- 骨再生
- 詰め物・被せもの
- セラミック・ジルコニア
- インプラント
- 再生医療
50代女性 インプラント周囲炎のインプラントを抜き当院独自のハートフルインプラントで治療した症例
ご相談内容
「右下の奥歯に2本のインプラントが入っているが、どちらも歯茎が化膿して腫れと痛みが出ているので診てほしい」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果
拝見したところ、右下の奥歯には顎の骨にネジを埋め込んで噛めるようにする「インプラント」が2本埋入されていましたが、その周囲の歯茎が膿んで腫れが生じ、痛みが出ている状態でした。
これは、インプラント周囲の組織が細菌に感染して炎症を起こす「インプラント周囲炎」が進行していることで起きており、インプラントを支える顎の骨も溶けて減少しているおそれがあります。
このまま放置すると、右の奥歯で噛めなくなるだけでなく、炎症が広がってインプラントの手前にある歯を支える骨まで溶けてしまう可能性もあるため、2本のインプラントを撤去して再治療を行う必要があると診断しました。
行ったご提案・治療内容
患者様は、同じく歯を失っていた左の奥歯もすでに当院独自の「ハートフルインプラント」での治療を終了しており、経過も問題ないことから今回もハートフルインプラントをおすすめしました。
また、2本のインプラントを撤去したあと、骨の量が減少してしまうおそれがあります。骨の量が少なすぎると再度インプラントを埋め込むことが難しくなるため、インプラント治療を行うにあたり、骨を再生しやすくする「ソケットプリザベーション」を用いることをお伝えしました。
ソケットプリザベーションは、インプラント撤去後の穴に人工骨や骨を再生させる「骨補填材」などを入れることで、骨量の減少を最小限に抑え、インプラントを埋める骨量を保持することができる治療方法です。
以上の治療方針と合わせて、ハートフルインプラントは通常のインプラントよりも費用を抑えられること、そしてこの方法なら患者様の「痛みや腫れを最小限に抑え、再治療が必要ないようにしてほしい」という希望に沿いながら治療を進められることを説明し、同意いただきました。
まず2本のインプラントを撤去したところ、インプラント周囲炎がかなり進行しており、骨が大きくくぼんでいたため、ソケットプリザベーションを実施して骨の再生を待ちました。
約半年後に骨の再生は確認できたものの、インプラントを埋め込むには十分とはいえない状態です。
しかし当院のハートフルインプラントは埋入予定部分の骨を拡げることができ、歯や骨などの硬組織を構成する成分である「HA(ハイドロキシアパタイト)」でコーティングされたインプラントを採用しているため、少ない骨量でも2本のインプラントをしっかりと埋め込めます。
インプラント埋入後は、早い段階で骨との結合が確認できました。
ハートフルインプラントを埋入したあとは、自然な白さがある「セラミック」と歯科用プラスチックを混ぜ合わせた被せ物「ハイブリッド冠」を作製しています。後日完成したハイブリッド冠をインプラントに取り付けて噛み合わせを回復させ、治療を終了しました。
<ハートフルインプラントとは>
・アメリカ特許取得の「OAMインプラントシステム」を採用
このシステムは、骨を削らずに専用の器具を使用して骨に針のような小さな穴を開け、少しずつ広げてインプラントを埋入する方法です。これにより、従来のインプラント治療よりも痛みや腫れが軽減され、出血も少なく済みます。また、ドリルを使わないため、大きな音や振動がほとんどなく、恐怖心が抑えられます。
・骨の量が少ない方にも対応
骨の量が少ない方でも、骨の移植や造成を行わずにインプラントによる治療が可能です。これにより、感染リスクが高まる複雑な処置を避け、患者様の負担を軽減できます。また、骨を削る量が最小限で済むため、インプラントと骨が結合しやすく、2ヶ月ほどで噛めるようになることが期待されます。
・「ワンピースインプラント」を採用
パーツが一体化した「ワンピースインプラント」を採用しているため、手術が1回で済み、患者様への負担が少ないのが特徴です。また、強度が高く、細菌が繁殖しやすい連結部がないことから、将来的なインプラント周囲炎のリスクも低減できます。
・考えられるリスク
アバットメントやインプラント体にトラブルが生じた場合、一式交換する可能性があります
この治療のリスクについて
・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります
・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します
・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎などにかかる可能性があります
・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります
・高血圧、貧血・不整脈などの持病をお持ちの場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、被せ物が割れる可能性があります
- 年齢・性別 50代女性
- 診療種別 自由診療
-
治療期間の目安
約2ヶ月半
(インプラントのみ) - 治療回数の目安 12回
-
治療費総額の目安
286,000円
(インプラント2本、ハイブリッド冠2本を含む)
※掲載された情報は治療の効果を保証するものではありません。
ご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
画像をクリックすると拡大・詳細コメントを確認いただけます
問題を報告する
掲載内容に問題がありますか?
こちらのフォームではココシカ!利用規約に違反している可能性のある情報や、
その他の問題がある内容について直接報告することができます。
この機能は、詐欺、スパム、虚偽、不正確であると思われる情報を報告するためのものです。
報告すべき情報の例
- ・差別的または不快感を与えるもの: 性別、年齢、人種、宗教、身体的特徴などに基づく差別が見られるものはこちらに該当します。過度な出血など過激な表現など不適切な内容が含まれる場合も対象です。
- ・虚偽の情報: 何らかの根拠により虚偽が認められる情報が対象です。
- ・不正確な情報: 治療名やリスク、金額、医院情報などに不正確な内容が含まれるものです。多くの場合、これらの問題はココシカ!の掲載基準違反ではありませんが、情報の更新が求められる場合があります。
- ・広告行為: 本サービスの趣旨に反する投稿です。サービス広告、企業やアプリの宣伝、その他問題があると確認された投稿が該当します。
- ・その他: これらのカテゴリーに当てはまらない問題については、[その他] を選択し詳しい情報をご提供ください。
ココシカ!の情報、技術的な問題、医院ページのレビュー、掲載情報に関する問い合わせ、検索結果などに関する一般的な質問、これらの問題に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡下さい。
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、予防歯科、矯正歯科、インプラント、ホワイトニング |
---|---|
自由診療 | MTM矯正、歯列育成矯正、インプラント、ホームホワイトニング、入れ歯、インプラントオーバーデンチャー、セラミック治療 |
住所 | 〒079-8417 北海道旭川市永山7条9丁目7-1 |
アクセス | 南永山駅 ※25台分の駐車場あり |
診療時間 | 【月・水・金】 09:00〜13:00/14:30〜18:30 【火】 09:00〜13:00/15:00〜17:00 【木】 09:00〜13:00/インプラント治療 【土】 09:00〜13:00 【月末最終日】 09:00〜13:00/インプラント治療 |
休診日 | 日曜・祝祭日・年末年始・学会参加時 ※月に2~3回 平日午後休診 / 月に1〜2回 土曜休診 |
代表者 | 水野 史之 |
※記載の内容は最新の情報と異なる場合がございます。正確な情報は歯科医院にご確認ください。
この歯科医院の他の症例
NEW CONTENT 新着コンテンツ
-
「第22回 一般社団法人 日本外傷歯学会・総会・学術大会」開幕、リハビリにフォーカスして歯の損失リスク軽減を目指す
2022.8.8 一般歯科
-
クラウド型歯科用レセコン「POWER5G」が口腔内シミュレーションサービス「DMFTシミュレーター」と提携
2022.6.28 予防歯科
-
豪発のブランド「ビーボックス」から歯固め発売、乳幼児でも持ちやすい設計に
2022.6.24 小児歯科
-
韓国発ライフスタイルケアブランド「ソルトレイン」日本初上陸、伊勢丹新宿でポップアップも
2022.6.22 その他
-
デントウェーブ運営の歯科衛生士向けコミュニティ「歯科衛生士のcoe」無料オンラインイベント開催
2022.3.2 その他
-
竹素材のオーガニック歯ブラシ、日本発サステナブランド「ミヨオーガニック」展開
2022.2.17 予防歯科