「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

NEW CASES

30代女性「総合的なかみ合わせ治療」矯正治療とセラミック治療で総合的な調整をした症例

  • ワイヤー矯正
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 矯正治療:約1年半
    セラミック:約半年
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 矯正治療:約¥1,000,000(調整料等含む)
    セラミック:約¥600,000(前歯部)

治療のリスク

セラミックは欠ける・割れる可能性があります。 矯正治療では後戻りを起こす可能性があります。...

60歳女性 適合不良の銀歯をセラミックで審美修復したケース

  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約2週間
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥330,000(税込)

治療のリスク

かぶせものが欠けることがあります。...

20代女性「右上の小さな歯(矮小歯)が気になる」矮小歯をラミネートベニアで見た目を改善したケース

  • 詰め物・被せもの
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 10日間
  • 治療回数の目安 2回
  • 治療費総額の目安 143,000

治療のリスク

セラミックもメンテナンスを怠ると隙間から虫歯になる可能性があります。...

50代女性「歯が動く、噛めない」抜歯適応の歯を根管治療により再生させジルコニアで咬合回復させたケース

  • 根管治療
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約13ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥220,000

治療のリスク

歯が薄いため割れることがあります。...

30歳女性 全顎的に噛み合わせが壊れた患者さんにインプラントで噛み合わせを回復させたケース

  • インプラント
  • 治療期間の目安 約3年(休止期間1.5年)
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥2,000,000

治療のリスク

上部構造がチップすることがあります。...

30代女性「歯の隙間を治してほしい」歯の隙間をラミネートベニアで改善したケース

  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 -
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ラミネートベニア1本¥120,000(税別)

治療のリスク

・ラミネートベニアは強い食いしばりなどがあると割れてしまう可能性があります。...
by.大塚歯科 2021/07/07

40代女性「すきっ歯が気になる」マウスピースで部分矯正をした症例

  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥400,000

治療のリスク

マウスピース矯正は所定の使用時間を守らない場合、効果が得られないことがあります。 矯正治療では治療後に後戻りのリスクがあります。...

20代女性「歯並びを治したい」iGo(インビザラインGo)で部分矯正で治療した症例

  • 虫歯
  • ワイヤー矯正
  • 部分矯正
  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 約1年弱
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥400,000

治療のリスク

マウスピース矯正は所定の使用時間を守らない場合、効果が得られないことがあります。 矯正治療では治療後に後戻りのリスクがあります。...

40代女性「歯が痛い・違和感がある」根管治療

  • 虫歯
  • 治療期間の目安 約6ヶ月
  • 治療回数の目安 通院回数約3回
  • 治療費総額の目安 ¥200,000(被せもの込)

治療のリスク

残した神経も感染する可能性があります。 神経をとった歯はもろくなり、破折のリスクが高まります。...

60代男「前歯の根元の歯茎が下がってきて、見た目が気になる」性抜歯適応の歯を部分矯正治療で保存した症例

  • 矯正歯科
  • 部分矯正
  • 治療期間の目安 約半年程度の治療となりました。
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 エクストルージョン処置¥157,500
    ※被せ物まで含めた料金

治療のリスク

・治療中は仮歯や矯正器具が装着されるため、お口の中の違和感が出やすいです。また、装置が外れたり壊れたりするのを防ぐために、お食事や歯磨きに注意していただく必要があります。 ・ひび割れを起こした全ての歯がエクストルージョンの適応となるわけではありません。 ・メインテナンスを継続し、再度ひび割れを起...

20代男性「他院にて治療を中断してしまった奥歯の穴が大きくなっている」抜歯適応の部位に、欠損補綴として歯牙移植を用いた症例

  • 一般歯科
  • 根管治療
  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 最終的な被せ物が入るまで、2,3ヶ月かかります。
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥6,000(税別、移植手術のみの費用、保険適応)

治療のリスク

・初期に感染が生じてしまうと、歯と骨がくっつかず失敗します。 ・移植に用いる歯の歯根膜(歯と骨をつなぐ細胞)の状態も重要ですので、予後にも影響を与えます。ドナー歯の検歯は欠かせません。 ・長期的な予後においては、根っこと骨が癒着してしまったり、根っこの一部が骨に置換されてしまう可能性がありますが...

30代女性「すきっ歯を治したい」 即日で歯を削らずダイレクトボンディングで白く治療した症例

  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 1日
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 :¥70,000(税別)2本の治療費

治療のリスク

奥歯の噛み合わせが良くなかったり歯槽膿漏があるとまた隙間が空いてくることがあります...

40代女性「奥歯の銀歯を白く治したい」CAD冠に作り替えて審美回復した症例

  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 10日
  • 治療回数の目安 通院は2回
  • 治療費総額の目安 保険適用

30代男性「銀歯が外れた…白い被せ物にしたい」セラミックにて審美回復した症例

  • セラミック・ジルコニア
  • 治療期間の目安 2週間(通院は2回)
  • 治療回数の目安 通院は2回
  • 治療費総額の目安 約¥100,000

治療のリスク

金属の補綴物より強度は劣りますので特に固い食べ物には注意が必要です。 状態維持には定期的なケアをおすすめします。...

30代女性 乳歯が残存した部位を抜歯しインプラントで機能回復したケース

  • インプラント
  • 抜歯
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥550,000(税込)

治療のリスク

被せたものがチップする(欠ける)ことがあります。...

40代女性「金属ではない詰め物にしたい」ダイレクトボンディングにて治療した症例

  • 虫歯
  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 1時間
  • 治療回数の目安 1回
  • 治療費総額の目安 ¥38,500

治療のリスク

セラミックやジルコニアに比べると摩耗しやすいが、破折などした場合はその箇所だけをリペアーできます。 噛む力が強い場合は、破折や摩耗予防にナイトガードの装着をおすすめします。 プラークコントロールが悪いと二次的な虫歯ができることがあります。...

40代女性「他院で虫歯の治療が必要と言われてセラミックを勧められたが、他の治療法方法が知りたい」ダイレクトボンディングにて治療した症例

  • 虫歯
  • 詰め物・被せもの
  • 治療期間の目安 1時間
  • 治療回数の目安 1回
  • 治療費総額の目安 ¥38,500

治療のリスク

歯を削る量が少なく済むのでメリットは大きいですが、噛む力が強く、歯ぎしりや食いしばり癖のある患者さんには、詰め物が欠けるリスクがあるので、噛み合わせのチェックは毎回欠かせないのと就寝時用のナイトガードは必要と思われます。この患者さんにも治療の最後にマウスピースの作成の必要性を説明し、作成を予定してい...

割れた歯を抜歯後インプラントで原状回復した症例

  • インプラント
  • 治療期間の目安 約4ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥440,000

治療のリスク

噛み合わせにより歯が欠けることがあります。...

50代女性「入れ歯が痛い・噛めるようになりたい」「子供の結婚式に間に合うように綺麗な歯並びにしたい」精密な入れ歯で治療した症例

  • 歯周病
  • 総入れ歯
  • 治療期間の目安 7ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥900,000(税別)
    上下の入れ歯と下の歯の金属のキャップ

治療のリスク

残った歯は長期的に見ると抜くことになるかもしれません しかしその後も入れ歯は簡単な修理でずっと使用することができます...

長く歯茎の腫れが引かない歯をMTAによる根管治療で治癒させたケース

  • 根管治療
  • 治療期間の目安 約1ヶ月
  • 治療回数の目安 -
  • 治療費総額の目安 ¥110,000

治療のリスク

歯歯が薄いため割れることがあります。...

NEW CONTENT

PAGE TOP