎の炎症が再発・進行する可能性があります ・正しいブラ...

40代男性「部分的に黄色いのが気になる」変色した古い保険の詰め物をセラミックが混じった歯科用プラスチックを詰める「ダイレクトボンディング」で治し、自分の歯のような見た目で違和感がなくなった症例

  • 詰め物・被せもの
  • ダイレクトボンディング
  • 治療期間の目安 -
  • 治療回数の目安 1回
  • 治療費総額の目安 60,000円

治療のリスク

・強い力や衝撃が加わった場合、割れたり欠けたりする可能性があります。 ・広範囲にわたって修復が必要な場合は、適用できない可能性があります。 ・自費診療(保険適用外治療)です。...

10代女性「前歯のガタガタが気になる」前歯の歯並びを治すのに適したマウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で以前よりきれいな見た目になり物が噛みやすくなった症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 8ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 425,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

70代女性「被せ物が取れた」虫歯が進行していた歯を抜歯し、金属を使わない入れ歯「ノンメタルクラスプデンチャー」で自然な見た目にした症例

  • 虫歯
  • 抜歯
  • 部分入れ歯
  • 治療期間の目安 4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 200,000円

治療のリスク

・着脱式のため、食後の清掃が必要です。 ・最初のうちは異物感があり、慣れるまで時間がかかる場合があります。 ・慣れるまでは、入れ歯の裏側の粘膜に傷ができる場合があります。...

30代女性「前歯のガタガタが気になる」歯が重なり合って生えている「叢生」を、前歯のみを動かすマウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で美しい口元に改善した症例

  • マウスピース矯正
  • ホワイトニング
  • 治療期間の目安 3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 400,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

60代女性「下の前歯のガタつきが大きくなってきた」歯が重なり合って生えている「叢生」を、前歯の矯正に特化したマウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で重点的に治療した症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 195,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

30代女性「前歯の隙間が気になる」歯の真ん中に隙間が生じる「正中離開」を、マウスピース型矯正装置「インビザラインGO」で前歯だけを動かして改善した症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 半年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 425,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

40代男性「恥ずかしくないような口腔内にしたい」10年間蓄積した着色や歯石を除去し、定期的なメンテナンスを継続して清潔な口腔内を維持している症例

  • 歯石除去
  • クリーニング
  • 治療期間の目安 5年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 毎回3,800円程度

治療のリスク

・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...

70代男性「被せ物が取れて無くなってしまった」土台が露出した歯を、保険適用の白い被せ物「CAD/CAM冠」で修復し、自然な見た目でしっかり噛めるようにした症例

  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 11日
  • 治療回数の目安 2回
  • 治療費総額の目安 約9,000円(保険3割負担)

治療のリスク

・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、被せ物が割れる可能性があります...

5歳男の子「咬み合わせが反対になっている」下の前歯が上の前歯より前に出ている「反対咬合」を、取り外し式のマウスピース型矯正装置「ムーシールド」で改善させた症例

  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 33,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

10代女性「前歯で噛めない」骨格性の受け口と上下の前歯の間に隙間が生じた「開咬」の歯並びを、しなやかなワイヤーを使用した「GEAW(ギア)システム」で改善した症例

  • 矯正歯科
  • ワイヤー矯正
  • 治療期間の目安 9ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 990,000円

治療のリスク

・治療中、発音しにくい場合があります ・治療中、舌が動かしにくいことがあります ・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります ・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります ・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります ・正...

30代男性「着色が気になる」コーヒーによる着色汚れを、水と細かい粒子のパウダーを歯面に吹き付ける「エアフロー」で、歯本来の白さを取り戻した症例

  • クリーニング
  • 治療期間の目安 1日
  • 治療回数の目安 1回
  • 治療費総額の目安 5,500円

治療のリスク

・しみる症状が出ることがあります ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります ・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります...

7歳男の子「学校の検診で歯並びと噛み合わせを指摘された」下の前歯が上の前歯より前に出ている「反対咬合」を、取り外し式のマウスピース型矯正装置「ムーシールド」で改善させた症例

  • 小児矯正
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 3ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 33,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

50代女性「入れ歯が合わない」虫歯や歯周病で失った歯を、人工歯根を埋め込む「インプラント治療」で自分の歯のようにしっかり噛めるように改善した症例

  • インプラント
  • 抜歯
  • 治療期間の目安 1年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 7,700,000円

治療のリスク

・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります ・高血圧、貧血、不整脈な...

60代女性「前歯をぶつけて欠けてしまった」破折した前歯を、自然な白さで強度もある「セラミック」の被せ物で修復した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 -
  • 治療回数の目安 3回
  • 治療費総額の目安 137,500円

治療のリスク

・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...

20代男性「矯正後の後戻りを改善したい」上下の前歯のわずかな傾きやねじれを、マウスピース型矯正装置「インビザラインGo」で改善し、綺麗な歯並びを取り戻した症例

  • 矯正歯科
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 約6ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 約450,000円

治療のリスク

・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります...

70代女性「変色して所々欠けている前歯をセラミックに変えたい」金属を使わずすべてセラミックで作る「オールセラミッククラウン」を入れ、見た目に艶が出て口元の印象が変わった症例

  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約2ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 420,000円

治療のリスク

・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です...

NEW CONTENT

PAGE TOP