「ココだ!」と思える
歯科医院探しのお手伝い

歯科医院の皆さま
掲載依頼

ココシカ!

この症例の提供歯科医院

十日市場ファミリー歯科 横浜市緑区

医院ページTOPへ
  • ホワイトニング
  • その他の診療
2025/08/05

30代女性 上前歯2本のホワイトスポットをIcon治療で改善した症例

ご相談内容

「前歯の白い部分が気になる」とご相談いただきました。

カウンセリング・診断結果

拝見したところ、上前歯2本にはホワイトスポットと呼ばれる白い斑点模様が認められました。

ホワイトスポットの原因は、虫歯の初期段階である場合と、生まれつき歯の表面組織であるエナメル質がうまく形成されなかった場合があります。

このまま放置しても、ホワイトスポットが大きく広がったり虫歯が進行したりするおそれはありませんが、患者様は見た目を気にされていることから、審美性を改善する必要があると診断しました。

行ったご提案・治療内容

上前歯2本のホワイトスポットを改善するため、以下の3つの方法を提案しました。

①ダイレクトボンディング
ホワイトスポット部分を削り、歯科用プラスチック樹脂であるコンポジットレジンを詰めて修復する方法です。
メリット:ホワイトスポット部分のみを削るため、後述するラミネートベニアを用いた治療方法よりも歯を削る量が少ない
デメリット:経年劣化しやすく、変色や着色が生じやすい

②ラミネートベニア
歯の表面全体を薄く削ってから、セラミックの板を貼り付ける方法です。
メリット:セラミックは経年劣化しにくいため、着色や変色が起こりにくい。自然な仕上がりが期待できる
デメリット:ダイレクトボンディングよりも歯を削る量が多い

③Icon(アイコン)治療
液状の特殊なプラスチック樹脂でできた薬剤「Icon」をホワイトスポットに染み込ませて、前歯の色を均一にする方法です。
メリット:歯を削らずに治療ができる
デメリット:ホワイトスポットの大きさや深さなどの状態によっては、効果に個人差が出たり色の後戻りが起きたりする場合がある

それぞれのメリットとデメリットを丁寧にお伝えしたところ、患者様は歯をほぼ削らずに済む③のIcon治療を選択されました。

まずはIconを浸透しやすくするための前処理として、エナメル質の表面に専用の歯面処理剤であるアイコンエッチを塗布して洗浄し、しっかりと乾燥させます。
その後、Iconをホワイトスポットに塗ってから特殊な光を照射して硬化させ、歯の表面を滑らかになるよう研磨しました。

最後に、ホワイトスポットが目立ちにくい状態になったことを患者様と一緒に確認し、治療を終了しています。

この治療のリスクについて

・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります
・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります
・自費診療(保険適用外治療)です

  • 年齢・性別 30代女性
  • 診療種別 自由診療
  • 治療期間の目安 -
  • 治療回数の目安 1回
  • 治療費総額の目安 54,800円
    (Icon治療 2本分)

※掲載された情報は治療の効果を保証するものではありません。
ご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

未承認医薬品等に関しての明示はこちら

掲載内容に問題がありますか? 報告する

この症例の提供歯科医院

十日市場ファミリー歯科 横浜市緑区

医院ページTOPへ
診療科目 一般歯科、小児歯科、矯正歯科、マタニティ歯科、ホワイトニング
自由診療 マウスピース矯正(インビザラインGO)、こども予防矯正、歯周内科治療、入れ歯、セラミック治療、ホワイトスポット治療、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニング、唾液・顕微鏡検査
住所 〒226-0025 横浜市緑区十日市場町849-12 松ビル1F
アクセス JR横浜線「十日市場駅」より徒歩7分
診療時間 【火・水・木・金】
09:30~13:30/15:00~19:30

【土・日】
09:30~13:00/14:00~16:00
休診日 月曜、祝日
代表者 正木 大介

※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。

この歯科医院の他の症例

NEW CONTENT

PAGE TOP