NEW CASES 症例の新着
40代女性「前歯の間に隙間があり見た目が気になる」前歯をセラミックとダイレクトボンディングで治療した例
- セラミック・ジルコニア
- ダイレクトボンディング
- 治療期間の目安 1ヵ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥190,000
治療のリスク
・ダイレクトボンディングやセラミックも十分なメンテナンスを行わないと、周辺の歯から虫歯になることがあります。 ・強い食いしばりや硬度の高いものを誤って噛むと割れてしまうことがあります。...60代女性「左上の歯が欠けて痛い」全体的に虫歯をセラミックとインプラントで治療した例
- 虫歯
- 根管治療
- セラミック・ジルコニア
- インプラント
- 治療期間の目安 1.5年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥570,000
治療のリスク
・セラミックやインプラントは十分なメンテナンスを行わないと、問題が起こることがあります。 ・強い食いしばりや硬度の高いものを誤って噛むと割れてしまうことがあります。...20代男性「草野球中(硬式野球)に打球が当たり歯冠部分が破折してしまった」前歯破折(外傷)の症例
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険適用
治療のリスク
強い衝撃や強い咀嚼には注意が必要、定期検診は必須。...60代女性歯並びが悪いのが気になる。マウスピース矯正で治療
- マウスピース矯正
- 治療期間の目安 約5ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥400,000
治療のリスク
ケースにより、治療が終わった後に後戻りする場合があります。 治療期間中、わずかに痛みを感じる場合があります。...20代女性生まれつき歯の本数が少なく、インプラントと部分矯正を組み合わせて治療した症例
- 部分矯正
- インプラント
- 治療期間の目安 約1年半
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥1,000,000
治療のリスク
インプラントは外科処置が必要な治療となります。 矯正治療は後戻りのリスクがあります。...20代男性前歯の隙間と詰め物の段差が気になり、ダイレクトボンディングで治療した症例
- ダイレクトボンディング
- 治療期間の目安 2日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥60,000
治療のリスク
コンポジットレジンは割れや変色などのリスクがあります。...30代女性 知覚過敏を結合組織移植にて改善したケース
- 再生医療
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 ¥50,000(税別)
治療のリスク
・喫煙習慣や糖尿病などの全身疾患がおありの方は治療できない場合があります。 ・治療の性質上皆が同様の結果になるとは限りません。 ・自由診療となります。...30代女性 歯が折れてしまったところを親知らずの移植にて対応したケース
- 歯科口腔外科
- 親知らず
- 治療期間の目安 約2ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 保険適応
治療のリスク
移植直後に感染したり物を噛むなど強い力を加えてしまうと生着しない可能性があります。10年後の生存率(10年間でどのくらいもつか)はインプラントの方が高いというデータがあります。...50代女性「奥歯の銀歯の見た目が気になる」奥歯の銀歯(パラジウムクラウン,インレー)をセラミックで再治療した症例
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 3回
- 治療費総額の目安 ¥197,000
治療のリスク
・セラミックは使用環境によって外れてしまうことがあります。 ・セラミックも十分なメンテナンスを行わないと、周辺の歯から虫歯になることがあります。 ・強い食いしばりがあったり高度の高いものを誤って噛んだりするとセラミックが割れてしまうことがあります。...30代女性「歯茎が腫れてきた。痛みはないが気になる」根管治療を行いジルコニアセラミックで治療したケース
- 根管治療
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 約1ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約¥200,000
治療のリスク
強い力がかかった時、歯冠のチップを起こすことがある。 十分なメンテナンスが必要である。...女性70代「右下の歯が折れて咬めない」失った骨と歯茎を再生してインプラント治療した例
- インプラント
- 再生医療
- 治療期間の目安 約1年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥730,000
治療のリスク
・外科手術のため術後に腫れや痛み、違和感を伴います。 ・メンテナンスを怠るとインプラント周囲炎等にかかる可能性があります。 ・セラミックは強い食いしばりなどがあると割れてしまう可能性があります。...20代女性 ホワイトニングと前歯の被せものをセラミックに変えた症例
- ホームホワイトニング
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 2週間
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 ¥235,000(税別)
治療のリスク
歯肉炎に関しては普段のブラッシングを怠ると再発してしまいます。正しいブラッシングと定期的なメンテナンスが重要になります。また、ホワイトニングの効果も永遠に持続するわけではありません。変色が気になったら定期的にホワイトニングをすることをお勧めします。 個人差がありますので、必ずしも思っていた効果が出...8歳女の子「前歯のガタガタ」矯正治療で顎を大きく成長させ歯が並んだ症例
- マウスピース矯正
-
治療期間の目安
上顎を大きく成長させるまでに約10か月(基本一日中使用してもらう)
現在トレーナー装置を使用(就寝時のみ) - 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥150,000
治療のリスク
・矯正装置は道具である以上、使用時間に比例して効果を発揮するため使用しないと効果は出ない ・取り外し式の装置では自分で取り外しができるため、治療結果は治療を受ける本人(患児)のやる気に大きく左右される ・顎を大きくするための拡大装置は基本的に一日中使用してもらう ・拡大装置使用時にしゃべりにく...7歳男の子「受け口と噛み合わせが気になる」矯正ではなく受け口用装置で改善した症例
- マウスピース矯正
-
治療期間の目安
上下の1番目の前歯の受け口が改善するまでは1か月程度でした。
現在も受け口用の装置を使用(就寝時のみ)。 - 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 約¥60,000
治療のリスク
・矯正装置は道具である以上、使用時間に比例して効果を発揮するため使用しないと効果は出ない ・取り外し式の装置では自分で取り外しができるため、治療結果は治療を受ける本人(患児)のやる気に大きく左右される ・受け口の改善が第一目的であるため歯並びそのものがワイヤー矯正のようにきれいになるわけではない...20代女性の「銀歯に汚れが引っ掛かり匂いが気になる」パラジウムインレー(銀歯)をセラミックインレー(e.max)で治療した症例
- セラミック・ジルコニア
- 治療期間の目安 -
- 治療回数の目安 2回
- 治療費総額の目安 ¥59,000
治療のリスク
・セラミックは使用環境によって外れてしまうことがあります。 ・セラミックも十分なメンテナンスを行わないと、周辺の歯から虫歯になることがあります。 ・強い食いしばりがあったり高度の高いものを誤って噛んだりするとセラミックが割れてしまうことがあります。...20代男性「親知らずが大きな虫歯になっていて痛む」静脈内鎮静治療を併用し親知らずの抜歯と歯の神経処置を行った症例
- 虫歯
- 親知らず
-
治療期間の目安
麻酔時間:約3時間
処置時間:約2時間(抜歯30分、抜髄+根管充塡1時間30分) - 治療回数の目安 1回
-
治療費総額の目安
¥60,000
(鎮静代¥40,000+抜歯代¥10,000+抜髄即根充¥10,000)(税別)
治療のリスク
-...20代女性「親知らずを抜いて欲しい」静脈内鎮静治療を用いて親知らずを4本同時に抜歯した症例
- 抜歯
- 親知らず
-
治療期間の目安
麻酔時間:導入から覚醒、帰宅まで約2時間
手術時間:約45分 - 治療回数の目安 1回
- 治療費総額の目安 静脈内鎮静+智歯抜歯(4本)で:¥50,000(税抜)
治療のリスク
矯正目的の抜歯は基本的に保険外診療になります...50代女性 奥歯のブリッジが外れ歯のないところをインプラントで修復した症例
- インプラント
- 治療期間の目安 約10ヶ月
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥1,200,000(税別)
治療のリスク
・メンテナンスを怠ったり喫煙により、お口中に大きな悪影響を及 ぼすインプラント周囲炎等にかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病等の場合、インプラント治療ができない可能性があります ・自費診療(保険適用外治療)となります...50代男性「歯がぐらぐらして咬めない」重度歯周病を骨の再生で治療した例
- 歯周病
- 再生医療
- 治療期間の目安 1.5年
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥150,000
治療のリスク
・外科手術のため術後に腫れや痛み、違和感を伴います。 ・メンテナンスを怠ると歯周病が再発する可能性があります。...20代男性 初期の歯周病(歯肉炎)に伴う歯肉の腫れと出血の改善
- 歯石除去
- 歯周病
- クリーニング
- 唾液検査
- 治療期間の目安 1日
- 治療回数の目安 -
- 治療費総額の目安 ¥1,100